• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

KHS F20-T2 evo1 完成

KHS F20-T2 evo1 完成 ポタリングマシン完成
発注してあったパーツを取り付けて、
100Kmほど走ってシフト&ブレーキ調整も完了しました。
思ってたより走るし楽しいです。
かき氷や鯛焼き食べに行くには最適なマシンです^^
機会あれば、これで輪行して「バイシクルライドイン東京」
とか出てみたいですね。
Vブレーキとかアップグレードしたいけど、
とりあえずこの状態で様子を見ます。
愛車紹介にアップしました。
よろしければ見てください。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2012/06/18 17:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 18:08
こんにちは!

いいですね~。

パーツ一つ一つの選択に随分とあれこれ悩まれたのではないですか?

derosaさんの思い入れが伝わってきます。
コメントへの返答
2012年6月18日 19:06
コメントありがとうございます。
今回はロードバイクと違って気楽にパーツ選びました。
でも、カスタムする事で自転車に愛着が湧きますよね。
それで「大切にして末永く乗る」って事が、今の時代、大事ではないかと思います。
でも自転車は本当に楽しいですよね^^
2012年6月18日 18:28
これ持って鈴鹿行かれるのですね
うらやましすぎます!

以前、S耐見にいったとき自転車ほしいと思いました。

サーキット広いですもんね、暑いなか歩きすぎて
倒れそうになりました(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 19:16
コメントありがとうございます。
はい。当初は鈴鹿用だったのですが、いつの間にかこんなになっちゃいました^^;
鈴鹿だけなら、悪戯されないようにホームセンターのヤツの方が安心ですよね。
私は、レース中は車に積んで置いて、アフターレースに、スーパー銭湯や食事にこれで行こうかと思っています。
鈴鹿用に買ったのか?何だかわからなくなっちゃいました^^;
2012年6月18日 19:50
鈴鹿行くんすか~
いーなー

今年も凄くいきたいんだけどな~
コメントへの返答
2012年6月18日 21:08
ここ3年ほどF1行ってなかったんですけど、
今年は我慢できずに「エイヤ~」とQ2席のシケイン、クリックしちゃいました^^;
あのF1独特の高揚した雰囲気がたまらないですよね。
2012年6月18日 20:13
カプレオですか?。ロード系のパーツが結構入ってそうですね。
コメントへの返答
2012年6月18日 21:22
いえ。ほとんどがマイクロシフトとpowertoolsというオリジナルブランドのたいしたパーツじゃないんですよ。
特にブレーキがフニャフニャで、XTみたいにカチッとしてなくて気持ち悪いです。
「スピードもそれほど出ないので、これでいいのかな~」って感じです。
小径車初めてなので、いろいろわからない事いっぱいです。
そのうちブレーキだけでも何とかしたいと思ってます。
2012年6月19日 0:35
ポタリングマシン・・・?(平気で100Kmはポタリングの域をこえています)
いいですね。やはり自分の思い通りに作り上げていきたいですよね。

サブが1台追加となってロード(DE ROSA)が嫉妬しますよ。
コメントへの返答
2012年6月19日 11:38
いえいえ、2日間で100Kmです^^;
車と同じで、自分の気に入ったパーツで構成していくと愛着も一入になるので、大切にしますね。(そう言ってはパーツ替えてる訳ですが・・・^^;)

メインはやはりロードなのですが、これ乗っちゃうと「速く走らなきゃ」という強迫観念がなくなって「安楽でいいな」と感じます。
それじゃまずいんですけどね^^;
2012年6月20日 19:10
最初

HKSが
こういうの出してるのか・・・と思いました

KHSでした・・ハイ(爆
コメントへの返答
2012年6月20日 21:18
実はこのチャリ、ターボ付いてます・・;

そうなのよ。
車好きは「HKS」って脳で読んじゃいますよね^^
ポルシェやアルファの自転車あるから、有ってもいいけどね。

オープンエアは車も自転車も楽しいね。

2012年7月19日 21:12
(#^.^#) 米2
自転車は自分なりにいじれるからいいですよね
全体の品質(コンポ)をアップさせるか 見て目でいくか
そこが楽しい

まわりにKHSに乗ってる方がいないので どんな乗り味なのか興味ありです。
コメントへの返答
2012年7月19日 23:43
セリカTA45さんのダホンいいですね。
初めての小径折り畳み自転車でしたので、いろいろ悩んだのですが、形でKHSにしました。
しかしダホン乗りの人の方が断然多いですね。
今、自転車屋さんにブレーキパーツ注文中なので、交換したら、インプレと共に報告しますので、良かったらまた見てくださいね。

せりかTA45、懐かしいですね。青春の車です^^ これからも宜しくお願いします。
2012年7月19日 23:51
うちの赤いDAHONは一番安いのですから(笑)
去年暮れに古いDAHON26インチを手に入れて
そしたら16インチのDAHONが我が家にやってきた
元は安くても 家に来てからカスタムのお金が。。。。。
DAHONは低価格の自転車があるのでもとめやすいんじゃないでしょうか?

ブレーキ
これは大事ですね 私も付いているもんからすべて変更してます。
ブレーキレバーもVブレーキもですね
ミニベロ(折りたたみ)
みんカラでグループを立ち上げているんで覗いてみてください。

セリカ
私の初めての愛車なんです。
もう手放すなんてことは考えられない ですよ
コメントへの返答
2012年7月20日 9:09
おはようございます。

私のKHSも安い方から2〜3番目です。
それを自分の気に入ったパーツで、かっこ良く仕上げていく楽しみが有りますからね^^

ブレーキは本体、レバーともXTにしました。まぁ、カッコと名前できめたんですけどね^^;
それとステムも長くしました。普段ロードバイクに乗ってるので、前傾姿勢とったほうが漕ぎやすい気がしまして・・・
本来は、サーキット周辺で軽く乗るだけのつもりが、あらぬ方向へ行ってしまっています^^;
今週中にはパーツ揃うと思います。

「Fukushima go by bike」見させていただきました。活発な活動をなさってるんですね。元気が一番!ですね。
頑張ってください。

セリカ初めての車なのですか!
凄いですね。そういう出会いの出来た事は人も車も幸せですね。 

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation