• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年3月14日

GJアテンザ後期型用 ヘッドライトウォッシャーノズルカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセラの輸出用であるMAZDA3には装備されている、ヘッドライトウォッシャー。
それを例えば流用して着けるとすると、機能させるためにバンパーやらなんやら加工等しなければいけないのですが、昨年末に発表されたGJアテンザ後期にこの形と全く同じヘッドライトウォッシャーが、装備されたのでウォッシャーノズルカバーのみ買いました(爆)
2
で、実物です。形はほぼどころか全く同じですね(笑)
3
裏にはウォッシャーノズルに固定されるところがあるので、ニッパーやペンチを駆使してカットします。これが一番大変という…
4
一度、MAZDA3と同じ位置に仮止めして、調整しながら左右対称になるように遠くから見たとき、同じ位置だと個人的にバンパー下が長く見えるような気がして、今回取り付けた場所に仮決めしたら意外にしっくり来たので、この位置にしてみました。

位置が決まったら、マスキングで位置をマーキングしてカバー裏に両面テープを切り貼りしてバンパーに取り付け完成です。

やっていたら暗くなったのでまた明るいときに写真撮り直さないと(笑)

アテンザやCX-5みたいにモデルチェンジすると装備されるのかなやっぱ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MITSUBA ALPHAⅡホーン COMPACT に交換

難易度:

エアコンフィルター交換にチャレンジしてみた(#^.^#)

難易度:

インマニ&車高調交換

難易度: ★★

アライメント調整

難易度: ★★

ヘッドライトケア

難易度:

リジカラ取付&アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月16日 0:48
こんばんは。

良い位置見つけましたねぇ(笑)
うちのはやはり両側の隙間が広がってきたように見えるんで、なんとかしないといけません(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月16日 8:25
おはようございます♪

探っていたらいい場所見つけちゃいました(笑)
元々の位置も悪くないのですが、個人的にバンパー下部が長く見えてしまったんですよね(((^_^;)

今回の位置でもちょっと熱を加えて曲げましたが同じように端が浮いてきたので、昨日剥がしてまたりゃんめんを貼り直しました(((・・;

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation