• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさりん@JZS171の"ぬか様" [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2011年4月18日

痛カッティングステッカー手切り①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
痛カッティングステッカーの僕流の作り方です。
あくまで参考にお願いします。

自虐的な人でないと作れませんw

まず、普通紙に、切りたい画像をカラーで印刷します。
2
必要に応じて、イラストの足りない部分を描き足してくださいwww
3
カッティングシートを用紙より大きめに切ります。
4
用紙を貼りつけるのには、スプレーのりが必要です。
これがちょっと値を張るんですが(1500円位)、頑張って買いましょう(爆)貼ってはがせるタイプでw
これを用紙の裏に適度に吹きつけます。
噴き付け過ぎると、剥がれなくなりますwww気をつけてください。全体にまんべんなく薄く。
5
で、奇麗な平らな所に一旦貼り付けて、粘着力を少し落とします。
痛サーフボード???
6
デザインカッターで、要らない部分をひたすら丁寧に、台紙をなるべく切らない程度にしっかり切り込みを入れて剥がしていきます。内側から切り取っていくと、シートが変にちぎれることが少なくなります。取りあえず、目から切り取るのが正解です。
切り込みを入れては剥がすの繰り返しですねwww
剥がす時は、切り込みが浅いと剥がれないので要注意です。慎重に。
7
途中経過ですね。
僕は色の薄いところを切り取ってます。また、完全にベタにならないように切り取ると、メリハリが出ます。
8
内側を切り終わったら、今度は外側を切り込んでいきます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 痛カッティングシート の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換

難易度:

CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。

難易度:

運転補助機能

難易度:

バンパースムージング

難易度: ★★

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

減量計画①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「船買った」
何シテル?   03/20 20:07
何でも出来たらいいなと思って、日々生活してます。 車とは関係ない業界にいるので、作業手順など鵜呑みにしないでくださいねw Twitter https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようつべのちゃんねる。 
カテゴリ:他のお家。
2012/02/25 22:03:37
 
まさりんの、お絵描き倉庫。 
カテゴリ:他のお家。
2011/09/17 22:15:07
 

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート 承認欲求モンスター (トヨタ クラウンエステート)
ずっと欲しかった直6ターボMTステーションワゴンをついに手に入れましたw 外装カンストし ...
スズキ ジムニー コーンポタージュ (スズキ ジムニー)
オンボロAT自家塗装コンポタ色ですw 変な音はしますが、調子はすこぶるいいですw
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
1型(3顔)のワゴンです。 諸々ボロいですが、丈夫な車なので徐々にアップデートしていきま ...
トヨタ チェイサー ゴミカス (トヨタ チェイサー)
いつの間にか1Jオヂサンになってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation