• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

2013DUNLOP杯スカラシップジムカーナ競技&練習会付き(Round4)に参加しました(^^)

2013DUNLOP杯スカラシップジムカーナ競技&練習会付き(Round4)に参加しました(^^)  10/26(土)に筑波サーキットジムカーナ場で開催された、2013DUNLOP杯スカラシップジムカーナ競技&練習会付き(Round4)」に参加しました!

来月開催予定のビギナーズジムカーナに向けて、約4ヶ月ぶりの筑波サーキットジムカーナ場での練習です。

前日まで台風27号の影響が心配されましたが、雨は強いものの、風はほとんどなく絶好のウェット練習日より!

ほとんどウェットの練習経験がなく、先週の千葉東京第7戦ではターンがまともに出来ませんでした。
ということで、筑ビの練習と、先週の反省会を兼ねての練習になりました(^^)/


参加台数は10台とかなり少な目、かなり走れそう!


筑波サーキットジムカーナ場は、パドック側からTC2000側に雨水が流れており、水はけがいい感じで、水たまりはありませんでした。浅間台は池が何か所も出来ていましたが・・・


そして先週の大会の反省により、導入した秘密兵器がスノコ


先週テントの下から雨水がしみて、荷物が濡れてしまったので、スノコの上にテントを置いて、防水性アップ!


【午前のコース】


なかなかいいコースです♪
1・2番パイロン間が歩いて15歩と、短い間隔での切り替えし&270度ターン。
11・12番パイロン間が歩いて20歩と、浅間台の真ん中のパイロンと同じ程度の感覚。


ウェットはターンの進入は超スローとわかっていながら、やはりオーバースピードなのかうまくターンが出来ない・・・最初のうち1分6~9秒台。
ウェットなので、車の負担の少ないだろうと思い、1回走行して油温が90度以下になったら、走行を繰り返しました。
何度か走るうちに、止まるような感じで進入するとようやくターンが出来た。
更に、クラッチを切るタイミングを気持ち早くすると、ターンがしやすくなった(^^)

結局午前中に18回走行してベストは、59秒75!
地区戦N4クラスで活躍中のインストラクターの方は、57秒台でした。

○午前リザルト


それにしてもパイロンタッチ多すぎ・・・
スローペースなので、パイロンに寄り過ぎたのか・・・

【午後のコース】

通年で同じコース

いよいよタイムアタック大会開催!
0ヒート走った後、2本走ってタイムを競います。
今度こそ1~2本目でベストに近いタイムを出したい!
パイロンタッチも要注意!


午前中でウェット走行に慣れたせいか、2走行目でベストの1分2秒67!
ちなみに、地区戦のインストラクターの方は、1分00秒台でした(2本走行のベスト)。
1分前後のコースで、地区戦で活躍中のN車両と2秒差はどうなのでしょうか?(自分はプチPN車両)

ただ、この後数回走行するも、1分3秒台中盤で推移・・・
減速が足りないのか、すべらしすぎか・・・既に30回近く走行している為、体は疲れ、集中力もやばくなってきたので、3時半くらいに片付けに入りました(^^;

○タイムアタック大会リザルト

まわりの方が初級者が多かったのか、1番時計でした!
もちろん4駆クラスも1位(^^)


賞品はトレーナーとTシャツ♪


【今回感じたこと】
・ウェットでは減速がとにかく重要。チョイサイド時もかなり減速、コーナーもかなり減速、そしてその後、アクセルベタ踏みの加速。
・ターン時は気持ち早めにクラッチを切ると、ターンしやすい。
・スタート時は、少しクラッチを繋いで、クラッチそのままキープでアクセルベタ踏み。そしてじょじょにクラッチを繋ぐと、いい感じにスタート出来る。
・次が長い直線の270度ターンでは、ハンドルを切りすぎると、加速でもたつく。
・雨に日はテントに下にスノコ。
・ウェットの練習は重要。今後もウェットの練習は継続していきたい。

今回ウェットが、依然よりもまともに走れるようになり、ますますジムカーナが面白くなりました。
来月は浅間台・筑波・関越などなど色々走りこみたいと思います!




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/26 21:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

変な旅館鬼怒川パークホテルズ
みぃ助の姉さん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

臭い風呂
別手蘭太郎さん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「数年ぶりに武道館に来たよ☺」
何シテル?   02/20 15:53
はじめましてパクリンです。 子供の頃、スーパーカーブーム 20代前半まで、レーサーレプリカで峠遊び。 (CBR400RR → RVG250Γ → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリF430のマフラーを交換(iPE製) しました(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 19:45:10
ホイール ガリ傷修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 18:01:05
Ferrari 360 Timing Belt Replacement 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 12:11:34

愛車一覧

AMG GLAクラス AMG GLAクラス
ファミリーカーとして購入。実用性と走行性能を両立した車で、色々遊べそう(^^)ノ お気 ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
憧れの430スパイダー、そしてフェラーリ最後の6速マニュアル、希少の右ハンドル車を買わせ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
憧れの初フェラーリ、360モデナ(2004年式 6MT)を購入!(=^▽^)σ お気に ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
約20年前、日光サーキット、MEWサーキットを走っていました! 楽しい車でした♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation