• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

「ついに」か「やっと」か…

久しぶりの投稿になります。

先月末、愛車の車検を通しました。

6月頃までは車検前に乗り換えをしようと考えておりましたが、予算の都合上ちょっと難しく断念。とりあえず最低限車検が通りそうな整備にとどめてもらいました。
お願いしたのは前2回お世話になっているGSです。

残念だったのはフロント右ロアアームのボールジョイントブーツが切れてグリースが漏れていたこと。
2年半位前に自分で交換した部分です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/943342/car/902407/5050895/note.aspx

作業がうまくなかったのかなぁ…。
で、車検を通したばっかりですが乗り換えることになりました。

13日にディーラーに見積り、試乗をしてきまして契約しちゃいました。
車はC28 セレナ ハイウェイスターV e-POWERです。
予算の都合で見送ったのになぜと思う方もいらっしゃるでしょうが、なんか悪く言われがちな残価設定型クレジットを利用しました。

理由は色々あります。
①オイル漏れがどうにも止まらない。相変わらず微量ずつですが漏れ止めではどうにもできなかった。
②燃費は改善しようがなく(主に家内が通勤に使用)、昨今のガソリン価格の高騰。会員クーポン使って¥179円/Lは高い。満タンにしたら初めて¥9000超えた。
③年齢的に乗りたい車を選べるのは今回が最後と思われること。
④やはり車が古く色々不満(加速が悪くなったとか)があり改善するには自力ではコストも費用も高くつく。
⑤税金が高いですよねぇ。
など。

日産自慢のe-POWERにも乗ってみたかったし。
ほかにも選べる車はありますが今はまだ3列シート車がよく手が届きそうなのは現時点でセレナ一択と思い。
5年後どうするかとかありますが、今はこれが一番と思えまして。
10月頭頃納車予定です。

あと1ヵ月半でリバティともお別れかぁ。
あっ! まだ上げていない整備ネタはどうしよう?
ブログ一覧 | ひとり言 | クルマ
Posted at 2023/08/15 01:23:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車検上がりのカマロを引き取ってきま ...
こるまろさん

新しい相棒
みっち~さん

マフラーについて
ピカロウさん

BYD『ドルフィン』VS『日本車』 ...
麺屋 魔裟維さん

ドデカクつかおうWAKEだよ
まっちーpapaさん

車検・しばらくビートは家に居ません
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

2023年8月15日 13:47
こんにちは~!
元リバティ乗りのコバティ~ですm(_ _)m

是非、アゲておられない整備もこの期に投稿して欲しいです!

NYAOさんの投稿は、リバティを降りてからもいつも参考になりますので(⁠•⁠‿⁠•⁠)
コメントへの返答
2023年8月18日 21:21
コメントありがとうございます!

自分としても区切りをつけたいので頑張って投稿しようと思います。

プロフィール

「複雑な気持ち http://cvw.jp/b/943342/47262526/
何シテル?   10/06 22:24
NYAOです。よろしくお願いします。 2011年1月現在、プレーリーリバティが愛車でした。 2023年10月7日より、C28セレナが愛車となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートエアコンの自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 14:13:41
10年目のリフレッシュ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 12:48:23
ナビゲーション移植開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 14:28:22

愛車一覧

日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
使い勝手がいいし気に入っている車ですが、 そろそろ買い替えなのかな。 HIDは2003年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
グレードはTYPE S/Sでリヤスポイラーが標準で付いていた。それに合わせ、ハイマウント ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation