• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cooky_1997の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年9月6日

三菱純正 モニターカバーを使ってカーナビ取り付け その.3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
後方のカバーを取り付けて完成です!

写真の白いもくもくは、気にしないで!
倉庫が、余りに汚いので隠しました(笑)
2
それなりに、純正チックに出来ました
3
どんな感じでしょうか?
4
おまけ編 その.1

ここまで、スッキリすると
空気清浄機が、中央にあると邪魔なので
移動してみました
5
おまけ編 その.2

外気温、電圧計はこの位置へ移動
これも、配線を見えない様にしました

※内装 キズだらけですね(^_^;)
6
おまけ編 その.3

今回の便利な工具
落としたネジなどを拾う物?
かなり前に購入して
今回初めて役に立てました!
7
この、ごちゃごちゃした状態から
脱却出来て、非常に満足しています

作業時間は、2時間位でした
お役立てると良いのですが(^^♪

※最後まで、ご覧頂きありがとうございました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

ロービーム変更(LED)

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

ステアリングスイッチ:電話系の操作釦追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月7日 19:27
皆さんも一発で取り付けが出来るほどの立派な整備手帳でした。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年9月8日 2:23
いや、イヤ

ほとんど、自己満足な世界の整備手帳で

お恥ずかしい....(#^.^#)

でも、うれしいです!

プロフィール

「マイ·パジェロ
昨夜、みんカラ友達から
レンタルしたECUを
自分で交換してみました!
さて、どうなるやら…」
何シテル?   06/19 09:45
過去にパリ・ダカで優勝した 憧れていたパジェロに乗り始めて 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性とラインナップが少ないのが、 チョイと残念です… ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ 1997年式 V25W 3500cc GDIエンジン パジェロ歴は、 初 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation