• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wanchinの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2013年7月24日

自作バッフルボード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
やはり6.5インチスピーカーの取り付け穴が合わなかった為、急遽作成することに…。
MDFの板をジグソーで切り出してラッカーで防湿の為の塗装。
2
下穴をあけてタッピングビスで固定。
3
スピーカーを付けて完成☆
4
音の変化はありません(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

フューエルワン投入

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車して走り出して5分、デカいバッタがボンネットマスコットに衝突死・・・・・色々出ちゃったままボンネット転げ回ったから大惨事(;Д;)

やっぱりボンネットマスコットは危険か?!」
何シテル?   10/07 11:02
wanchinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア連動電源の取り出し箇所(誤記訂正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 23:41:07
車高調取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 13:04:04
車高調取り付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 13:03:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2018.9.15に納車(^^)
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
セディゴンから乗り換えて2年目…またみんカラやります☆
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初の三菱車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation