• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@kkurokurosukeの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2017年9月30日

1DINユニット追加②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
グローブボックス裏に控えさせてあるスピーカー線はこんな感じでインデックスを貼って束ねています。
2
で、何の準備だったかというと、余っているKENWOODの1DINオーディオのAUXを利用してUSB音源を聴くことが出来るようにしようとしていました。
ネットを徘徊していると、
インターナビからのスピーカー線→ハイローコンバーター→RCAからステレオピンプラグ変換コード→社外オーディオのAUX→社外オーディオから各スピーカー
と繋ぐと、メインを社外オーディオ、インターナビを外部入力でサブとして使えそうだったので試そうとしていました。
ネット徘徊から可能かな?と思ったことなので、アウトなのかも知れませんが、モノは試しということで・・・。
アウトならご指摘くださいm(_ _)m

本当はグローブボックス内に収めたかったのですが、この車、グローブボックスが狭い(笑)
グローブボックス内に1DINが入るサイズの穴を開けようとも考えたのですが、奥行きがないため収まらなさそう(笑)
助手席側のエアコンパネル?に埋め込むことも考えましたが、エアバックの邪魔になりそうで怖い・・・
で、急遽、家にあったDAISOのMDFで工作。
途中、娘のピアノの送迎やら何やらが入りながら、適当に。
見た目の貧相さと雑さはご愛嬌。今後、改善します・・・たぶん。というか、濡れた傘が怖すぎて、今は段ボールで覆っています(笑)

結局、ギボシやコードの在庫が無くなり、常時電源とアクセサリー、アースを繋いだだけで終了。
ただの時計となっています(笑)

つづく。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良くも悪くも足回りが固い http://cvw.jp/b/947358/47139792/
何シテル?   08/09 21:36
m@kkurokurosukeです。 以前も登録したのですがIDとパスワードを忘れ、そのままアドレスまで変わってしまったので再登録です(笑) よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:53:08
Amazon music 自動再生❸ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 15:18:32
radikoをカーラジオよりも手軽にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 01:36:06

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
2019.8.9、L275sミラカスタムから乗り換え。 9年落ちの中古車で前オーナーが少 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁がメインで使ってます
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
嫁車から自分の通勤車になりました。 2019.8.9、JE1ゼストスパークに乗り換えのた ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2011.9.4、台風12号被害により冠水し廃車(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation