• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lメカのけんちゃん★の"ハコスカ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年2月16日

けんちゃん★のレストア日記 6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デッキの取り付けを行います
運転席足元のトレイに取り付けます
このトレイ、手前に引っ張れば外れます。知りませんでした笑
2
デッキに合わせて不要な部分をカット
3
Lのアルミステーを枠に合わせてカットし、つや消しブラックを塗って固定金具にしました
デッキ本体も両面テープで固定しました
4
デッキ、
サブウーファー 、
サウンドシャキット、
スピーカー、全て1から配線なのでそりゃもう大変です
この配線処理に4日かかりました。写真は途中経過です
うまいこと配線を最適に、隠してまとめて這わせて…
2度とやりたくないですね( ˙-˙ )
5
無事にオーディオの取り付けが完了しました
さすがはサウンドシャキット!!
ドンシャリバンバン♪
No Music , No Lifeですね(^ ^)
6
白ガラスが故、BOSEの文字が丸見え
これはこれで雰囲気は良かですが、どーもうるさい…
スピーカー真っ黒く塗っちまおうかな
OSSANステッカー貼り付けはとりあえず見送り
7
実は今月車検です
まだまだ直したり戻したりしなければなりません…つづく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

車内ヒューズBOX内のヒューズ全交換

難易度:

純正バックカメラ交換

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

スカイライン PIVOT バッテリースタビライザー RAIZIN

難易度:

ヘッドライト融雪ヒーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清水港に行ってきました http://cvw.jp/b/936255/39243784/
何シテル?   01/29 20:53
アルトワークスとハコスカに乗っています。 LAMCOやomoriの古いアナログメーターが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9インチナビ用 インパネ取付キット【トヨタ純正部品】170系シエンタ用 取り付け記録その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:09:23
ガレージ&エアー配管 ~エアー環境の考察~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:52:12
ガレージ内装DIY①(下地作り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 18:20:42

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
9Lモンキーです。
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
4Lモンキーです。 仕様変更のため全バラしています。
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
OMR製L28改3.0ℓ SOLEX 44 等長ステンタコ足 ステンデュアルφ50 スタ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA22S アルトワークス RS-Z スズキスポーツ仕様 快適仕様?サーキットも? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation