• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

GX71当時仕様

GX71当時仕様 フジミ製71クレスタです!

LSがいつまでたっても手に入らないので顔面を他車の角4流用で頑張ってみました♪

今回は当時いたような雰囲気を出したいと思いハイソな雰囲気で(^^)








フロントはリップスポイラー、フェンダー、ステップトリムでメッキ達を武装!


割り箸にパーソナル無線、ブーメランでアンテナ類も着けられるだけ着けました(笑



ホイールはEWINGホワイトメッシュの約6.5Jをツラウチに設定

山57の当時ナンバーです(笑

こういうの他の車種でもやってみたくなりました(^^)

ブログ一覧 | 模型・プラモ | 趣味
Posted at 2013/12/04 13:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新紙幣
avot-kunさん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

未会員でも㊗️🔰 SOCJ八ヶ岳 ...
regnさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年12月4日 14:35
2枚目のフロントからの写真、実車かと思いました(^-^)

ドアミラーの太陽反射が絶妙です!
コメントへの返答
2013年12月4日 15:02
いつもイイねいただきありがとうございます(^^)
Zの手の入った製作過程素晴らしいですね!

なかなかカッコよく撮るのは難しいですが今回は写真を撮った時に影と太陽光が入ったのが良かったのかもしれません(笑



2013年12月4日 15:36
自分のつくってたプラモ達が
おもちゃに見えて仕方ありません(笑)

是非僕のカローラの再現も
よろしくお願いしますwww
コメントへの返答
2013年12月4日 16:57
これも近くで見たら全然ですよ~(^^;)

黒モールは塗装失敗してるしフェンダートリムのメッキシールしわだらけです(笑

前期カローラそろそろで楽しみすね~♪
前後パーツ新規ということで面倒な修正箇所がなければいいんですが(笑

2013年12月4日 17:21
プラモもスゴイけど、写真撮り方ウマイっすね〜((((;゚Д゚)))))))

実車かと思てしまいましたよ。
コメントへの返答
2013年12月4日 20:37
ありがとうございます!
日曜の朝に不審がられながら撮りました(笑

これが蛍光灯で撮るとおもちゃっぽいんですよね(^^;)
実車と同じようなアングルだと雰囲気結構出ます!

2013年12月4日 19:25
はじめまして~イイネからお邪魔させて頂いております。

LSのクレスタ自分も探しているのですが、、、

確か中古車シリーズだったような!?

電話やアンテナなどが入っていて何台も作った記憶があります。

マークⅡま再販されているのにToT

乱筆乱文申し訳ありませんでした。
コメントへの返答
2013年12月4日 20:44
はじめまして!

コメントありがとうございます(^^)

フジミでどこまでいけるかを目標にやってみました。

LSは周りでも狙ってる人たくさんいるので値段が上がるのもしょうがないですね~(^^;)
中古車シリーズのキットはオプションパーツ入ってますね!

メーカーに金型がないのかどうなのか気になりますね。
2013年12月4日 19:53
こんばんは^^

ハイソカー当時の雰囲気が出てます^^

写真の撮り方も良いですが完成させたクレスタは素晴らしいですね^^

LSは高いですね(汗 再販もありませんでしたし。
コメントへの返答
2013年12月4日 20:47
こんばんは!

当時の色々なキットからパーツをかき集めて作りました(^^)

なかなかプラモでもこういう仕様にする人いないですね

LSは結構競ってるんですが未だ入手するチャンスがやってきません(^^;)
2013年12月4日 20:18
こんばんは!!

凄くいい雰囲気が出てますね(*^_^*)

当時いました(笑

私の周りはほとんどこの仕様でしたよ☆
実は私もですが(笑
部品全部捨てたのですが持っておけば良かった(≧▽≦)

当時はメッキパーツで決めてパーソナル、TVアンテナ、ブーメランとアンテナどれだけ付けるのかとゆうくらい付けてましたから♪

本当に最高のクレスタですね♪
コメントへの返答
2013年12月4日 20:54
こんばんは!

ありがとうございます(^^)

最近こういう仕様がお気に入りなんで!

当時のヤングオートを参考にしました♪

ハイソ仕様のパーツ類は一つ一つどれも高額でなかなかフルセットで集めるのは難しいですよね。
昔は持ってたけど捨てたって人が大半で(笑

福岡仕様が流行る前、71が新車の頃はまだまだ元に戻せる範囲の改造でこんなのが多かったみたいですね!
2013年12月4日 20:22
こんばんは♪



仕上がりはもちろん、仕様がもうツボ過ぎます...!!


メッキリップ、フェントリ、ステップトリムの"フルゲインズにイーウイング履きはモロ昭和末のハイソの王道ですね(^^)!!


