• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

derosaのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

ゆるゆる遠州ガイドライドに参加しました

ゆるゆる遠州ガイドライドに参加しました17日の日曜日に
「ゆるゆる遠州ガイドライド・Bコース袋井古刹と見付街並と田園60Kmコース」に参加してきました。
これは10人~20人でグループを作り、前・中・後にガイドさんがいて、グループ全体で移動します。
そうなると、一番遅い人のスピードに合わせる事となるので、名前の通り本当にゆるゆるのスピードで名所やお寺を
巡る観光サイクリングです。


開会式です。この日は掛川市役所をスタート&ゴールにする5コースがありました。
総勢100名位でしょうか・・・

最初の立寄りポイントのエコパ・スタジアムです。

次なる休憩ポイント「げんらく」と言う名の喫茶店・・・
自転車イベントで喫茶店入ったのは初めてです^^;

その後、磐田市に入り郷土資料館やうさぎ山公園で休憩し、
ジュビロ磐田のホームグラウンドであるヤマハスタジアムの横を通り、
旧見付小学校に行きました。
ここは、現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎だそうです。

見付の天神様 この近辺では有名な学問の神様です。
この日は受験も終わり、お礼参りらしき人達をちらほら見掛けました。

天神様の裏の公園でお昼になりました。
しかし、このお弁当で\1,000はチョット・・・ね....見付の大○さん

午後は、まず古刹西楽寺で住職から天井画などの説明を受けました。
ここに限らず、すべての立寄りポイントには、地元の観光ガイドさんが待っていてくれ、
時間が許す限り丁寧にそこの歴史などを説明してくれました。

油山寺に向かう途中では、今では珍しくなった素掘りのトンネルを通りました。
写っているのは先導を務めたガイドさん。
ここを抜けるとヤマハの袋井テストコースがあります。
道はテストコース下をくぐります。

最後の立寄りポイントの油山寺へ・・・なかなか趣のあるお寺です。

旧東海道の松並木。
右端が私。その後ろが一緒に行ったM君。
後のミニロべ2台が神奈川から参加のお二人で、
途中で仲良くなり「遅いよ~」などとワイワイ話しながら最後尾を走りました。
この様なライドツアーの場合はミニロべの方が正解ですね・・・

田園の中を颯爽と走り抜ける・・・?
奥に見える白い建物がエコパ・スタジアム。あと少しでゴールです。
左端が私で、グリーンのWBの方が、今日ずっとサポートカーで先回りして
補給食を用意してしてくれていた事務局のお姉さん。
彼女が最後チョコットだけ自転車に乗ったので、引っ張ってあげました(嘘!)

4時頃、Bコース全員無事、掛川市役所にゴールしました。
観光協会の皆さんをはじめ多数の方達が、ハイタッチで出迎えてくれました。

ゴール後、参加賞の手袋とお汁粉
まぁとにかく、このイベントは「おもてなし」が凄くて、
シフォンケーキ&紅茶、みたらし団子、桜餅、干し柿、イチゴ、御利益饅頭、
そして最後のお汁粉と食べっ放しでした^^ 絶対太ってる^^;

このBコースは参加者12名でしたが、同行のスタッフはガイドさん、先行係りさん、
カメラ係りさん、サポートカーDrさんなど手厚いサポートで運営されていました。
ロード乗りとしては、正直消化不良のところも多々有るのですが、
スタッフの皆さんの一生懸命なところを目の当たりにすると
「ありがとう。ご苦労様でした」としか言えません。
まぁとにかく、お腹もいっぱいになったし、天気も素晴らしく春を満喫できました。
たまには、こんなのんびりとした自転車ライドもイイのかも知れません。
Posted at 2013/03/19 13:58:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation