• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozou156のブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

房総ツーリング(R36)

房総ツーリング(R36)昨日、みんカラのお友達のひてんさん(GRB)、きねずみさん(GVB)と3人で房総半島にツーリングに行って来ました。

インプレッサで行くか悩みましたが、山道の挙動を試したかったのでR36で。

9時に館山道の君津PAに集合。
バイクでツーリングの方々も沢山集まってました。

ETC出口からそのまま出て、山道をくねくね鹿野山に登ります。

九十九谷公園に寄り道。3台ともに4WDです。



ここからは房総半島の山並みがよく見えます。



ここから、いっきにダウンヒルして、田舎道をくねくね。

R36、なかなかいいです。ワゴンボディーの大きさを感じさせられることなくコーナーをすいすい抜けていきます。音もなかなかです。野太い迫力のある音。ブレーキのタッチもいい。

この車、楽しいじゃん!!

今度は棚田で有名な大山千枚田に寄り道。



日本の懐かしい風景です。こういうの好きなんです。



またしばらくくねくね道を走って12時前にかなやに到着。



スペシャル海鮮丼。2310円。うまかった。



お腹がいっぱいになって3人で車談義して、となりの天然温泉海辺の湯へ。



ここは、ほんとに海辺の崖の上に立っていて露天風呂から東京湾が一望できて最高です。

入浴後も3人で車談義に花が咲いて本当に楽しい房総ツーリングでした。















Posted at 2012/03/12 11:52:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | パサートR36 | 日記
2012年02月24日 イイね!

妻と君津へランチドライブ(R36)

妻と君津へランチドライブ(R36)妻と久しぶりにランチドライブに行って来ました。

1月後半にパサートR36が納車されてゴルフに行く時に2回ほど乗って、高速のスタビリティは体験済みですが、コーナーを攻めてはいません。
通勤には使っていますが、R36の本領を発揮できることはないので、おもいっきり走らせてみたいとずっと思っていました。



行きの高速ではベイブリッジあたりからなぜかシビックタイプR、R36、現行ゴルフRの3台でスリップストリーム状態に。(もちろん安全運転で!)
まじで速いです。R36。
狭角V6の音もなかなかです!7000回転でシフトアップする時に「ボッツ!」という快音が聴こえてきます。

今回は房総の君津インターから10分ほどのイタリア料理バンビーノ。



食べログで検索しましたが、かなりローカルな雰囲気。



オーダーはピザのランチコース。1400円。



前菜盛り合わせ



スープにサラダ



ピザが登場



デザートとミルクティー。おいしく頂きました。



食後は運動ということで、ちょこっと山間部に移動。
DSGをスポーツモードにいれてサスペンションもスポーツに。
コーナーが右に左に続きます。
納車時にコンチから交換してもらったミシュランPS3も思ってたよりも粘るし滑り出しが分かりやすく高感度です。

この車、楽しいじゃん!!

妻が横に乗っているので安全運転ですが、限界近くではアンダーが強そうな気配です。

R36で袖森走ってみたくなってしまいました。

Posted at 2012/02/24 18:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | パサートR36 | 日記
2012年01月29日 イイね!

VWパサートヴァリアントR36納車

VWパサートヴァリアントR36納車ウィンターシーズンになりスノーボードに行く季節になりました。
妻のセレナがスタッドレス付なので、私が山に行ってる時は、妻はMTのインプレッサに子供2人乗せて運転しなければなりません。
趣味のゴルフに行く時のことも考えて、9年乗った2人乗りのベンツSLを乗り換えることにしました。



コンセプトはATで荷物が沢山積めて長距離運転も疲れず、運転して楽しい車です。予算は中古で450万くらいまでで。

候補に上がった車達はベンツのEクラスワゴン。AMGのE55ワゴン。ボルボのV70R。BMW5シリーズワゴン。AUDIのS6、RS6アバント。レガシーツーリングワゴンTS。パサートヴァリアントR36。

E250でしたら450万くらいから現行が買えます。しかしちょっとパワー不足。
非常に魅力的なAMGのE55、AUDIのRSは旧型なら予算内ですが維持費が怖いです。
ボルボのV70Rは小回りがかなり苦手なことが判明。
BMWは荷台が以外と狭い。

妻はレンジローバーがいいなんて言いますが、かっこいいけど大き過ぎ。
コストパフォーマンスを考えると当然レガシーですが、過去に2台乗っているのと、インプレッサもあるので、今回はR36が第一候補に。
狭角V6の3.6L。299馬力。0-100km5.8秒。最高速250キロでリミッター。
以前に乗ってたゴルフR32は音もいいしハンドリングも楽しかったのでR36に期待しちゃいます。
決め手になったのはゴルフバックがなんとか4つ入ること。

後は色。限定色の青もいいです。



横浜周辺で6台見に行きましたが、距離も値段も幅が広いので悩みます。

ある晩、家内の「いっそM3にしちゃえば!」のひとこと。

BMWのM3は20年前から一度乗ってみたい車。
E46のM3なら予算内です。SMG2というAT仕様もあります。一応、ゴルフも3人では行けます。

さっそく程度の白のいいのが見つかりました。



他の場所ではM3の黒が。運よく試乗させてもらいました。
エンジンの音、最高です。ところがSMG2の感じがどうしても好きになれません。
若干滑りながらシフトアップしていく感じ。E46ならMTでしょう。

一瞬もうちょっとだせば35GTRや996ポルシェGT3や964ターボも買えるなあと血迷えそうになりましたが結局、VWディーラーの認定中古車の黒を契約し、金曜日に納車になりました。



このおしりの感じは結構好きなんです。



渋いスタイル。まさに羊の皮をかぶった狼系ですね。



なんと、スピードメーターは300KMまであります。



さっそく、昨日房総までゴルフに行って乗ってきました。

ゴルフR32よりはジェントルですが高速安定性はさすが4WDで抜群です。

その気になったら峠も結構行けそうな感じです!!







Posted at 2012/01/29 18:00:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | パサートR36 | 日記

プロフィール

「@HulaHawaii さん
迫力すごいですねー。
長く待った甲斐がありましたね。
拝見するの楽しみにしています。」
何シテル?   10/13 17:43
tomozou156です。よろしくお願いします。 実家が70年代のスーパーカーブームの大本山 横浜のシーサイドモータースの近くにありました。 小学校の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014年12月の出来事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 21:48:06
EVC6のセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 08:38:20
洗車ざんまい☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 12:10:06

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2GT3左MT ヴァイサッハ パッケージ 2025年7月納車 991.2GT3 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
平成29年11月オーダー 平成30年6月納車 小学生の時に見たミウラのイメージで Ver ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
以前に同じ車の右MTに乗ってましたが、足元が狭く、斜めな感じがして違和感がありました。一 ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
2016年式アヴェンタドール750SV-4 超かっこいいです。 この色探していました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation