• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryutezzaのブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

ビーナスライン プリンス&スカイラインミュウジアム 2014

ビーナスライン プリンス&スカイラインミュウジアム 2014今年も長野ドライブ、プリンス&スカイラインミュウジアムへ行ってきました。

hiro1839氏を誘い、台風直後のビーナスラインへ・・・。






霧ケ峰スキー場


もやもや~    今年も・・・orz


富士見台駐車場へ向かうも、寒すぎで撤退。


白樺湖





結局、雨デス。( ̄□ ̄;)


雨が止むのを待って、鳥居平やまびこ公園へ。



今年はケンメリです。




キレイな実車が展示されていました。カッコイイ!



鳥居平やまびこ公園からの諏訪湖


鳥居平やまびこ公園 マリーゴールド



駐車場で撮影会




太陽の下でもイイ色♪





天気が良くなったので、再びビーナスラインへ向かいます。


霧ケ峰スキー場

さっきまでがウソのようです。

THE 夏休み!






いつかビーナスラインから富士山を眺めたい。


61,814km
Posted at 2014/08/24 22:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年08月03日 イイね!

再び朝霧高原へ

再び朝霧高原へ先日、朝霧高原まで足を伸ばしたわけですが、
アルテッツァとのコラボ撮影はしていません。
そんなわけで、朝霧高原付近をウロウロしてきました。






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) ユキガナイ…




パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



山頂付近に雲がかかることが、しばしば・・・
1時間近くいましたが、誰もいませんでした。
片側2車線必要か?(;¬_¬)




帰りは山中湖をぐるり一周。
パノラマ台は満車。お立ち台は空いてました(* ̄ー ̄)v でも曇り空。

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


お立ち台崩壊の危機?停められる場所が制限されていました。
ガードレール設置の兆候か、逆に整備されるか・・・。





61,309km
Posted at 2014/08/03 21:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年07月30日 イイね!

ゴキブ・・・こいつは・・・キタ━(゚∀゚)━!!

ゴキブ・・・こいつは・・・キタ━(゚∀゚)━!!出勤しようと扉を開けると・・・
マンションの廊下にギラギラと黒光りする
『家庭用のアイツ』っぽいのが・・・







    ▃
    ◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂   ▃◢▀
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣
     ◢▍    ▼◢▓▓▓▀      ▐◣
   ▂◢◤      ▀▓■▀





よく見ると・・・

こいつツノがあるぞ!


10年・・・いや20年は見ていないと思う・・・


カブトムシ でした!(゚Д゚)
とりあえずスマホで パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



交通量の多い国道沿いのマンションなんかに、なぜ迷い込んだ?
誰かが飼ってたのかな~なん思いながら帰宅すると・・・


まだ、いるじゃね~かっ!



ちょっとウチに寄っていかない?
小学生ぐらいの時は、平気で触れたはずなのに・・・
大人になると触れない・・・

背中がゾワゾワ~ (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
そんなわけで、拉致一時保護。
ダンボールに載せて・・・


2号機で パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




せっかくなので、3号機 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)







こいつ飛びやがった!
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ




この後、マンションの外まで送り出しました。( ´ ▽ ` )ノ

そう、ダンボールに載せてね・・・


Posted at 2014/07/30 23:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年07月23日 イイね!

防湿庫も(?)やってきた

防湿庫も(?)やってきた勢い余って3号機をポチってしまいましたが、
本当に欲しかったのは、コレ!

みなさんは、大切なカメラをどのように保管されているのでしょうか?
自分は、防湿ケースに、繰り返し使える防湿ユニットを入れて、2号機を保管していました。
ところが、少し移動させる度に、中身がズルズル動く・・・orz
防湿ユニットの乾燥もメンドクサイ・・・Σ(゚д゚`)・・・!?



そんなわけで・・・ポチり (´・ω・`)



タイトル画像の通り、トーリ・ハン T-33D-MⅡです。
大きなサイズも検討しましたが、入れば入るだけ、
レンズ地獄に嵌まってしまいそうなので自主規制(笑)
溢れたら、もう1台買えばいいか・・・Σ(゚д゚`)・・・!?


センサー付きのLEDライトがオマケで付いてました。(* ̄▽ ̄*)






インテリアとしても GOOD☆( ゚Д゚)b
勿論、庫内の湿度もバッチリです!
# 撮影した時は、扉を開け閉めしてたので、高めになってます。


Posted at 2014/07/23 21:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年07月19日 イイね!

3号機(?)がやってきた

最近、欲しいものがあって、某家電量販店のサイトを頻繁にチェックしていました。
そんな中、変な刺激を受けてしまい、探していたものではないのに人差し指が・・・



かろうじて型落ちモデルをポチる。 (、´・ω・)▄︻┻┳═一  EOS【◎】M
Wifi機能?何それ・・・おいしいの?(´・ω・`)



『AFが遅い』という口コミがあったけど、そうでもない。


それよりも、

AF >ここかな・・・?いや、ここかな・・・?ん~・・・


わかんないっ!(ローラ風)




p[【◎】]( ̄△ ̄;)エッ・・?


Posted at 2014/07/19 13:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記

プロフィール

「やっちまったな~ http://cvw.jp/b/932523/40537904/
何シテル?   10/06 22:33
2009年8月にアルテッツァに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleフォトにアップした画像をみんカラブログで表示する方法 ~ 実践動画説明 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 10:34:58
OCV交換(吸気/排気) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 06:55:49
カムポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 21:54:16

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
R32スカイラインからの乗り換えです。 学生時代に、ヤングジャンプ、ヤングマガジンの裏表 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2001年8月~ 初めてのマイカーでした。 サンルーフ!! 最期は交差点右折時に 電柱の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年8月~ R33スカイラインからの乗り換えです。 定番のエアフロ故障により中央道 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation