
先週の水曜日、家族用の車のセレナに代わって、
ランドローバーのディスカバリー4が納車になりました。
この車に決まるまで、かなり、遠回りをしました。
コンセプトはたまに妻の両親も乗せるので、7人乗りで荷物が積めて雪道にも強く、長距離運転も疲れないこと。安全性も重要です。
普段は妻がメインで、子供たちを乗せて運転する車なので、妻の意見も尊重しないといけません。
最初の候補は、エスティマ、ヴェルファイア、エルグランド。
しかしどれも、試乗車がすぐに用意してもらえず、どうどうめぐり。セレナより高速安定性はいいのかどうか?
通りがかりの三菱でデリカD5を試乗。
バドルシフトで足回りもなかなかいいです。4WDでイメージもアウトドアで我が家にぴったりです。
これなら、どんな雪道でも行けそうです。
1週間ほど考えて、デリカの新車に決めようと思いました。
ところが、妻の大反対にあい、却下。
また、振り出しに戻って、今度は、輸入車の中古ねらい。
ベンツのGクラス。かっこいいけど3列目はつらそう。
BMWのX5。 3列目が狭すぎ。
ベンツのGL。 すべてがでかい。
アウディのQ7。 かっこいいけど幅が広すぎ。
ボルボのXC90。 ハンドルが切れません。
いろいろ調べて出てきたのが
ランドローバーのディスカバリー4。
3列目も広く、荷台もかなり広いです。
悪路走破性は抜群です。
V8の5Lで375PS、52Kgのパワー。
顔はレンジローバーに似ていて妻はかなり気に入ったようです。
しかし中古の玉数がなく、割高です。
思い切って、5人乗りですが新車のポルシェのカイエンを試乗しました。
RVでもやっぱりポルシェです。ブレーキすごいききます。
中古なら、カイエンターボも買えるかも。なんてまた、妄想モードに入りそうになりましたが
5人乗りなのであきらめました。
結局、
かなーり予算オーバーでしたが新車の値引きもかなりしてくれたのでディスカバリー4に決定しました。
妻の定期預金を解約してもらったのはナイショです。
かなーりでかいですが、ハンドルはよくきれます。
F355と比べると大きさがよくわかります。
うちのヤツこんなでかいの運転できるのか?
最近、前歯が抜けた長男。
ヒーター付革張りシート。
子供たちにベタベタにされること必死!!
走行41KM。憧れの新車です。
超ご機嫌な妻。狭い道でも、ぜんぜん平気なようです。
この車で、大事な家族と、楽しい思い出づくりをしたいと思います。
Posted at 2012/06/28 22:26:48 | |
トラックバック(0) |
ディスカバリー4 | 日記