• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryutezzaのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

パワーFCコマンダー設置方法を考える

パワーFCコマンダー設置方法を考えるパワーFCが設置され5ヶ月・・・
コマンダーをどこに設置すべきか困っていました。

見づらいながらもデジタルメーターとして使えないものか・・・
できればダッシュボードへの貼り付けは避けたい・・・(困)
エアコンルーバー + スマホホルダー
→ 視認性悪い(角度の自由度が無い) ×



ネットで検索するも、いい案は見つからず。
とりあえず、カーアクセサリで有名なメーカーの製品を各社のH.P.で眺めてみると・・・ありましたよ。

これ
SEIWAさんのH.P.から拝借



既に生産終了のようですが、ネット通販で入手できました。

前のオーナーさんから引き継いでいるカーナビディスプレイをベースに取り付け!



GOOD☆( ゚Д゚)b





Posted at 2014/07/13 17:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検/車検 | 日記
2014年06月15日 イイね!

富士山と月のコラボ (゚Д゚ノ)ノ

富士山と月のコラボ (゚Д゚ノ)ノ








お久しぶりの山中湖デス!湖面にキレイに映ってます。
魚ジャンプするな!m9( ゚Д゚)


出発が遅れたので、かなり明るくなってしまいましたが・・・

月!


富士山に近づいてる?(正確には違うけど。)


そして着地!


これは、「おゆき!(違)」  # 出典 鉄腕ダッシュ


「おゆき~っ!(違)」


「おゆき~~っ!(違)」


「おゆき~~~っ!(ry」(( ;*д*))o=3=3 ゴホゴホ


赤富士というわけでもないのに、大勢の富士山カメラマンが
待ち構えていたのは、この瞬間だったわけですね。
おゆき 月が見えなくなってから、一斉に撤収してしまいました。


もちろんパノラマ台へ♪
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~


GOOD☆( ゚Д゚)b


せっかくなので、足を伸ばします。

道の駅 朝霧高原


もっと早い時間に来るべきですかね。
時間は7:30ですが、かなり日差しが強かったです。



そして田貫湖へ。
ここって人造湖なんですね。


いつかダイヤモンド富士を拝みに来たい。


60,693km
Posted at 2014/06/16 00:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年05月03日 イイね!

60,000km達成!そして、4年連続の・・・

60,000km達成!そして、4年連続の・・・G.W.『海ほたる』・・・with hiro1839氏

2011年

2012年

2013年




海ほたるへ向かう途中、
レインボーブリッジを渡っているところで、60,000km目前!(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

大井P.A.まで待ってくれ!いや、仮に60,000km前に大井P.A.に辿り着いても、
60,000kmまで、どうやって調整するんだ!m9( ゚Д゚) ドーン!

と、タイトル画像の通り、撮影成功!
奇跡!大井P.A.の駐車スペースで、落ち着いて撮影できました。




昨年から6,000km程度の走行。
グリル、パワーFC、リアスカッフプレート等、パッと見では分からないところが変わりました。

来年も同じことをやっているでしょう・・・Σ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!?


60,058km



Posted at 2014/05/04 00:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2014年05月01日 イイね!

釣りクラブ Vol.3

釣りクラブ Vol.32回と見せかけて
まさかの1シーズン3回目という釣りクラブ∑(゚Д゚ノ)ノ

今回もベリーパーク in フィッシュ オン! 鹿留です。

前日からの雨が早朝まで続く中、釣りキチが多数・・・
(  Д ) ゚ ゚

タイトル画像の通り、ニジマス、ニジマス、二(ry
釣果は、前回と同じぐらい?
例によって、数えることを諦めました(笑)




そして、10時間近くの魚釣りの結果・・・







日焼け ヤケドです!


59,956km
Posted at 2014/05/02 09:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年04月19日 イイね!

釣りクラブ Vol.2

釣りクラブ Vol.2タイトル画像は使いまわしか?
毎度、同じ撮り方になってしまうんです。

まさかの1シーズン2回目という釣りクラブ∑(゚Д゚ノ)ノ
先輩アルテッツァの後継は、WISH!写真撮り忘れました。

今回は、ベリーパーク in フィッシュ オン! 鹿留
いつも1人で行くところです




# 採石場を出入りする大型車がアスファルトを破壊して穴だらけになっているので、車高短は要注意デス。

なんて書いてましたが、
現在は車高短でなくても危険デス!
巨大な穴が複数あります!

落ちたら足回りがおかしくなるレベルかと・・・アブナカッタヨ・・・(((( ;゚ρ゚)))アワワワワ


思ったほど混雑してなかったのですが、
家族連れが隣に来てしまい、ルアーが横から飛んでくる。さすが休日・・・orz
早々にルアーからフライへチェンジ!
フライは、父親製作の『鹿留スペシャル』
12時までの6時間で、70匹オーバー もはや数えることを諦めた・・・(苦笑)


そんななか、見慣れない魚が釣れました♪


イワナ?口もとが違う・・・ アメマスか?教えて詳しい人!


シルバーサーモン


先輩もルアーで37匹の大爆釣!大満足!今シーズン、もう1回ありそうだ(笑)




山中湖は雨でした。気温2℃((;゚Д゚)ガクガクブルブル


59,704km
Posted at 2014/04/19 23:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「やっちまったな~ http://cvw.jp/b/932523/40537904/
何シテル?   10/06 22:33
2009年8月にアルテッツァに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

googleフォトにアップした画像をみんカラブログで表示する方法 ~ 実践動画説明 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 10:34:58
OCV交換(吸気/排気) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 06:55:49
カムポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 21:54:16

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
R32スカイラインからの乗り換えです。 学生時代に、ヤングジャンプ、ヤングマガジンの裏表 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2001年8月~ 初めてのマイカーでした。 サンルーフ!! 最期は交差点右折時に 電柱の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年8月~ R33スカイラインからの乗り換えです。 定番のエアフロ故障により中央道 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation