• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智(サトシ)の"ポンコツ" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2020年12月5日

インテリアパネル 塗装剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
IPA 99%以上4L缶×2
インテリアパネルの塗装を落とす為に購入。
2
インテリアパネルをボディと同じような白にしていましたが、その後純正の様なつや消し黒に変更、未塗装が恋しくなったので塗装を剥ぐことにしました。
画像はIPAにインテリアパネル一式を漬け込んだものです。
使用しているケースは蓋付きで幅52cm・奥行39cm・高さ17cmでホームセンターで600円ほどで買えるものです。
3
塗装の一番上のつや消し黒は漬け込んで6時間ほどでペロリと剥がれました。
4
つや消し黒の下に来る白は塗装してから10年ほど経っているからかなかなか剥がれません。
画像は1日と半日ほど漬け込んだ状態です。インテリアパネルはABSで出来ている物の様ですが触った感じ軟くなっている感じはしません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

黒く塗装

難易度:

エアコンルーバー更新の為、内張ごと更新

難易度:

リアトランクの内装剥がし(ECUにアクセス)

難易度:

【MR2】エアコンルーバリペア 助手席側

難易度:

ダイナモ交換

難易度:

ワイパーカウル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Yeah!!I'm HOT!!!!!XD」
何シテル?   06/19 20:26
XD
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation