• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウZのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

久しぶりのFSW

今日は久しぶりにFSWに行きました。

2011年のニスフェス以来で、バーニスになってから初です。

結果。納得のいくタイムが出ました(2’03’841)。

一年ぶりでちょっと走り足り無かったけど、やっぱりFSWは楽しいね。もう少し各コーナーで車の向きを変えられるようになって、アクセルの踏むタイミングを早める事が出来たらもっとタイム出るかな?

S4クラスもいいね。ポルシェカップやGT3も何台か一緒に走っており、感動ものでした。
ポルシェいいなぁ。羨ましい。

Posted at 2013/05/05 03:03:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

ゴルフ キャディバッグ

ゴルフ キャディバッグ今日は日産本社ショールームに車を見に行った・・・のでは無くてゴルフのキャディバッグを買いに行きました。

バッグを買おうとネットで検索してたらこういうものがあったので早速買いに行きました。
Posted at 2013/04/07 01:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

Z Challenge - 開幕戦

Z Challenge - 開幕戦久々のブログです(^-^)

やっとZチャレンジシーズンがスタートしました。

今年の目標は大きな失敗はしない事。


第一戦は珍しく涼しい次期に開催の袖ヶ浦サーキットでのレース。
練習ではようやく16秒台に入れる事が出来たので楽しみにしながらレースに参加しました。

参加台数は33台で、RS-3クラス内では8台。
初参加も何人かおり、今年も盛り上がるといいですね。

まずは予選。
33台同時にコースに入ってたので、クリアラップ取るのが難しいのと、自分もクーリング中、後ろからどんどんアタック中の車に惑わされ、逃げ場が無くなる事も。
もしこっちが邪魔になってたらゴメンなさい。

アタック中は87号者(こてつくんさん)のタイムを気にしながら、コントロールタワーを見てたらいきなり、15秒台。一気にテンションガタ落ち。
むなしく私のタイムは16秒9。
クラス3位(総合13位)でした。

予選の車載です。




そして決勝。
クラス争いで一番近い順位はSinさん、9位スタート。こっちは13位。遠いな~って思いながら、スタート位置について・・・
まず失敗しないように慎重にいったら、横の14位スタートの初参戦のAさんと後ろのさんにあっさり抜かれました。

何週か同じバーニスに乗っているとAさんとの争い。
最後にちょっとラインを譲ってもらった感じがします。(ありがとうございます)
彼とは4年前ぐらいにMassami Meetingの練習会で知り合いになって、今回が初レースでした。後ろから走っていて安定した運転をしているなと思いました。
また新たなZチャレンジャーが現れて嬉しいです。

レースはクラス順位変わらず3位、総合12位で終えました。

しかし、クラスチャンピオンのこてつくんさん。速すぎ。
初戦優勝おめでとうございます。
今年もなんだか勝てる気がしないです(T_T)

後、元チャンピオンのSinさん、お帰りなさい。
2位おめでとうございます。
お互いこてつくんさんに勝てるように頑張りましょう(^-^)

今年も楽しいレースが出来そうそうです。

決勝の車載です。

Posted at 2013/04/07 01:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z Challenge | クルマ
2013年01月03日 イイね!

Happy new year

Happy new yearHappy 2013!!!

さっそくスノボで足腰を鍛えてました。

今年も Z Challenge に参加しようと思ってます。
そろそろ結果残したいですねぇ。

今年も皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/03 18:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

s.w.i.f.t cup - カート2時間半耐久レース

s.w.i.f.t cup - カート2時間半耐久レース先日、23日APGサーキットで開催されたANR Racing主催のカート2時間半レースに参加してきました。

今回は2回目の参加で、カートで遊ぶには面白いイベントです(参加費用もお手頃)。
内容は4人1チームで2時間半走りきることです。
前回は1日のイベント(3時間耐久)でしたが、今回は半日のイベント。
練習走行、スプリントレース、予測タイムアタック、そして2時間半の耐久レース。
沢山遊べちゃいます。

前回同様、菊池靖選手が大会を盛り上げながら、耐久レースの合間には車間距離を縮める為にセーフティーカーも入れたりします。
大会の主旨はみんなで楽しもうというのが伝わってきます。
最大で25台のカートが走っているから追抜き、追越しの繰り返し。レースの駆け引きの練習にもなります。

今回はウェットコンディションでの走行だったけど、楽しめました。
クラッシュのリスクも少ないから色々試しながらの走行。

他のチームには北さんも参加しており、Zチャレに続いてこっちがまた負けてしまいました(来年は負けないぞ~)。
結果は18台中、13位。

来年もまたこのイベントに参加したいと思っています。

そしていつかは車でサーキットを走っている仲間と一緒にチームを組んで走りたいものですね。
Posted at 2012/11/26 01:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kart | クルマ

プロフィール

「@SiN@Hagare 凄い!いいなぁ〜」
何シテル?   10/20 13:41
コウです。 去年(2010)に人生初めてサーキット走行走行をしたらおもいっきりハマっちゃいました。 正直、車の知識や運転の技術は余りないため、今年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッシュ以来のFSW、NISMO FESTIVAL 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 21:18:20
来週の土曜はカート大会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 08:38:03
シェイクダウンでベスト更新・・・ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 13:03:42

愛車一覧

日産 フェアレディZ BR Power Z33 (日産 フェアレディZ)
以前乗っていたDEエンジンのZはエンジンブローしたため、バーニスを購入しました。 お気に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
8万㌔超えた初期型エンジンだけどまだ元気にサーキット走ってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation