• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nohybridの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2015年9月13日

グリル カーボンルック化‼ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ずっと放置していた グリルの2段目のカーボンルック化です

まずはグリル外して、裏側のメッシュ外して、今回カーボンシート貼る部分だけを分離させますっ

前期のグリルは数本のビス外し&裏側のツメをこじってやればカンタンに外せます‼
2
さすがにエンブレムまではカーボンルックにしないので エンブレム外しをします。

ミツビシの3つの菱をそれぞれ外側から優しくこじって、タコ糸を侵入させて〜あとはゴシゴシして剥がします‼

このエンブレム、中心部が脆弱なので取り扱い注意ですw
3
次はこの強力な両面テープを剥がします‼


これがなかなかキツイ…汗
4
シンナーとか使ってなんとか除去。

この工程に20分くらいかかったかもですっ
5
んでいきなり貼り終えた画像ですw

実際にはドライヤーを駆使してシートを伸ばしまくって かなり苦労しながら貼り終えましたっ汗

その後 強力な両面テープでしっかりエンブレムを貼り付けて〜…
6
んで組み付けです‼


どうでしょうかっ‼

個人的には…なかなか気に入ってますw
いや だい自己満足ですw

懸念事項は両面テープで固定したエンブレムがいつの間にかなくなってた…とか ですねっ汗

みなさま、いつかミツビシのエンブレム拾ったら オレのかもですww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小さなドレスアップの紹介

難易度:

オリジナルのフロントグリル

難易度:

グリル・ベゼルグロメット交換

難易度:

純正メッキアウタードアハンドルに交換その1

難易度:

タイヤ変更

難易度:

ホイール変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月22日 9:28
こんにちは

 カーボンシートの貼り付けお疲れ様でした。
ケバい外装アクセサリーや光り物が苦手な私にも、このカーボングリル化は最高のドレスアップだと思います。
抜群にかっこいいです。 

 最近の国産車、下は軽自動車から上はハイソカーまで、工場出荷状態からハデハデ過ぎますね。
 なんかこれ見よがしな宝飾品で全身を着飾った、金持ちマダムを連想します。

 アウトランダーのグリルはダイナミック過ぎませんかね?
私は今のレンジ・ローバーのグリルが好きです(本体も)。
 
コメントへの返答
2015年10月23日 10:19
コメントありがとうございますっ カッコいいと言ってもらえて嬉しいです‼

私も同じ感想ですね〜 ふる〜いアメ車のようなメッキ感ならまだしも、現行○ルファードのような顔面はイマイチ…

アウトランダー…一般受けはしそうですし ミツビシ的には頑張った感ありますけどね…
レンジは〜いやらしさのないゴージャス感ありますねっ 私は初代のデザインがベストかなぁw

プロフィール

「@スナイパーK
びびった
事故ったのかと😱😱」
何シテル?   11/13 16:23
no!!hybridです。よろしくです。  D21テラノ→V90パジェロに乗り換えです↓ こだわりは走りが面白くて元気のイイクルマであることです☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤ ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 04:06:30
パジェロ_ヘッドライトレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 08:58:18
ノーブランド 交換用ヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 08:57:28

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
悩みに悩んで考えすぎて、おかしくなりそうでしたが・・・・次のの相棒はこのコに決定です☆ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
親から譲ってもらったクルマ・・・にしては面白すぎるクルマです。 VG30搭載のMT車です ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
ヨメの憧れだったという事から2017年11月にusedを色々な不具合を覚悟の上で購入笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation