• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月21日

アルテッツァ、石巻へ行く①

アルテッツァ、石巻へ行く① 昨年は日本海へのドライブでしたが、今年は東北太平洋側、いしまき市!石巻!
自由気ままなドライブに行ってきました。

alt

石巻と言っても、宮城県の猫島、田代島が最終目的地です。

御存知の方もいらっしゃると思いますが、この田代島に行くには網地島ラインという3便/日のフェリーしかありません。朝一番を逃がすと、次はお昼過ぎ。しかも帰りの便は、朝一番の便で行ったと仮定して、14時前と15時半の2便しかありません。朝一番9時過ぎの便に乗るには、石巻市内に前乗りしておくのが無難でしょう。

そもそも急ぐ旅でもありませんので、祖父母の墓参りに行くべく山形へ寄り道です。
alt

最長の無料トンネル栗子トンネルが開通しましたので栗子峠を通らずに済みました。アルテッツァ購入直後に、まだアルテッツァに慣れない状態で栗子峠を通ったんですよね。エアコンが効くクルマになって快適だった。ナンデャネン!!∑( ゚Д゚ノ)ノ

道の駅 米沢 は大混雑。信じられん・・・(;゚Д゚)エエー
alt

墓参りを終えて12時過ぎ。石巻までのんびり走って夕方と、まずまずのペースで走れました。535km / 9時間


ホテル室内から海側を・・・パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

東日本大震災から8年。ほとんど海が見えないのに、ここまで津波が来たなんて信じられません。ここまで復興が進みました。

こちらは石巻市立大街道小学校。河北新報にアーカイブがありました。
alt



晩酌は、石巻の殻つぶ旨煮をいただきました。
alt



翌日、いよいよ田代島へ向かいます。
網地島ライン門脇発着所には無料駐車場があります。
alt
仮設のトレーラーハウスで営業中でした。
alt

門脇発着所までは通行止めが多く、あたり一面、かさ上げ工事中です。
昨年夏に入れ替えた FH-9400DVS のナビ機能が大活躍してくれました。
alt

alt

alt

乗船券は往復で購入出来ます。田代島間だけを往復しているわけではなく、網地島ラインというだけあって、勿論、網地島にも行きます。途中乗船、下船出来るわけですね。なるほど・・・。田代島は、大泊と仁斗田の2箇所で乗船出来ます。仁斗田の方がネコが多いようですので、仁斗田に向かいます。
alt

alt

大泊を船内から撮影しました。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
何故、ぼやけてるかって?窓に海水が付いてるんです。それぐらいメチャクチャ揺れました・・・orz スマホの画面なんて眺めてると、あっという間にクラクラ・・・orz若い兄ちゃんも1人、ゲー×2やってましたorz
alt

門脇発着所から40分ぐらいで、ようやく仁斗田に到着です。
ガッツリ、ネコ推しです。
写りこんでいる人は全く他人です。アラフォーおじさんの一人旅です(苦笑)
alt

alt

alt

フェリー降りてから写真撮ってたんですが、何か不自然なんですよね。所謂、猫島ですよね。期待していた光景が無い!

こういうのとか・・・↓
alt

こういうのとか・・・↓alt

こういうのとか・・・↓alt


【悲報】 港にネコがいない・・・

ブログ一覧 | 写真/ドライブ | 日記
Posted at 2019/05/01 18:57:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2019年5月2日 9:32
おはようございまするんるん

長距離ドライブお疲れ様でした。
タイトル画像を見て、Ryutezzaさんが撮られたネコの写真が出てくると思ったら、
悲報オチでにゃんと言っていいやら。(笑)
ネコとの触れ合いを楽しみに行かれたのに残念でしたね。
マジでネコに会えなかったんですか?
それとも、続編は「吉報」に?(^_-)-☆

コメントへの返答
2019年5月2日 11:00
コメントありがとうございます。
軽く船酔いしながら到着したと思ったら、期待していたお出迎えなし無しですからね。
本当に一匹もいなかったんです(T T)
でもタイトル画像の通り、海を背にリラックスしているネコがいるということは・・・
きたか…!!( ゚д゚ )


プロフィール

「やっちまったな~ http://cvw.jp/b/932523/40537904/
何シテル?   10/06 22:33
2009年8月にアルテッツァに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleフォトにアップした画像をみんカラブログで表示する方法 ~ 実践動画説明 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 10:34:58
OCV交換(吸気/排気) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 06:55:49
カムポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 21:54:16

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
R32スカイラインからの乗り換えです。 学生時代に、ヤングジャンプ、ヤングマガジンの裏表 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2001年8月~ 初めてのマイカーでした。 サンルーフ!! 最期は交差点右折時に 電柱の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年8月~ R33スカイラインからの乗り換えです。 定番のエアフロ故障により中央道 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation