• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

車検とインフルエンザと私

車検とインフルエンザと私 先々週、ロードスターの何回目かの車検をお願いしに
主治医に行って来ました。


点検内容や、マツダのレストアサービスの事など社長を交え、
担当君と会話が盛り上がったのでした。
段取りも決まり、1週間後に引き取りに来る事になりました・・・

基本的に代車が嫌いな私は、電車で帰ります。

おりしも昼食時、浜松駅前のデパートでは私の大好きな「大北海道展」が開催されているではありませんか・・・これは見過ごす訳にはいかず...8F催事場へ・・・
凄い人です!⇒「インフルエンザ・ウイルスヤバそう・・・」と一瞬思ったのですが....
函館のあじさいの塩ラーメンがメチャ美味しそう!
北海道ジェラートも美味しそう!
誘惑に弱い私は、30分待ってラーメン食べました。もちろんジェラートも・・・
美味しい!満足感いっぱいです^^
お土産に大好きな「なると屋の若鶏の半身揚げ」をかみさんの分と2個買い帰路につきました。
大満足の北海道展でした。

と、ところが2日後・・・あれ身体がおかしい・・・
だるいよ〜 熱も出てきました・・・
今度は私の主治医に直行!
当たりです...インフルA型+マイコプラズマ 最強です!
思い当たるのは「大北海道展」の人混みにマスクなしで1時間程フラフラしていたことです。
後悔先に立たず・・・
いえ、「大北海道展」が悪いんじゃありませんよ!
帰りの電車でもらったのかもしれませんし、マスクもせず、無防備でうろついていた自分が悪いのです。
とにかく、5日間熱下がらず、1週間寝て過ごしました。

やっと8日目、ダークサイドから脱出できました。
こんなに寝込んだことはありませんでした。
歳かな〜
予防接種の必要性を実感したのでした...

そんなわけで、ロードスターの引き取りが1週間ズレてしまい、ショップの皆さんには迷惑を掛けてしまいました。
しかし、嫌な顔一つせず身体を気付かっていただき感謝です。

てな訳で、今回はロードスターと私、共に主治医にお世話になったのでした・・・
皆さん、インフルにはお気を付けを・・・うがい・手洗い・マスク忘れずに・・・

チャンチャン....
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2018/01/30 10:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

初めての帯広
ハチナナさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2018年1月30日 12:12
予防接種なしで、しかもマイコ付きだと相当きつかったでしょうね(;゜0゜) お大事に
コメントへの返答
2018年1月30日 13:11
こんにちは
ありがとうございます。
今回は参りました。
イナビル吸引して、点滴、マイコ飲み薬とフルコースでした^^;
寝ても寝ても寝れるし、熱も下がらないし、精神的にも参りました。
予防接種は必要ですね!
実は私、今までインフルにかかった事なくて、なめていました。
来年からはちゃんと予防接種します^^
2018年1月30日 16:07
綺麗に乗られてますね。見習いたいものです。
コメントへの返答
2018年1月30日 16:28
ありがとうございます。

BMmaxさんのNCもイイですね^^
ロードスターって面白い車で、走っても楽しいし、磨いても楽しいし、眺めても楽しいんですよね^^

アクセラとロードスターという車種構成が同じですね^^
これを機にこれからも宜しくお願いします^^
2018年1月30日 18:46
だいぶ前から『Myfan登録』していました(^-^)
コメントへの返答
2018年1月30日 18:58
あら、ありがとうございます。
只今、お友達申請させて頂きました。
宜しくお願いします。
2018年1月30日 22:09
derosaさん、こんばんは。

私のまわりや会社でもインフルエンザ流行っております。
会社で欠員出るのが非常に疲れます。(>_<)
私はもう20年ちかくかかっておりませんが、若い頃でも非常に辛かった思い出が。 

NA大事にされてますね。(^O^)
コメントへの返答
2018年1月31日 8:01
おはようございます。

インフル多分初めてだと思います。(かかった覚えがないんですよ・・・)
キツイですね...開業医の先生も「開業以来、こんな流行ったのは初めてだよ」って言っていました。
甘くみてました!もう懲り懲りです^^;

NAは、あと10年乗れたらイイな〜って思っています。
幸い、近くに専門ショップがあり、いろいろ面倒みてもらっています。
周りが電気自動車になっても、頑張って乗れたらいいな〜って思っています^^
2018年1月31日 14:28
derosaさん、こんにちは^_^
ご本人も治り、愛車の車検も終わり、良かったですね。
次回お会いするのはまだまだ先でしょうが、元気なお姿で美味しいコーヒーをご馳走してください😁
コメントへの返答
2018年1月31日 14:44
こんにちは。

インフル甘くみてました^^;
まさかこれほど寝込むとは思いもよりませんでした。

春~夏あたりのレースに日程合えば行きたいとは思ってはいます。
F1鈴鹿はすでに休みにしました^^
またコーヒー、ぜひ飲んでくださいね^^
2018年1月31日 14:29
私は大の注射嫌いですが予防注射してます。
来シーズンはぜひ!(^^)
車検無事に終わり何よりです。
お互い頑張って維持して行きましょう♪
コメントへの返答
2018年1月31日 14:57
いや~今回は参りました・・・
まさかこんなにひどくなるなんて...
予防接種必要ですね!
初めて実感しました^^;

今は車も身体もスッキリしました^^
やはり車はオイル系、綺麗に交換すると気持ち良く走ってくれますね^^
そうですね。車も身体もちゃんとメンテナンスして、好調を維持しないといけませんね^^
2週間、車庫にロードスターの姿がないとさみしかったですよ。普段乗らないのに無いとさみしいんですね^^

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation