2022年10月15日 現在のところ、 2023年6月頃納車予定。 でしたが、1月末になって、 2023年2月末登録の3月頭納車予定 に変更になりました!╰(*´︶`*)╯♡ 結婚後、3台目の車の購入。 FIAT500 の、 ガラスルーフも良かったのですが、 「やっぱり、屋根は開く方が良いね。 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2022年10月15日
久しぶりに、自転車を新調しました♪ ウエルビーサイクル工業 の ディーパー です!
所有形態:現在所有(サブ)
2025年04月28日
Harley-Davidson SPORTSTER 883 ROADSTER 883R XL883R (2015年モデル) 久々の新車。 ( Alfa Spider 93922S 以来、実に8年ぶり。) 久々の二輪車。 ( Ducati ST2 を手放して、早6年が経ちました。) いわゆる、リタ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2015年06月08日
2016年07月21日、登録。 2016年08月01日、祝・晴天納車。 4輪車では、AlfaRomeo / Spider 以来、9年ぶりの新車。 初めての FIAT 車 初めての🇵🇱ポーランド製 初めての 固定式サンルーフ 車 初めての 3ドア ハッチバック 車 初めての ATモード付5 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月04日
ぷれすとこ〜ぽれ〜しょん YZF−R1Mi (わいぜっとあーる 一味) (株)プレストコーポレーションさんの、 え〜ぷりるふ〜るじょ〜く 2016.4.1 で、当選しました♬ 今年は、限定200台の、 ピリッと“ひとあじ”、辛口なジョーク でした。(笑) YZFの所有は、R-6以来。 WR ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年04月08日
FIAT フィアット FT-7007L ◉ クロスバイク 700C □ スペック ●カラー レッド ●フレームサイズ 420mm ●変速 7段 ●タイヤサイズ 700×32C 英式バルブ ●フレーム材質 HI-TEN ●適応身長(参考値) 160cm以上 ●参 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年10月11日
2013年12月24日 無事に納車されました♪ 結婚後、初めての車の購入。 初めてのエコカー(?減税対象車 )。 『平成22年度 燃費基準 +15%達成車』 『☆☆☆☆ 低排出ガス車 (平成17年 排出ガス基準 75%低減) 国土交通大臣認定車』 4輪車では、初めてのドイツ車。 勿 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年12月07日
結局、コレなのです。 2005年に買った156GTAで、 AlfaRomeoにハマったのか? それとも、車にハマったのか? と、迷った結果、色々と試乗して、 156GTAのサブ車として、 基本的に、専ら、通勤快速車両にと、 翌2006年に辿り着いた、 2台目のAlfaRomeo車。 答えは、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年01月12日
AlfaRomeo S.Z. 2005年:Alfa156GTA、 2006年:Alfa147TI、 2007年:Alfa Spider、 と、乗り継いで、2008年、 まさかの4年連続アルファロメオ車の購入で、 アルファロメオ歴4年目にして、 4台目のアルファロメオ車となりました。(苦笑) ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年02月28日
思い入れだけで所有しています。 今更、特に、オススメは致しません。
2023年06月22日
(納車から1ヶ月の感想です。) 思っていた以上に良い車です。 自分自身は、 「満足な点」になるのですが、 キャンバストップの幌が、 「布2枚だけ」な事もあり、 幌を閉じていても、 車外の音は結構聴こえます。 「車外の音が結構聴こえる」 という事は、 「車内の音も車外に聴こえている」 であろうと ...
2023年04月04日
今のご時世に、 オススメする車両ではないかと思います。 だって、 僕の2015年式で終わったモデルなのですから。
2022年07月01日