• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月16日

近場ドライブ:日本平〜御前崎

近場ドライブ:日本平〜御前崎
16日朝、送り火を焚いてから、こんな時期なのでかみさんと近くの日本平までドライブ。
何十年振りだろう...

その前に、チョット用事でハワイへ・・・

日本平到着

バイクやロードバイクの人達がたくさんいました。
ここは若かりし頃、TE47やKP61でよく走り回りました。(社会問題になる前の話・・・遠〜い眼)

2年程前にできた隈研吾氏設計の360°パノラマ展望回廊・夢テラス。
その昔、プラネタリウムが有った場所かな?〜昭和の話^^;
まずい...ここに来ると昔の事しか思い浮かばない・・・

今日は霞掛かっていますが、冬の晴天の日なら清水港〜駿河湾、伊豆半島から続く雪の被った富士山が一望できるはずです。


とは言え、、、今は真夏!お盆の最中・・・
とにかく暑い!ちょっと歩いただけなのに命の危険を感じ、速攻でかき氷・・・
実は当初、ロードスターで来るつもりでしたが、只今エアコン故障中で「生命維持装置の無い車には乗れない」と、かみさんに拒否されアクセラで来たのでした^^;
おっしゃる通りです...はい。。。。

車の外気温は40度を表示しています!→ロドだったら即死,,,

懐かしついでに大崩海岸を通って帰宅...
狭い・・・よくこんな所、飛ばしてたな...

夕方になり、気温も下がって来たところでドライブPart.2:御前崎
灯台下駐車場到着

やっとロードスターの出番です!

・夜走らない(暗い)
・日中走らない(暑い)
・雨走らない(キライ)
今だけの〜夕暮れスペシャル!^^;

でもって、近くにNCロードスターが止まっていたのはわかっていたのですが、
ジュースを買って帰ってくると、綺麗なお姉さんお二人が、そのNCに乗っています。
「かっこいい〜」と見ていたら会釈され、おじさんドキドキ...
「NAの方ですか?」「は、ハイ」・・・
2台並べて写真撮って、少しロードスターのお話をしました。
ロードスター乗ってるといい事有るんだよね!初めてだけど・・・^^;
NAパワー・ス・ゴ・イ...^^

近場ドライブだったけど楽しい1日でした。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2020/08/19 17:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年8月19日 20:50
私は地元が静岡なので、日本平や大崩はよく走りました。日本平、頂上駐車場が随分と綺麗になりましたが、私も行く度に夜な夜な走った記憶が甦ります🙂
コメントへの返答
2020年8月19日 21:10
こんばんは・・・
頂上着いたら駐車場の雰囲気が変わっていて戸惑いました^^
途中の歩道橋も無くなってるし^^
私も清水に居たので、清水側の旧道もよく走りました。
一度、旧道の道の真ん中に、薬局の店頭によく置いてあるケロちゃんが置かれていて、肝を冷やしました。当時はまだ反射神経が生きていたので何とか回避しましたが、この日思い出しましたよ^^
大崩の喫茶店「日の出館」とか無くなってました。そりゃそうでしょうね・・・
楽しかったですね。お互いとりあえずよくご無事でって感じですね^^
2020年8月19日 21:18
おっ!そう言えば歩道橋無いですね❗確か幽霊の噂があった様な…
旧道は腕のある人が走るから、僕みたいな下手くそは走る勇気が無かったです。静岡側の料金所がフリーになるまで待つ時間が好きでした。
コメントへの返答
2020年8月19日 21:38
そうそう「なぜこんな所に歩道橋あるの?」って聞いたら「幽霊が渡るから」って言われゾッとしました。なんかまんざら嘘じゃ無いみたいでした・・・
お化けとかギャラリーとか色々コーナーに名前あったよね。忘れちゃったけど^^
そうだ!料金所あったね^^
色々懐かしいね^^
旧道、後ろから来るキャレロのライトの上下動が凄いプレッシャーだった・・・
清水のカイザーって店も行ったな〜^^
2020年8月19日 22:02
derosaさん、こんばんは。

2年程前でしたか日本平に行ったのですが、丁度テラスを作りかけているところでした。写真で外観、中の雰囲気が分かりました。また行ってみたいです。

NA大事に乗られていますね、夏場エアコン効かないのは地獄ですから賢明な判断ですね。(^^)b
コメントへの返答
2020年8月19日 22:38
jbw@525さん、こんばんは。

そうだったんですね。木がふんだんに使われていて、今風のオシャレな感じの仕上がりでした。富士山が見える日に、ぜひまたいらしてください。無料だし・・・^^
静岡県民は富士山は見慣れてるので見えても見えなくてもどちらでもいいやと思うのですが、実は見えないとかなりガッカリします^^;

エアコン無しは無謀ですよね^^;
直さないといけないのですが、総取り替えになりそうです。
あぁ予算が・・・
2020年8月19日 22:43
あら、羽付きの男前なNCですねー
尾根遺産と出逢えるとは
さすがですねぇ😃
コメントへの返答
2020年8月20日 7:03
おはようございます。

そうなんですよ!羽付き、レカロ、W出しマフラー、車高、コンプリート車でした。
この車運転する為にAT限定解除したそうです。
若い人がロドを楽しんでる姿を見ると、おじさんは嬉しくなっちゃいます^^
残念ながら呼び寄せたのはNAロド君でした^^;
2020年8月19日 22:47
エアコン故障中はNAあるあるですね。
ボクのもです^^;
夜・夏・雨も定番の三ない条件^^

Vスペかっこいいなぁ。
コメントへの返答
2020年8月20日 7:13
おはようございます。

エアコン直したいのですが、なかなか先立つ物が絞り出せないです^^;
ますます乗る機会が減っちゃいますね。

彼女たちが、NA見てすごく喜んんでくれて嬉しかったです^^
若い人たちにもロードスターを、楽しんんでもらいたいですね。

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation