• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msoe3201のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

今年は

今年は毎年恒例ですが、

今年、会社事務所が移転したので、気付くのおくれたかな。

Posted at 2012/11/30 21:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月29日 イイね!

まともな結果

この記事は、日本カー・オブ・ザ・イヤー、得票数&受賞理由について書いています。

ちょっとびっくりですね。この結果。

売れているから、消費者受けがいいから・・・ってわけでなく、真摯に作ったクルマが評価された気がします。

そして・・・・この各クルマの得票数も納得いく結果ではないでしょうか。



個人的には、話題性もあって、86だと思っていたのですが・・・・(笑)
Posted at 2012/11/29 22:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

可夢偉募金・・・続き

今日の、AutoSportsのWEBによると、可夢偉募金が早くも1億円になりそうだとのこと。

でも、この記事で一番気になったのは、

「海外メディアでこの話題が、大きく報じられている」こと。


日本は、自動車産業が盛んであるし、工業製品をはじめ、グローバル企業も多くある。

でも、それらの企業が、可夢偉選手を援助しようとしていない。

「やっぱり、日本は、儲かることにしか投資しない。企業に得になることしか援助しない。」と世界の国の人々に思われているのではないかが心配です。

取り越し苦労であればいいのですが、過去は、バブル時期も含め、日本は世界からそのように思われてきたのは事実ですので・・・・・

選挙の時期で、某K産党は、大企業の内部留保云々だとか法人税率云々というのをうたっていますが、私としては、そんなことよりも、企業が、文化スポーツ支援活動に援助した資金を控除できる制度の拡充をしてくれれば、日本はもっとよい国になるのではないかなって思います。
Posted at 2012/11/28 22:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

可夢偉募金

可夢偉募金、4500万円に到達したことが発表されました。

ということで、昼間に外出したので、ついでに私も振り込んできました。

いろいろ批判があり、心無い意見もありますが・・・・・

確かに、1口1万円という高価ですし、この4500万円が、倍になっても、さらにその倍になっても、F1活動をするには、「焼石に水」かもしれません。

でも、この募金は、可夢偉選手個人にというよりも、F1という最高峰のモータースポーツに夢を託し、そのポジションから日本人がいなくなることを憂う気持ちの現れではないでしょうか!

最終的にどのくらいの募金が集まり、どのように使われるかわかりませんが、モータースポーツを応援する人々の熱い気持ちが、マスコミに取り上げられ、日本のモータースポーツの盛り上がりと、可夢偉選手に続く選手たちに勇気を与えてくれるものになればいいと思います!






Posted at 2012/11/27 22:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

東京オートサロン2013

この記事は、【東京オートサロン13】出展企業が400社超の見通し、アンバサダーに哀川翔について書いています。

2年連続で行っていますが・・・・・来年もすごい規模での実施ですね。

クルマ離れとか言われていますが、このイベントの集客力はすごいですよね。

さあ、3年連続・・・って言いたいのですが、まだ未定。

名古屋がもっと盛り上がる開催ならば、東京までお金を使っていくほどでもないのですが、格差が・・・・なので、ぜひ行きたいですね!

いずれにせよ、このイベントが成功してくれて、多くの人が見に行ってくれることを願います!!
Posted at 2012/11/26 22:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

msoe3201です。よろしくお願いします。 結構な”おやじ”ですが・・・・ らしからぬ、走りも時々します。 気になった方、ぜひお友達登録を!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GIOMICさんのメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 06:11:48
ミニ クラブマン(F54) デイライトなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:48:55
NDロードスターが売れていない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 06:47:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
また、クロスオーバー PHEVに乗ってみたくて
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
大きくなったけど、乗ってみたかったので。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
また、メルセデスに戻りました。 でも・・・今は違います。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3DDesignの車高調で落としています。 ヘッドランプは、SOUWAオリジナル600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation