• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

derosaのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

ライトLightらいと

ライトLightらいと先日トランクに取付けた白い「タンスライト」が、どーしても気に入らず買い替えました。(いや、実用的には何も問題ないんだけどね・・・タンスという響きと、白い色がね・・・)
今回は、ホムセンはやめて電気屋さんへGO・・・
「OSRAM DOT-it」と言うタンスライトに似て非なる物発見!
これだよ、これ!最初からこれ買っときゃよかった・・・
ついでに、Mapライトとグローブボックスを照らしてくれるライト物色。「LEDフレキシブルライト」って言う、まんまの名前のライトが使えそうなのでget。「釣りのエサ付けに」とかって書いて有るけど気にせずに・・・
室内灯もLEDに付け替えたから、今日は3種類のライトを新調しました。Rightな日でした・・・
詳しくは整備手帳へどうぞ・・・
Posted at 2011/01/31 23:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年01月30日 イイね!

室内灯LED到着

室内灯LED到着テクノミューコンから室内灯LED 2個到着しました。
みんカラで愛用者多数の亀○屋が欠品中だったんで、どこで買おうか悩みました。
まず、LEDの値段がバラバラでどれが適正価格なのか素人にはわかりません。
LEDは、当たるも八卦、当たらぬも八卦って感じみたいですが、「安物買いの銭失い」にならぬよう、安物はパスして、自動車専門店の高価格の物も候補から外しました。基準となる亀○屋の人気は、コスパに優れているからではなか?と勝手に解釈し「ならば、それよりも少しだけ高い物を買えばいいのでは・・・」とインテリジェンスのカケラも無い思考をし、尚且つ、6個もLEDが付いていて、お得感いっぱいだったのでこれに決めました。(イッパイ付いていればいいって物でもない気はしますが・・・)
このお店は発送も早く、商品も密封梱包してありいい感じです。
LEDも綺麗に6個並んでいます。
まぁ、明日取り付けてみない事には、肝心の明るさはわかりませんが・・・
明日が楽しみです。
追伸
夕方、友人のO君がやって来て「パナの37incTVがNT○-○でメチャ安だ~」
「あと4台・・・あっ、1台売れた・・あと3台・・・」と、
まるでTVショッピングに出てくる20年前のスターのように、
人の家のパソコンの前で騒ぐので、思わず私は「ポチッ」ってしまいました・・・
あぁ、支払い、どうしよう・・・


Posted at 2011/01/30 14:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年01月25日 イイね!

シュールなトランクライト

シュールなトランクライトホムセンへ行ったら、みんカラんの記事で見たLEDライト発見。これは洋服ダンスライトだけど、ロドのトランクライトに使えそうだし、580円で安かったから取りあえず購入。
両面テープでベースを貼り付け、フックで取り付け。電池交換可。スイッチは、本体透明LEDカバー部分を押し込みON/OFF
予想以上の明るさで、この位置でもトランク内を十分照射出来ます。
本体色が白なのが中々シュール・・・素直にカッコ悪いです。
やめようかな・・・
現在、ルームライトLED化検討中・・・肝心のLED入荷待ち・・・

Posted at 2011/01/25 13:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年01月18日 イイね!

叶わぬ恋

叶わぬ恋20年前、M2・1001が300台限定で発売さました。
世田谷の出来たばかりのデザインビルM2に行き、
購入希望の抽選に申し込みました。
しかしあえ無く落選。
でも実は、当時R32スカイライン・タイプMを買ったばかりで、
総額400万円越の01が落選して、少しほっとした覚えがあります。
GT-Rが500万円だったので、01が如何に特別な車だったかわかると思います。
その後、タイプMは無謀なおばさんの
ディープインパクトにより全損となり、
01が忘れられない私は、次の車としてロードスターを買いました。
そしてM2通いが始まります。
M2・01、02パーツが発売されると、すっ飛んで行きあの地下の秘密基地で
取り付けてもらっていました。
かっこ良かったな~、あの秘密基地!
地下にエレベーターで降りていくんだよ、車が・・・
そして地上へ「ガ〜」っと上がって来るんだよ自分の車が・・・(当ったり前か・・)
今のスバルのCMを見ると思い出しますM2を・・・
とにかく特別な場所でしたあのM2ビル。
トイレなんかデザインしすぎで、どこで「して」いいのか悩むんだから・・・本当に!
今でもあれ以上凄いトイレに入った事有りません(笑)
話が逸れましたが、そんな恋い焦がれた01に今回、
アイスタイリングでバッタリ再会(?)し、
20年経っても美しく魅力的な彼女に胸が高鳴りました・・・
今度こそ手に入れられるかもしれない・・・
マフラー交換中のNメカに聞くと、今週中に千葉にお嫁に行くとの事・・・あ々・・
「そういうお客さん多いですよ」
「でも、このロードスターが有るんだから今更、愛人とは結婚できないでしょう?」と
冗談交じりに言われて「イヤそんな事はない。逃避行もイイかも・・」と思ったが、
「そうだよな~・・」と言う言葉で逃げる自分がいた・・・
01に対し、またしても煮え切らない自分の本心が解らなくなってきた。
どっちなんだ?
察しのいい彼は「情が移りますからね・・・自動車は・・・」
「憧れは憧れのままの方がいいですよ~」と、遠くを見つめる私をN君が現実に引き戻してくれた。
残念ながら、私とは縁がないんだろうね、01は・・・
でも、もしかして・・・
Posted at 2011/01/18 12:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年01月17日 イイね!

♡ お尻とお腹

♡ お尻とお腹午後になり、雪による東名・通行止めが解除となりました。
「今だ!」と即、アイスタに向け本日2度目の出発。
しかし、またしてもIC手前の電光掲示板には渋滞表示。
先の通行止めによる渋滞末尾と考え、東名イン。
しかし、ICに入った所で即ストップ!あ~
14Kmの渋滞に入ってしまった。
以後、40分位ピクリとも動かない。
交通情報も錯綜し、くるくる変わる。
結局、雪の通行止めを解除した途端、大型トラックが追い越し車線上で故障。
運転席キャビンをガバッと開け、堂々とSTOP!
なぜプロが、路肩まで行けなかったのか疑問・・・
そこから1~2Km走った路側帯に、キャンピングカーらしき車がストップ。
そこからまた1~2Km走った路側帯にTVの中継車みたな車がストップ。
結局、3台も止まっていたんですね・・・
止まっていた時に撮った写真がコレ。
「おっ、キャリアカーに乗った35GT-Rジャン」
「あれ?ただのGT-Rじゃないぞ、チョット違うぞ・・・」
「え~ッ!トミー○イラじゃん!」
慌ててカメラを出しパチリ。
チタンの4本出しマフラーは太っといし、
ウイングの裏にトミー○イラの名前が入ってるし迫力満点!
シャシー裏は、ほぼフルフラット。
ロードスターの凸凹とはえらい違い!(当たり前か。比べるなっ)
GT-Rの生お腹は中々見れないぞ~
渋滞でイライラにしていた時に、いい物見せてもらって機嫌が直った。
その後、アイスタでノーマルマフラーを引き取り、無時帰ってきたよん。
Posted at 2011/01/17 19:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 11 1213 14 15
16 17 1819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation