• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

めがねッコ。

めがねッコ。 眼鏡を掛け始めたのは中1のころ。
その頃から比べたら眼鏡も進化しているようですね。

レンズはガラスからプラスチックへ、レンズの度が強くても
厚みが薄く出来、デザインも様々。

私も長年眼鏡を愛用し、無くてはならないものです。
もちろん眼鏡無しでは車も運転出来ません。

とか言ってもこだわりを持っている訳ではなく、壊れそうになると
買いかえるといった具合。なので買いかえるとその時の流行に
影響をうけるようです。

今回も買い替えの為眼鏡屋さんへ行くと、2年前に買った眼鏡
のデザインはなく、はてどうしたものかと…。
同じ様なのが一番無難だと思ってますので。

店内を一通り物色した後気になったものが。
スポーツ向けの眼鏡にもサングラスにもなる眼鏡。
へ~…、こんなのもあるんだ…。^_^;

仕事でも趣味でも眼鏡に何かぶつける事があるので、
フレームが柔軟なほうが使い勝手がいいんですよ。

サングラスもあったらいいなって思ってましたので
これはちょうど一石二鳥。

フレームに磁石が付いてるので、カチャ!ってフレーム
にサングラスをひっ付けられるのでその場に応じて
使い分けが出来ます。

これからよろしく。
似合うかどうかは別として。(^^ゞ
ブログ一覧 | 変わり物 | 日記
Posted at 2013/10/30 20:56:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年10月31日 1:38
お〜最近はこんなの有るんですね〜!

かくいう私も小学生のころからの眼鏡人でして、裸眼視力は20cm先がやっとw
サングラス欲しいけど、度付きや掛け替えが面倒でどうせ使わんだろな〜(クリップのは一体感が無いし)と思い結局買わずに生きてきましたが、最近は良いのが有るんですね!

ん〜運転用眼鏡変えちゃおうかな・・
コメントへの返答
2013年10月31日 18:22
結構使ってみると便利ですね。(*^_^*)

逆光で眩しい時なんかささっと付けれる
ので意外と良いです。

ただもうちょっと磁力が強い方が良かった
かな?
スポーツ向けとは言うものの、少々外れやすいのが難点かと。

ドライブぐらいなら問題ないですよ。
2013年10月31日 20:40
あらッッ!こんなのがあるんですネ!
ワタシも視力が悪い時期があったので.買うならこういうの買いたかったです(>_<)
ワタシは社会人になってから視力が1.5→0.7→0.9→1.2ってなりました(笑
コメントへの返答
2013年11月1日 18:13
視力が上下しとる…。(;一_一)
ストレスかな?

コンタクトを付けれれば普通のサングラス
でも掛けられるんでしょうが、目にいれる
のが痛そうで…。(>_<)

今まで有りそうで無かったタイプですね。

プロフィール

「Your own special total eclipse http://cvw.jp/b/932260/43590477/
何シテル?   12/30 23:03
時が経つのは早いもので、日々体の不調を訴えるおっさんになってしまいました。 でも童心は忘れずに人生楽しく過ごそうと試行錯誤しながら生きていこうと思ってます。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】ミッション・トランスファ・デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 11:03:01

愛車一覧

ダイハツ ミラ 手間の掛かる教材。 (ダイハツ ミラ)
二代目廃車に伴い次のマイカーを探してみたけど 結局またアヴァに収まりました。 今回はM ...
ダイハツ ミラ 初代。 (ダイハツ ミラ)
約7年前、転職した際通勤車を買うことになり、初めての 三菱車では無いマイカー。 L70 ...
ダイハツ ミラ 二代目。 (ダイハツ ミラ)
初代からハコ替えした二代目。 いろいろ手を加えて十分楽しみました。 23万KM越えの所 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation