• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msoe3201のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

CPMの効能

今日は、所用があったので、クルマで通勤・・・・

実は、通勤経路上で、CPMの効能を感じたました。

メーカーのページでの効能はこちらを参照してもらうとわかりますが、この説明の中で、「ドン」と「タン」で表現されている部分。

これは、はっきりわかりました!!

橋みたいに、登り坂の登ったところにある段差。これを越えるときは、はっきり乗り心地が向上しました。

そして、家の近所にある道路の継ぎ目。

どうしても不快感のある突き上げを感じてしまうところ場所があったのですが、これが、不快な突き上げ感を感じずに越えることができました。

あの、ダイナミックハンドリングパッケージのW204の電子制御サスでも不快だったのが、これが解消されたことは、非常に大きな驚きでした。

決して安い部品ではないと思いますが、段差の不快感を感じる方には非常にオススメなパーツだと思います!
Posted at 2012/11/15 22:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

msoe3201です。よろしくお願いします。 結構な”おやじ”ですが・・・・ らしからぬ、走りも時々します。 気になった方、ぜひお友達登録を!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GIOMICさんのメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 06:11:48
ミニ クラブマン(F54) デイライトなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:48:55
NDロードスターが売れていない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 06:47:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
また、クロスオーバー PHEVに乗ってみたくて
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
大きくなったけど、乗ってみたかったので。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
また、メルセデスに戻りました。 でも・・・今は違います。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3DDesignの車高調で落としています。 ヘッドランプは、SOUWAオリジナル600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation