• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インパクトブラックのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

プリズムシンク

プリズムシンク









エリシオンですが、再びドック入りしてます。
まっ、フロントバンパー加工のプチリメイクなんですけどね。

主な変更点は、インパクトブラックニ號機でも用いているプリズムシンクのブラッククローム仕様をインストールするための加工。

それと、フロントバンパー下部とドアパネル下部のラインが微妙に高さが違うためにレベルを修正するための加工。
いわゆる短縮加工ですねー!

以上の2点が今回のプチリメイクとなりますが、その他にも画策している事が大掛かりなものから小技的なものまで色々有りますのでまたレポートしたいと思います。





Posted at 2014/05/18 17:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

久々の車ネタ・・・

久々の車ネタ・・・










GW、どこも混雑してますね・・・
私も、スノボからの帰路には渋滞で泣かされました・・・

そう言えば、レジャー用の車として製作してましたエリシオンが、昨年末にエアサス&フルアームの公認車検から上がってきてましたのでチラッと紹介しときますねー!

紹介と言っても、私の作る車達は地味な車ばかりですので興味の有る方は、サラッとでも見て頂ければです。

まずは、フロントからのアングル!
ワンオフのFバンパー!
Fグリルは、そのうち手を入れたいと思います。



おつぎは、リアからのアングル!
ワンオフのRバンパー!
ディフェーザー部分は、ホイールのディスク部と色を合わせたマットカーボン色です。



サイド部分ですが、ガンダムチックなドアパネルは、そのうち内巻きをワンオフしたいと思います。



基本的にメッキ類は好みじゃないんで、ドアハンドルはボディ同色に塗装!



テールライト間のリフレクターもカッチョ悪いんで、ボディー同色に塗装!
そのうち、スムージングしたいと思います。



ハイマウントを挟んで左右に周り込むリフレクターも自分的には有り得ないんで、ボディー同色に塗装!
こちらも、そのうちスムージングですね。



エアサスのタンクやコンプレッサーは、車外の腹下に!
コンプレッサーは、防水・防塵・防振仕様のボックスをSUSで製作しました。





ボディーへの取付は、最強ロックナットの1つであるハードロックで!



インテリアに関しては、ウッドは好きじゃないんで、そのうちカーボンかピアノブラックにしたいと思います。



でわでわ、他の製作中の車達を含めて機会をみてレポートしたいと思いますので、また、お付きあい下さいねー!
Posted at 2014/05/05 18:42:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

遠征なう!

遠征なう!











遠征って言っても、雪を求めてだけどね!










来ているのは、岐阜県にある「チャオ御岳スノーリゾート」なんだけど、雪質については早朝は締まってますけど、あとは予想通りってとこですね。






宿泊先のペンションも、アットホームで美味しい料理でもてなして頂きGWを満喫できてますよー!












Posted at 2014/05/03 23:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

情報求む

情報求む











標記の件、以下の症例に伴い情報を求めます。



先日の日曜日に長く足回り関係でお世話になっているお店で、新品のスタッドレスに履き替えた。

履き替えた車は通勤に用いている車であり、高速道路を利用して通勤を行っている。

履き替えて3日目の通勤時に突然、右フロントのタイヤがバーストを起こす。

バースト直前まで、ハンドルを取られたりフラついたりと言った症状は無かったのでバルブやタイヤ等からのエア漏れは考え難い。

と言った症例なんですが、同じようなケースや不具合等について情報をお持ちの方がおられましたら、ご一報願います。

また、弊社の技研や取引のある検査機関等で調べる事も手段の1つですが、タイヤ製造メーカーの方で先ずは対応して頂こうと思います。

誤解を招かないようにの念押しですが、今回の件を責めるとか、その様な事が目的ではなく、業界が違えど技術者の1人として原因に興味があるからの事です。

それに、まだまだ何十年とタイヤともお付き合いしなくちゃいけないじゃないですか!
私が生きているあいだに、車が宙を浮いてなんて事は有り得んでしょー!笑

最後に、車にダメージは残りましたが、私は残念ながら無傷ですので悔しがらないで下さいねー!
Posted at 2013/11/30 16:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・











明日は、関東時代に取り組んでいましたプロジェクトの
解散会に参加するために東京入りします。

9月にも東京で福島原発プロジェクト時代のメンバーと
合同で残暑気払いを行いましたが今度は是非関西で開催
しましょーねー!

下の写真は、9月の時のモノです!



JPタワー(東京)KITTE


JPタワー(東京)KITTE 公開広場


TOKIA エントランスホール


TOKIA アトリウム


TOKIA インフォメーション


TOKIA 1次会会場


TOKIA 1次会会場


TOKIA 1次会会場


東京ステーション アトリウム内ドーム


東京ステーション アトリウム部回廊


東京ステーション アトリウム部回廊


東京ステーション バーラウンジ


東京ステーション バーラウンジ


東京ステーション バーラウンジ


宿泊のホテルにて


宿泊のホテルにて


宿泊のホテルにて


IWGP


IWGP


IWGP 
Posted at 2013/11/08 21:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウィー アー !」
何シテル?   12/20 07:29
単純短気でシンプルです! 大袈裟で目立たがりです! 情に弱く子供に甘いです! ★車歴 ☆セダン編   セルシオ(10・20・30)   クラウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 17:53:05
メダルや賞だけが偉い訳じゃないけれど。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 14:28:52
夜景の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 20:45:16

愛車一覧

トヨタ セルシオ インパクトブラック (トヨタ セルシオ)
見る人が見れば分かるコダワリと、誰が見ても分かるインパクトの融合をコンセプトに製作してい ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
詳しくは、2014.05.05 UPのブログ参照
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
主に雪山(スノボ)専用車です!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
弄っても走っても楽しい車です! セルシオのフルリメイク後に、エンジン~足回り~ボディ補強 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation