• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msoe3201のブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

ミニクラブマン(F54) 初トラブル

初の故障発生!!

走行には不具合ないのですが、ややクリティカルな内容だったので、ミニエマージェンシーコールへ。

内容は・・・

エンジン始動したが、センターのモニターに何も映らない。ブラックアウトの状態。

F系ミニは、この部分がいろいろな機能を司る司令塔みたいな役割なので、一応エマージェンシーコール。

返信待っている間に、何回か、イグニションOFF/ONしたところ解決。
やや時間をおいて、OFFしたのが功を奏したらしいです。

その後、エマージェンシーから電話かかってきたので、聞いてみたところ、単純OFFでは、スリープになるだけらしく、それから時間をおかないと完全OFFにはならないそうです。

具体的には、ATレーバーのランプが消えるまでとのこと・・・・

でも、このエマージェンシコール。メルセデスは1回も使ってなく、ミニはクロスオーバーの時に1回利用。
あるのとないのとでは、やっぱり安心感が違いますね・・・ぜひ全メーカー標準になってほしいものですね!





Posted at 2016/01/03 18:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

ミニクラブマン(F54) 初トラブル

初の故障発生!!

走行には不具合ないのですが、ややクリティカルな内容だったので、ミニエマージェンシーコールへ。

内容は・・・

エンジン始動したが、センターのモニターに何も映らない。ブラックアウトの状態。

F系ミニは、この部分がいろいろな機能を司る司令塔みたいな役割なので、一応エマージェンシーコール。

返信待っている間に、何回か、イグニションOFF/ONしたところ解決。
やや時間をおいて、OFFしたのが功を奏したらしいです。

その後、エマージェンシーから電話かかってきたので、聞いてみたところ、単純OFFでは、スリープになるだけらしく、それから時間をおかないと完全OFFにはならないそうです。

具体的には、ATレーバーのランプが消えるまでとのこと・・・・

でも、このエマージェンシコール。メルセデスは1回も使ってなく、ミニはクロスオーバーの時に1回利用。
あるのとないのとでは、やっぱり安心感が違いますね・・・ぜひ全メーカー標準になってほしいものですね!





Posted at 2016/01/03 18:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

ミニの記事に対するコメント

ミニに限らずかもしれません。Aクラスも酷かったし・・・・

ミニのネット記事を読んでいると、気になるのが、コメント。

クラブマンも辛辣というよりも、否定的な意見ばかり目につきます。
(クロスオーバーも・・・)

どう思うと人の勝手なんですが・・・・を前提に

確かに、ローバー時代のミニは、それなりの味があって個性があって、私も好きです。
世代が変わる都度に大きくなるのも、否定はしたいです。

でも、それは時代の尺度が違うので否定すべきことではないと思います。

事故が起きれば、自己責任を棚にあげて、安全性云々・・・安全構造を考えると車体は大きせざるを得ないし、物理的に空間を広げて、セーフティゾーンを用意しないといけない。

端的に言えば、ローバーの時代のミニを現代の尺度で安全性を保てますか?????

ミニのイメージを残しつつ、現代の自動車として適用させていく、BMWの開発者の努力を無にしているようで、これらのコメントは非常に不愉快です。

私もエンジニアリングで飯を食っていますので、こういう否定が一番傷つくと思います・・・

否定的な意見も結構ですが、その前置きで努力の敬意をはらった上で、コメントしていただきたですね!


Posted at 2016/01/03 08:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

msoe3201です。よろしくお願いします。 結構な”おやじ”ですが・・・・ らしからぬ、走りも時々します。 気になった方、ぜひお友達登録を!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 20212223
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

GIOMICさんのメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 06:11:48
ミニ クラブマン(F54) デイライトなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:48:55
NDロードスターが売れていない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 06:47:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
また、クロスオーバー PHEVに乗ってみたくて
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
大きくなったけど、乗ってみたかったので。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
また、メルセデスに戻りました。 でも・・・今は違います。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3DDesignの車高調で落としています。 ヘッドランプは、SOUWAオリジナル600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation