• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryutezzaのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

3号機(?)がやってきた

最近、欲しいものがあって、某家電量販店のサイトを頻繁にチェックしていました。
そんな中、変な刺激を受けてしまい、探していたものではないのに人差し指が・・・



かろうじて型落ちモデルをポチる。 (、´・ω・)▄︻┻┳═一  EOS【◎】M
Wifi機能?何それ・・・おいしいの?(´・ω・`)



『AFが遅い』という口コミがあったけど、そうでもない。


それよりも、

AF >ここかな・・・?いや、ここかな・・・?ん~・・・


わかんないっ!(ローラ風)




p[【◎】]( ̄△ ̄;)エッ・・?


Posted at 2014/07/19 13:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年06月15日 イイね!

富士山と月のコラボ (゚Д゚ノ)ノ

富士山と月のコラボ (゚Д゚ノ)ノ








お久しぶりの山中湖デス!湖面にキレイに映ってます。
魚ジャンプするな!m9( ゚Д゚)


出発が遅れたので、かなり明るくなってしまいましたが・・・

月!


富士山に近づいてる?(正確には違うけど。)


そして着地!


これは、「おゆき!(違)」  # 出典 鉄腕ダッシュ


「おゆき~っ!(違)」


「おゆき~~っ!(違)」


「おゆき~~~っ!(ry」(( ;*д*))o=3=3 ゴホゴホ


赤富士というわけでもないのに、大勢の富士山カメラマンが
待ち構えていたのは、この瞬間だったわけですね。
おゆき 月が見えなくなってから、一斉に撤収してしまいました。


もちろんパノラマ台へ♪
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~


GOOD☆( ゚Д゚)b


せっかくなので、足を伸ばします。

道の駅 朝霧高原


もっと早い時間に来るべきですかね。
時間は7:30ですが、かなり日差しが強かったです。



そして田貫湖へ。
ここって人造湖なんですね。


いつかダイヤモンド富士を拝みに来たい。


60,693km
Posted at 2014/06/16 00:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年05月03日 イイね!

60,000km達成!そして、4年連続の・・・

60,000km達成!そして、4年連続の・・・G.W.『海ほたる』・・・with hiro1839氏

2011年

2012年

2013年




海ほたるへ向かう途中、
レインボーブリッジを渡っているところで、60,000km目前!(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

大井P.A.まで待ってくれ!いや、仮に60,000km前に大井P.A.に辿り着いても、
60,000kmまで、どうやって調整するんだ!m9( ゚Д゚) ドーン!

と、タイトル画像の通り、撮影成功!
奇跡!大井P.A.の駐車スペースで、落ち着いて撮影できました。




昨年から6,000km程度の走行。
グリル、パワーFC、リアスカッフプレート等、パッと見では分からないところが変わりました。

来年も同じことをやっているでしょう・・・Σ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!?


60,058km



Posted at 2014/05/04 00:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年03月31日 イイね!

富士山 桜

富士山  桜仕事で静岡県磐田市へ行ってきました。

東名高速を利用することになるわけですが、
どういうわけか「下り」の東京~御殿場間で
毎度毎度、猛烈な眠気に襲われます。なんでですかね?




それはさておき、最近、富士山を眺めていませんでしたので、
しっかりカメラを持っていきました。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 仕事・・・

時間に余裕のある帰り(15時頃)に撮影しましたが、
こんなにハッキリ見えていました。d=(´▽`)=b



富士川サービスエリアの桜は六分咲きといったところでしょうか・・・
風が強くて、うまく撮れない・・・



アップ!



今週末ぐらいが見ごろか!?


59,395km
Posted at 2014/04/01 00:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年01月02日 イイね!

あけまして!イタリア街!

あけまして!イタリア街!あけましておめでとうございます!
ようやくイタリア街に行ってきました。

そういえばアルテッツァって、
イタリア語で『高貴』って意味だったな・・・
なんて思い出したりしつつ・・・




意外におっさんシルバーでもいい感じ♪


あらやだ、かっこいい!






58,017km
Posted at 2014/01/02 12:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記

プロフィール

「やっちまったな~ http://cvw.jp/b/932523/40537904/
何シテル?   10/06 22:33
2009年8月にアルテッツァに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleフォトにアップした画像をみんカラブログで表示する方法 ~ 実践動画説明 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 10:34:58
OCV交換(吸気/排気) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 06:55:49
カムポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 21:54:16

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
R32スカイラインからの乗り換えです。 学生時代に、ヤングジャンプ、ヤングマガジンの裏表 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2001年8月~ 初めてのマイカーでした。 サンルーフ!! 最期は交差点右折時に 電柱の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年8月~ R33スカイラインからの乗り換えです。 定番のエアフロ故障により中央道 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation