• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

無事に2回目の車検終了!

無事に2回目の車検終了!本日 無事に2回目の車検終了しました!

1週間の代車(EKスペース)生活長かった~!

5年で約7万2千キロでした。年間約1万4千キロのペースですね。




車検費用は整備代:56,460円+諸費用72,540円=合計129,000円でした。

車検時の整備内容ですが、下回りの防錆塗装とブレーキのOH
ブレーキオイル交換等のBパック(Dによって内容は異なるのかな?)
で実施しました!

交換予定だったCVTオイルは1回目車検で交換していたため余り劣化して
いなかったため今回は見送り~!

次の車検時は、ちょうど10万キロかな~?

子供たちの教育費がずっしり肩に乗っかっている頃なので乗換は無しかな?

まだまだ頑張って維持りますよ!!
Posted at 2015/07/12 01:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

キリ番ゲット・・・なのか?

キリ番ゲット・・・なのか?








今日の仕事帰りにキリ番ゲット・・・あっ999km撮り損ねた!!



代車のEKスペースですけど・・・そろそろ馴らし終了かな?

NAだから加速しないのでノンビリ走っています。

しかし燃費はデリカの倍以上良いです!!

デリカは車検からまだ帰って来ないけど!?早く帰ってこーい!!

ではでは!
Posted at 2015/07/08 05:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

車検に向けて車両整備!

車検に向けて車両整備!先週末から2回目の車検に向けて車両整備しています。








まずは発煙筒が期限切れ・・・

今回はLEDの物を購入!!これで期限は気にしなくてOK!まっ電池は要りますが・・・。


次は字光式ナンバーの光源が暗くなっていたので交換ですが、、、
リアは封印があるので

運輸局に出頭して封印を破壊してナンバーの光源交換して

再封印してもらいました!!再封印代は30円でした!!

これで車検はバッチリと思っていたのですが、今日 Dに行く前に足回りを確認していると・・・
トップ画像の様にドラシャのブーツが破れてグリスが漏れてる・・・
Dに一日車預けるのが遅くなると連絡して・・・急遽ブーツ交換開始です!!

ドラシャ抜いて、今回はブーツの先端部分に亀裂が・・・

グリス祭りして

新しいブーツを嵌めて完成!!3年振りの作業でしたが2時間30分で完了!!
2回目なので前より早く出来ました!

ブーツは前回交換した物の余りがあったので直ぐに交換できました。
CVTオイルも前回の余りを補充!
交換方法の詳細は以前の整備手帳をどうぞ!
  

ちなみに前回(純正)は3万キロで蛇腹先端に亀裂発生!
今回(モトレージの強化ブーツ)は4万キロでブーツ先端部分に亀裂発生!
ということで強化ブーツは純正に対し約1.3倍の強度があります。
値段は2倍以上ですが・・・
亀裂発生部分が異なるのが気になりますが・・・まーこんなもんなのかな?

これで車検も無事OKなはず!明日はDに車を預けて暫く代車のEKスペース生活です。

やはり最近は弄りより維持りなのだな!
Posted at 2015/07/04 20:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

久しぶりの車維持り&ブログ

久しぶりの車維持り&ブログ久しぶり(1年振り)のブログです。一様まだ生きていますよ。

最近は車弄りを全然していませんが維持はして行かないと

いけないので・・・

本日、5年と7万キロ働いてくれたタイヤを交換してきました!



今のタイヤの溝はまだあるのですが、経年劣化によるヒビ割れと

ロードノイズが目立ってきたので交換!



今まではナンカンのNS-2でしたが、今回はさらに格安で1本1万800円の

マキシスのVictra Z4Sに挑戦しました!

あまり有名ではないようですが、一部の車種の純正タイヤに使用されているとか?

ショップの店員さんもはじめて見たって言ってた・・・

交換した感じは、タイヤのショルダー部が丸いので収まりが良いかな~

リムガードの設定はあるけど私のホイールではリムとツライチでした。

トレッド面はワイルドな感じです。一様M+Sのオールシーズンタイヤです。



ロードノイズは、まー普通かな~。劣化したナンカンNS-2よりは断然静かです。

グリップとかは良く分かりませんが、普通に走る・曲る・止るが出来るので問題ありません。



そして来月は車検です。本日ディーラーにて車検の予約してきました。代車はEKスペース!

5年7万キロですので色々メンテが必要なので車検費用が掛りそうです。

で気付いたらリアの字光式ナンバーの光り方がまだらに・・・車検時の費用UP決定です。

車弄りたいけど「やる気」が・・・俺の「やる気スイッチ」どこに行った?

とまあ1年振りのブログでした。ではまた!

Posted at 2015/06/21 00:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年04月20日 イイね!

コトコト音解消!!

今週末はEKカスタムのリコール作業とオイル交換にDに行ってきました!

エンジンECUの書き換えの様ですが、どう変わったのか?

暫く様子見ですね!!

ついでにデリカも一緒に入庫して最近気になっていたスライドドアのコトコト音を

調査して貰いました!スライドドア上部のベアリングが付いているブラケットで

クリアランスを調整してもらうとコトコト音が無事に解消しました!

気になっていた音が消えると何だかすっきりしますね!!

あと1週間頑張ればGWですね~!GWの作業用にEKカスタムのダウンサス

ぽちっとしちゃいましたので、GWが楽しみですね~!!

では1週間頑張りますか!
Posted at 2014/04/20 21:07:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜の与島」
何シテル?   08/14 20:31
コツコツとオリジナルなボンゴに仕上げていきます!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ボンゴブローニイバン]自作 ダブルピロ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 07:43:57
アルファード用ドアチェック改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:43:49
リアヒーターの冷却水を遮断してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:42:58

愛車一覧

マツダ ボンゴブローニイバン ボンゴ (マツダ ボンゴブローニイバン)
ハイエースのOEM版 マツダボンゴブローニーバン 勤務先の通勤車両縛りの為、購入! ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁の戦闘機
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年式 11年型 ローデスト(4WD) G-Premium(8人乗り) メーカーO ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の過去の戦闘機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation