行程5/22
|
行程5/23,24
|
行程5/24後半、5,25
|
デリカが見えた瞬間のホッとした記憶。いわきから約10時間。
5/22 |
仕様それぞれ。
5/22 |
標準サイズが貧弱に見えた瞬間。そして関西に「いわき」ナンバーのミスマッチ。
5/22 |
デリカがいっぱいで、写真撮りきれないや。アイガーグレーがいるなと思ったらガソリン車(だったはず)。
5/22 |
とりあえす、やってきました大阪・堺。予定無ければそのあとシマノも見てみたかったり。
5/22 |
天神からは車で1時間。時間調整して出てきたので、オープンから10分後の入店。ボンネットミラーの里帰り。
5/24 |
Facebookで見ていたブルーラッピング。カッコエェ。
5/24 |
発売になったデリカカスタムブックの表紙も飾るオレンジラッピング車。ブルーもなかなかいいけど、俺オレンジの方が好きかも…(余談だが、スマホもF-02Gのオレンジ)。
5/24 |
迷彩ラッピングを外したばかりだったというガソリンデモカー。シュノーケルが格好いい。チラリと愛車のケツを写りこませて。このあと杉村氏登場!
5/24 |
杉村氏を助手席に、ディーゼルデモカーの試乗。
5/24 |
そのあとも杉村氏と約1時間会話。デモカーの話、輸入時の苦労話、過去商品の苦い思い出、再販直前の商品情報…。
5/24 |
マッドフラップにするか、純正のままで行くか、悩み中。
5/24 |
THULEの電動ステップ実機を拝むことができた。
5/24 |
助手席のカーテシSWとスライドドア両方に連動している。
5/24 |
車の里帰り。
5/25 |
歩行者がいるからサッサと、と思ったら撮影失敗。
5/25 |
水島製作所発でない三菱車。
5/25 |
イイね!0件
[ダイハツ ハイゼットジャンボ]ダイハツ(純正) エンジンフードマット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/06 17:47:37 |
![]() |
[ダイハツ ハイゼットジャンボ] エンジンカバーマット取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/06 17:46:07 |
![]() |
ピット状況報告!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/28 12:16:14 |
![]() |
![]() |
亀の子 (ダイハツ ハイゼットデッキバン) 新しいライフスタイル実践のために、究極の遊べるクルマに乗り換え! (ほんの出来心で…) ... |
![]() |
公用車()草刈リイ (スズキ キャリイトラック) 地域活動号として、草刈り作業の省力化のために。 ローレンジとデフロックも追加された240 ... |
![]() |
箱舟 (トヨタ ハイエースワゴン) 地域活動号(ハイゼットジャンボ)からの入れ替え サイクリングと少人数地域ガイド用の“団体 ... |
![]() |
Two θ (ダイハツ ハイゼットトラック) 地域活動号として増車。 ファインミントメタリック(G59)。 スマートアシストなしのモデ ... |