BOФWYでもかけながら夜の街流したら最高でしょうね~



ホイールは出所わかります...(笑
コメントへの返答
2013年12月4日 21:02
こんばんは!

当時はもっと中途半端な改造で車高も高めが多いですね(笑

きれいにまとまったハイソ王道スタイルを目指しました(^^)

今だとゲインズの3点にアルミなど揃えようと思ったら車買えますよね(^^;)

時は1987年頃でBOФWYはガンガンにかかってるつもりです(笑

本当はインパルですね(笑

2013年12月4日 20:49
こんばんは!!

リアルにやってました(笑

クレスタだけはヨーロピアンモール付けれませんでしたね~

そろそろブラケット送りますんでもうしばらくお待ち下さいねm(__)m
コメントへの返答
2013年12月4日 21:15
こんばんは!

61の弄り方見たら分かります(笑

ヨーロピアンモールは自由に切って貼りつけるやつですよね(^^)
クレスタは下部が凹んでるから無理なんですね~

ブラケットは急ぎでないんで余裕ある時にお願いします(^^)
2013年12月4日 22:31
一言だけ言わせてください!

完璧!最高すぎます♪♪♪♪♪♪♪♪
コメントへの返答
2013年12月4日 23:35
ありがとうございます!

こういう71を見かけたらやっぱグッときますよね(笑

hiroさんの完璧なフルキットも期待してますよ~(^^)
2013年12月6日 19:25
こんばんは(^0^)

遅米(汗)

完璧・・・・ただ・・・完璧!
あったあった・・・こんなクレスタ・・・懐かしいですね!
テレビアンテナが懐かしい!リアルすぎる(爆)

パーソナル無線も流行ったなぁあ!
私もやってましたよ!
コメントへの返答
2013年12月6日 22:06
こんばんは!

ありがとうございます(^^)

当時を過ごした人にとって懐かしい仕様を目指しました!
昔のキットは結構アンテナ入ってるんでちょっと着けるだけでも雰囲気出ますよ!
アンテナ類はダミーかもしれません(笑

自分もパーソナルのアンテナつけてますがあの斜め感がいいんですよね~(^^)
2013年12月6日 22:00
お久しぶりです。

ま、まさに80年代後半仕様!!リアルすぎます。この手のいじり方当時よく見ました。
今度はF、R、Sのフルキット仕様が見たいです!!
コメントへの返答
2013年12月6日 22:15
お久しぶりです!

旧車となった今ではシンプルな仕様が多いですがこの頃の車は深リムとか引っ張りタイヤなんてほとんどいなくて外装を派手に飾ったのが多いですね!

ホワイトのフルキット仕様も作りたいですがエアロが難しすぎます(^^;)
2014年4月23日 15:06
素晴らしい!!

涙が出そうなくらいの当時仕様ですね(*´ω`*)

着眼点が凄くてとても勉強になります<(_ _)> 

昔Y30でお正月仕様プラモ作った際、左後ろだけ黄色いテンパータイヤ(細っ)再現したことあります(富

士急行く途中トラぶったぜみたいなイメージで)


コメントへの返答
2014年4月23日 21:40
ありがとうございます!

あまりこういう仕様で製作してる人いないので楽しめました(^^)

ひたすら当時の資料を探して王道パーツをふんだんに使いました!
こだわりはEWINGメッシュのツラウチ具合です(笑
ブーメランの足は向きが違ってたみたいで悔やまれるところです(^^;)

テンパータイヤ再現ですか!
ノンスリ用のリアてっちんとは違って片側ってのがパンクを表現してリアルですね(笑

2014年6月9日 12:39
こんにちはm(__)m

屋根に付けてる割り箸アンテナは自作でしょうか?!(^^)
コメントへの返答
2014年6月9日 21:40
こんばんは!

これはアオシマの初期のSパッケージのY32か何かに入ってました(^^)
リアのパーソナルは430だったかな・・・
アンテナの塗り方とブーメランの足の向きを間違えてるんで今見ると恥ずかしいんですよ~(笑

割り箸は簡単に自作出来そうですね!

プロフィール

「六本木カローラ」
何シテル?   05/27 20:15
ノーマル車高、シャコタンから原型を留めてない改造車まで何でも楽しめるタイプです(笑 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
カローラからの乗り換えで近所の方から購入しました。 86年式のワンカム純正5速 普段 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
GX61クレスタ 昭和59年式スーパールーセント改ツインカム24 ワンカムATでした ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
85年式後期レビンGT-APEX 補修必須な部分が多く、現在板金塗装依頼中 サンルー ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE91カローラSE LIMITED G 5MT 平成元年式で後期の初期ものです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation