• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムシンの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2013年5月12日

エンジンオイルエレメントを冷やしたらどうなるか。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前エアクリボックスを作ったときにお役御免となっていたジュランの50Φのダクトを活用してエンジンオイルエレメントまでダクトを引いてみました

固定はタイラップです
2
ラジエターロアホースに固定して、コンデンサーとのクリアランスを確保します
3
右テンションロットバーの付け根にある、アンダーカバーの隙間からエンジンルーム内に引き込みます
4
インテークは右の牽引フックにタイラップ留めします
5
バンパー越しにダクトが!!
意外とエアを吸いそうです!

どのくらい効果があるか分かりませんが、少しでも湯音の低下に貢献してくれることを願っています

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月12日 19:11
こんばんは!

その斬新な発想に感服しました・・・!
オイルクーラーないならエレメント冷やせばいいじゃない。

ぜひインプレを!
コメントへの返答
2013年5月12日 19:19
ありがとうございます
エレメントも意外と熱くなりますし、ステは右側にスペース多いのでやってみました♪
これからじっくりインプレしていきます!!

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/942561/46059456/
何シテル?   04/27 18:14
よろしくお願いします 日産党です MT以外にはほとんど興味がありません。 車の分にあったいじりと走りをモットーにしています スマートにまと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルスペーサーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 20:50:12
NT32エクストレイル エンジン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 18:12:02
アクティブサウンドコントロールスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:01:32

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついに日産を降りて他社にしました 新型Zであんな売り方をするなんて信じられません エンド ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
娘の成長にともなって実用性重視のミニバンに乗り換えました さすがは日産のハイエンドミニバ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MINIの後釜として我が家にやってきました 試乗車落ちの400km走行車です 広いし何 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
通勤快適仕様❗ 雪道もスタックすることなく動き回れる頼もしいやつです❗ 通勤仕様だけに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation