• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msoe3201のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

2014京都秋(その3)

その3は、龍安寺。



ここの寺は、4,5回目の参詣となりますが、この時期は初めてです。

紅葉は、きれいでしたね!!!


でも、すべてがきれいに色づいているわけではなく・・・・緑のもみじも。


今週末でも良さげですね。

さて、この寺の写真の定番。「つくばい」

この写真の左側に写っていますが、「この水は飲めません」
縁側?から降りて、この水をすくって飲む不届き者がいるんですね・・・・・
Posted at 2013/12/03 20:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

2014京都秋(その2)

次に訪れたのも、初めての場所「仁和寺」。

桜の名所とは知っていましたが・・・・・

紅葉の背景に、本堂。


本堂にピント合わせ、もみじを前ボケにしてみましたが・・・・中途半端になってますね(笑)


二尊院よりは、紅葉はきれいです。2、3キロしか離れていないのですが、かなり違います。


これも前ボケで五重の塔。中途半端です。


ところで、この寺。「御室桜」で有名とか別名「御室仁和寺」

御室って?・・・・やはり、天皇家ゆかりの寺なんですね、今回、初めて知りました。

ぜひ、今度は春に訪れてみたいですね!
Posted at 2013/12/02 22:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

2014京都秋(その1)

まずは、二尊院。

JR東海の「そうだ、京都行こう」シリーズにも登場し、紅葉の名所ということも知っていましたが、

今回、初めての行ってみました。



「小倉山」・・・あの百人一首に登場する由緒ある、紅葉の名所なんですね・・初めて知りました。

諸説ありますが、あの「花札」の紅葉ゆかり・・・鹿はいませんでしたが(笑)

さて、紅葉。パッと見はいいのですが・・・



よく写真で見かける有名なアングルですが・・・


今年の天候不順の影響ですね・・・色づく前に枯れた木があったりしています。
写真よりも、見た目はかなりヒドイ状態ですが・・・さすが紅葉の名所だけに、それでも楽しめました。


(写真は、画像ソフトでの補正はかけていませんが、撮影時に露出補正などはしています)
Posted at 2013/12/01 19:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

2014京都秋(その0)

2014京都秋(その0)2013年11月30日・・・・昨日ですが、例年恒例の京都紅葉狩りへ・・・

今年は体調不安もあり、昨年に引き続き、友人同行です。

まずは「その0」ということで、行程を・・・・


自宅を早朝出発し、まずは、モーニング。
事前にチェックしていた、「伊右衛門サロン」。

8時の開店前に、20分くらい並んで・・・・・

そのあと・・・

午前中は、二尊院、仁和寺、龍安寺、北野天満宮を巡り・・・・(詳細は、この後のブログで)

遅い昼食後

岡崎の駐車場に停めて、平安神宮。

そして、哲学の道を少し散歩し・・・・・



夜間拝観実施の「禅林寺永観堂」(これも、この後で・・・・)。

体調不良なので、毎年にくらべ、徒歩の距離は短いものの、京都の秋を満喫しました。

・・・・今回から、ふと思い、スタンプラリー・・・・「御朱印」集めも開始してみました、自分の棺桶に入れるか、他の方に入れるかかわかりませんが・・・・(笑)


この後のブログに続きます・・・・(何日かけるやら)
Posted at 2013/12/01 12:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

msoe3201です。よろしくお願いします。 結構な”おやじ”ですが・・・・ らしからぬ、走りも時々します。 気になった方、ぜひお友達登録を!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 1112 1314
15 1617181920 21
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

GIOMICさんのメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 06:11:48
ミニ クラブマン(F54) デイライトなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:48:55
NDロードスターが売れていない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 06:47:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
また、クロスオーバー PHEVに乗ってみたくて
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
大きくなったけど、乗ってみたかったので。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
また、メルセデスに戻りました。 でも・・・今は違います。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3DDesignの車高調で落としています。 ヘッドランプは、SOUWAオリジナル600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation