• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

derosaのブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

2015 スーパーフォーミュラ Rd.3 富士SW 観戦記

2015 スーパーフォーミュラ Rd.3 富士SW 観戦記7月19日に、スーパーフォーミュラを観に富士SWに行って来ました。

午後からF1の仲間2名と合流し、3人で観戦です。
1コーナー最上段の席を確保。

今日は、GAZOO Racingのイベントもあり賑やかです。

2014年ニュルブルクリンク24時間でクラス優勝したLFA48号車。

太っ腹な事に、傷跡も生々しいマシンその物に座らせてくれます。
視界悪いですね。ビックリしました。
重心下げる為に、シートがかなり低くセットされていて、目の前にインパネがド~ン広がり、ほんの少ししか前が見えません。これでサイド・バイ・サイドなんて信じられません。私じゃ、すぐぶつかります^^;

いい歳して乗っちゃいました^^
昨年のチーム・ルマンの平川のマシンだと思います。可夢偉の名前も書いてはありましたが・・・
こんなに新しいマシンに座らせてくれるなんて、さすがTOYOTAです。
ポジションは、正に今時のフォーミュラマシンで、腰より脚の方が高い位置に来る感じなのですが、違和感なくドライブ出来そうでした。
このままエンジン掛けて、走り出したかったです。(エンジン載ってたかな?)
しかし視界は最悪で、正面しか見えません。これでヘルメットを被れば・・・
水中メガネして走るようなもので・・・怖い怖い・・・

POWER DRIFT
D1 GP の手塚選手の横に乗せてもらいました^^
「ドリフト大丈夫ですか?乗った事ありますか?」と聞かれたので「大昔にダートラを少々・・・」と答えたら「なら大丈夫ですね!思いっ切り行きましょう!」と言われたので思わず「はい」と答えてしまいました^^
「この車、ATなので大変なんですよ」とスタート前には言っていたのに、全開ストレートから、まずはサイドターンできっかけを作り、後はドリドリ思いのまま!フェイントとアクセルターン、サイドターンを上手に組み合わせずっと横向いて走っていました^^
流石です^^ これだけ自在にコントロールできれば楽しいでしょうね^^

イベント会場から、1コーナースタンドに戻る途中にパドックをフラフラと・・・

昔のパドックはレーサーが普通に歩いていたり、ピット裏も目隠しなど無く、マシン丸見えだったのですが、今はドライバーもトランスポーターから出て来ないし、マシンも見れません。

でも流石パドック!得体の知れないオーラを発散しまくりのMcLaren540Cがそっと置いてあります。
え〜、こちらは大変御求めやすいエントリーモデルの2,188万円也。
訳解らん^^

F3がスターティンググリッドに着いたところで1コーナーへ

F3決勝

SF決勝まで時間があるので、朝と同じP7のトヨタ・イベント会場へ。
時代も変わったものですね・・・
まさかサーキットでAKB48のLiveとは・・・
ところで、俺何してんだろう・・・^^;

CMの「充電プリウス」や「ヘビロテ」などおじさんでも知っている曲を唄って?くれました。
本家AKBの発売前の新曲「ハロウィン・ナイト」も・・・
もちろん初AKBでしたが、あの計算された仕草や追っかけ男子との決め台詞的掛け合いを見ると、マクドナルドのお姉さんか?とも思いもしましたが、競争を否定して育った世代の子が、社会に出た途端に自分を順位付けされて、世間に晒されるのですから、これはなかなか根性いります。
そんな一生懸命な姿を目の当たりにすると「みんな夢に向かって頑張って・・・」と応援したくはなりますね。完全にオヤジ目線ですが・・・^^;

AKBを観に来た訳ではなく(本当に^^;)、一貴と可夢偉のトークショーを聞きたかったんですよ。
レース直前という事で短い時間でしたが、性格が出ていて面白かったです。
可夢偉はやはり神経図太いや・・・

SF決勝
またまた1コーナースタンドへ

本日の最終レース GTアジア決勝
早い話、スーパーカー60分耐久レースなのですが、ドライバー交代もあり、思いの外レベルが高くて
面白かったです。
ベントレー・コンチネンタルが異常に速く、気持ち悪い状況になっています^^

エンジョイ・ホンダのチケットで入場したのですが、時間が足らずにGS裏の会場まで行けませんでした^^;
マツダの車でホンダの駐車場に停め、トヨタのイベントで遊んでいたという、メーカー・シンパシーのない私丸出しの行動でした^^
可夢偉とAKBのステッカーも、もらったし楽しい1日でした^^
Posted at 2015/07/22 22:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation