• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

スターウォーズ フォースの覚醒 鑑賞

スターウォーズ フォースの覚醒 鑑賞 大好きなSWの新たなるエピソードが始まりましたね^^
私も2 回観ました^^

エピソード4が公開されたのは、私が18才の時でした。
当時Forceの事を「理力」と訳されていて、
映画の帰り道、「理力」で運転した覚えがあります^^;
あれから38年!まだまだ物語は続くのですから
本当に壮大なな映画ですね。

1回目:昨年の12月18日の公開初日に字幕版をレイトショーで観ました。CINE PREGO

映画館に飾られていたミレミアム・ファルコン 素晴らしい出来でした。欲しい〜

2回目:1月5日に3D 吹替え版をカミさんと観に行きました。ららぽーと

洋画は字幕版しか観ない主義だったんですけど、今回初めて3Dを観て考えがちょっと変わりました。
吹替え自体はやはり好きではないのですが、3Dは思っていた以上に楽しかった〜^^
食わず嫌いだったかも・・・

このポスター欲しい〜

こんな物まで買っちゃいました^^
スマホでコントロールするんですが、メチャかわいいです^^

C-3PO R2-D2 のトーキングバンクと 新入り BB-8
トーキングバンクはもう20年以上前に購入した物です。
まだちゃんと動きますよ。さすがドロイド^^
しかし、オモチャも凄い進化を遂げていますね。

次なるエピソードが大いに楽しみです^^
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/01/09 22:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

定番のお寿司
rodoco71さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年1月9日 22:38
こんばんは。理力!懐かしいですね。確かに子供の頃に見た旧三部作はそう訳されていましたね。リアルタイムには見ていませんが。ぶ拝見するまで、記憶の奥底で全く思い出さない言葉でした。
コメントへの返答
2016年1月9日 23:04
こんばんは。
コメントありがとうございます。

「理力」知ってる人がいてくれて嬉しいです^^

はじめて観たSWは衝撃的でした。
オープニングタイトル&頭上を通過する巨大宇宙船、音楽、何もかもが新鮮でした。
イチコロでした^^:
もう帰り道はルークになりきっていました^^
今でもそんな気持ちが心の隅っこに、チョコット有るのかも知れません^^
2016年1月9日 23:37
こんばんは
4Dでもう一回見たいかな もちろん吹き替えで
エピソード6を先行ロードショーで見たときの興奮は忘れられません
周りの観客の盛り上がりが凄かったです
上映開始と共に 拍手  もちろん終わってからも大拍手
今回 終映時に拍手したのは自分だけでした なんかさみしい
コメントへの返答
2016年1月10日 7:58
おはようございます。

4Dですか!戦闘シーンとか凄いでしょうね。
私も観たいです^^
やはりSWは観る前から盛り上がりたいですよね^^ 始まる時の期待感とワクワクは半端ないですよね^^
こちらの映画館でも12/18の公開初日のレイトショーでは、Tシャツ着てる人やライトセバー持ってる人いました。
終わった時、嬉しくて私も心の中で拍手しました。
3回目は堂々と拍手しようかな^^
2016年1月10日 20:28
こんにちは。

エピソード4は当時15歳だったボクが初めて
劇場で観た映画で、衝撃的でした。
ホビージャパン、スターログ、宇宙船など
当時のSW特集本は今でも所蔵しています。

このトーキングバンク、ボクも持っていて、
なかなか出来が良いんですよね。
コメントへの返答
2016年1月10日 23:25
こんばんは。

映画デビューがep4だったんですか!
それは幸運でしたね。
大袈裟に言えば、SWと共に歳を重ねて行く訳ですからね。

私はep4~6の映画パンフが行方不明で焦っています^^;
トーキングバンクお持ちですか^^
これは数あるSWグッズの中でも特別な存在だと思います。大切にしましょうね^^

しかし本当に好きな物が似てますね^^
2016年9月22日 6:01
今更ながらコメント失礼します。
私は1回です。

但しパンフレットは全シリーズコンプリートしてますょ😃参考連絡まで
コメントへの返答
2016年9月22日 9:37
パンフ全部持ちですか!
実は、最初の3部作の3冊が行方不明なんですよ...
絶対に買ってはいるはずなんだけど、当時観た映画の他のパンフはあるに、3冊だけ無いんです。多分、部屋に別置きして紛失したのかもしれません。
悔し~^^

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation