• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

眠れぬ夜の熊のブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

CR-Z作業記録

CR-Z作業記録アテンザ、アクセラに続いて
CR-Zの作業記録です

【タイヤ交換】
ホイールが17インチのモデューロ
タイヤがATR-SPORT
※16⇒17インチに変更
タイヤをインドネシア製のスポーツタイヤなので乗りここちと
ロードノイズが心配でしたが
確かに清音タイヤと比べるとうるさいですが
CR-Zなら気にならないレベルで、
むしろ値段の割にはなかなかのレベルだと思います







【点火プラグ】
点火プラグの交換はですがまさか
交換ですがメンテナンス性がとても悪いです
結局インテークをほとんどバラさないといけなく
ものすごく面倒です。



【マフラー交換】
柿本改 Regu.06&Rに交換しましが
さすがハイブリット、アイドリングでは交換がしたのが正直わかりませんでした。
年式が新しい分音量規制が厳しいことに加え室内に入ってくる音が
かなり少ないです。




Posted at 2016/06/12 19:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年06月12日 イイね!

アクセラスポーツ

アクセラスポーツアクセラスポーツの作業内容

格安25万?ぐらいで購入してきたアクセラスポーツ(5MT)
でやっぱり15インチの鉄ホイールがついていたので

17インチに交換に交換、
最近流行りの黒塗りにシルバーのアクセントがはいったホイールです。

少しヤンキー感がでたような気がします



あとオイル交換と点火プラグ交換行いました

オイル交換と点火プラグはそこそこめんどいレベルでしたが
一番簡単なはずのタイヤ交が一番問題で
ホイールが固着しプラスチックハンマーで叩いても外れず
大ハンマー(ホイールを曲げるぐらい強く叩いて)はずしました。

初の経験です。
Posted at 2016/06/12 15:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年06月12日 イイね!

アテンザホイール交換

アテンザホイール交換
【ホイール交換】
もともと中古 15万で売っていたアテンザ(初代)だったので
ホイールは15インチの鉄ホイールがついていたので
ショップからアテンザスポーツの17インチホイールを安く仕入れてきました。







同一メーカー同じクラス車体からの流用なので違和感がないと思います。

格安でやった割にはいい仕事をしたと思います。

【点火プラグ】
交換は問題なく簡単に出来ましたが、
古い中古車なのでなにがあっても不思議はありませんが
以前水が浸入したらしくプラグが一本錆びでいました。
どうかわかりませんが、もしかしたらときどき3気筒になっていたかも・・・
ちなみにデンソーのイリジウムプラグに交換しました。

【オイル交換】
マツダアテンザ初代の車体番号によってはフィルターを
丸ごと交換出来ず中のフィルターのみの交換方式で
初めての経験です。



予断ですが
アテンザのトランクはとても広かったです。
タイヤ4本が楽に入りました。
※さすがチョイ高級セダンです(←私の個人的な主観)




Posted at 2016/06/12 15:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月12日 イイね!

三台同時作業

三台同時作業久しぶりの車いじりで、三台同時は少々きつかったです。
しばらくぶりにやったので腕は落ちていましたし、
以前は腕はなくても手伝い、タイヤ交換ぐらいはできる人が
いたので簡単なことは頼めましたが、
今回は全く無知なため全て一人で作業、教えても良かったんですが、
教える時間がなかったので断念、
途中から親父にてつだってもらいなんとか三台さばくことが出来ました
詳しい内容は別ブログで書こうと思います。





作業内容
アテンザ
タイヤ交換、オイル交換、オイルトリートメント、オイルフィルタ交換、点火プラグ交換、燃料点火剤、
フルード一部交換、ナビの取り付け

アクセラ
タイヤ交換、オイル交換、オイルトリートメント、オイルフィルタ交換、点火プラグ交換、燃料点火剤、
フルード一部交換

CR-Z
タイヤ交換、オイル交換、オイルフィルタ交換、点火プラグ交換、燃料点火剤、
フルード一部交換、マフラー交換

詳細については別ブログで書こうと思います。







Posted at 2016/06/12 12:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月11日 イイね!

またやり始めました

またやり始めました最近車いじりを自粛(出来なく)していたのですが、
また再開いたしました。



今回はインプレッサS‐GT(GH8)のホイールを変えてみました。
タイヤのサイドに傷をつけてしまい
溝も少なかったのでこの際交換するとのことで
色々話を聞いたところやっぱり青いインプなので金ホイールに
交換したいとリクエストをもらい、
行きつけのショップからGDB(初期)のホイールと
タイヤをハンコックNS-2R

205/50R17 → 225/45R17に
ノーマルタイヤをスポーツ(Sタイヤに近い)に変えたので
心配でしたがオーナーさんに気に入ってもらえたのでひと安心です

私も乗ってみましたが、ステアリングが重くなりましたが
過給をかけコーナーに入った時のフィーリングはよくなりました。

見た目は何となくSTIワゴンのように見えました。



Posted at 2016/06/11 22:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「バーベキューと積載能力 http://cvw.jp/b/942830/48598466/
何シテル?   08/14 02:56
どうも眠れぬ夜の熊です。 よろしくお願いします。 富士重工(スバル)で自動車の開発の仕事をやっていましたが、 訳合って退社、今現在は大手自動車メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vehicle Ul vehicle ハイエース200系 リアゲートダンパーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 06:14:34
アッパーアームのブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 19:51:08
不明 nv350流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:42:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
レストア中
ホンダ フィット(RS) GE8-RS-HWE (ホンダ フィット(RS))
とても良くできた、ガソリンのCVT車と言う印象です。 モーター駆動がない分トラブルもなく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
無事、本日納車されました。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
先日納車されました。 詳細は後日記載します

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation