• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

derosaのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

2018マロンツアー

2018マロンツアー恒例になった秋のマロンツアーに、今年もくるまにさんと出掛けました。

朝5時に家を出発し、6:30に集合地点で合流
一路、岐阜方面に北上し最初の目的地、大井平公園に到着

今年は少し来るのが遅かったようです...
いつものような艶やかさがありませんでした・・・台風の影響もあったのかもしれません。
とは言え、こんな光景は家の近くでは到底見れません・・・

次の目的地、恵那に向かって快適ドライブ

恵那・川上屋さん
朝早くから駐車場は混んでいて、10時開店のカフェ待ちの行列もすでにできていました。
先に、栗きんとんや栗蒸し羊羹などの買い物を済ませ、いよいよ・・・

栗一筋と栗粉ぜんざい
もりそばに見えますが^^;これモンブランです。
その構造は・・・わかりません^^; 栗が来てクリームが来て、サクサクが来て幸せになる^^
その繰り返しでアッという間に完食。甘すぎないのでペロッといけます。
ぜんざいはさすがに甘いけど、これまた美味しい^^
栗一筋と栗ソフト、味くらべなど、いろんな組み合わせメニューが有るので、何回も来たくなります。


中津川駅前・にぎわい特産館で栗きんとんめぐり
市内のお店の栗きんとんを、1個づつ選べたりします。


ぶらぶら散策しながら老舗3軒めぐり マロンツアーのマロンツアーたる所以です!

お腹いっぱい、お土産いっぱいの状態で、奈良井宿まで2時間のオープン・ドライブ
この日は天気も良く暖かで、正にオープン日和でした。
写真はクローズドだけど...^^;

奈良井宿
落ち着いた雰囲気の素敵な町並みでした。






五平餅と、きんぴらおやきで腹ごしらえ
五平餅は単純なレシピですが、それだけに各店の味の違いがもろに出て、奥深い食べ物だと最近気づきました。
毎年密かに、このドライブで五平餅を食べるのが楽しみになってます^^

骨董屋さん
このお店は、旧家のおかもち仕出し弁当箱や、ガラス製かき氷カップ、ガラス製駄菓子入れ、セルロイド筆入れ、九谷焼き等、どれも状態の良いお品が沢山ありました。

びっくりのソースかつ丼
くるまにさんが見つけてくれたソースかつ丼
肉が厚くて柔らか。
ソースにカツがドブンと浸かっているのですが、辛くなく、しかも肉の味をしっかり引き立てます。
ソースも、ただのとんかつソースではなく、八丁味噌やら何やらいろいろ入っていそうです・・・
キャベツとあいまって美味い!
ソースかつ丼って初めて食べましたが、こんなに美味しいとは・・・

お腹も満たされ、帰路の国道ワインディングを2台で快走し、
新東名で帰る私をSAまで送っていただき、またの再会を約束し解散しました。

22:30無事帰宅しました。
今年もよく走りました。走行距離510Km
あ〜楽しかった! 
車もメチャクチャ快調になるんですよ^^
癖になるマロンツアーなのでした^^

こんな遊びが出来るのもロードスターに乗ってるからだとつくづく感じました。

Special Thanks:くるまにさん
Posted at 2018/11/21 14:36:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | マロンツアー | クルマ

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation