• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.の"しーえっくすさん" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2019年2月15日

アーシングをごーにょごにょ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上げるのを忘れていましたが先月、K-ZONEさん考案のアーシングを自分流?にアレンジしてみました。

仕事でロープをまるめていたところ、ふとエンジンヘッドのネジへポイントで落としてあるアースを全てのネジに繋げたらどうなるのかな?と思ったのでやってみました。
2
でも、どんな風に繋ぐのがいいのか解らなかったので以前繋いでいたやり方を応用して写真のように繋げました。
3
今回も運転席側から施工して無事に完了。
エンジンスタートしてエラーが出ないのをチェックし、ネジの締め忘れも確認。

試走で近所にある大型幹線道路にて、信号ダッシュを決めると見たこと無いブースト圧が…こう劇的に速いというよりも、一段加速に余裕が生まれた。というのを今回の施工で感じました。
しばらく、燃費なども測りましたが気持ち向上しました。
ケーブルのエージングが終わると本領発揮となったのか更に加速が向上したように感じました。
4
ただ、これが他の車両に施工して同じ効果があるかはわかりません。暇潰しにあれこれやるのも楽しいかもしれませんが、真似して何かあっても文句言わないで下さいね(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライト交換

難易度:

デイライトスイッチ交換

難易度:

ACC電源ソケット増設(その2)

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

☆ユピテルのレーダー探知機取付ました☆

難易度:

フロントのウインカーバルブとホーンの交換をしました♬

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月19日 22:47
お疲れ様です。
そのアイデアのおかげで、懸案であった早期シフトチェンジがノーマル並みになりました。

画像みると、追加配線が違いますねー違った進化もありですね(^.^)

こちらはおかげで完成形となり、これ以上は考えられないのが現状です。

あとは・・・線材の高級化・・・トリプルC線材を入れるか?(^-^;
コメントへの返答
2019年3月20日 8:15
おはようございますっ。
いつも情報をいただいておりましたから、ちょっとでもお返しができたようで嬉しいです( ´∀`)
書いたように思い付いたはいいが、どうやろうかな?で悩みましたが、以前やっていた繋げ方を応用しようとなりましたが、これが否にはなって無いようなので、これもまた安心しました。

たぶん繋ぎ方以外はもうネタ切れだと思うので、線材の見直しになるでしょうね(  ̄▽ ̄)
2019年5月6日 21:45
こんばんは。
たまたま同時期に同じ施工をし、施工後K-ZONEさんにご相談しておりましたら、kaz-ponさんが同じ施工をされていることをしりました。

私の方は
走りは更にスムーズ。
燃費も向上。
但し、エンジンブレーキは効きがさらに悪くといった感じです。
嫁は燃費向上を喜んでおります。

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22
マツコネにwifi接続出来ない人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 17:45:44

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation