• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラッチ427のブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

リーフto HOMEを導入した結果

リーフto HOMEを導入した結果太陽光発電とV2Hを導入し、自家発電とリーフに蓄えた電気を家に供給出来るようにしてみて、我が家の買電はほぼ無くなりました。

今は売電はされてないので、昼夜エアコン付けっ放しで、リーフを昼間に充電。夜家に給電する生活ですが、もちろん発電した電力を使い切る事なんて到底不可能。

毎日100kwの電力を無償で中電に提供している状態です。

朝の消費電力は、リーフを充電している為にこんな感じになっています。
倍速充電なので非常に助かっています(^^)

こんなべらぼうに電気を使っていても、もし売電出来ていれば毎日2000円。月6万円の収益ですね!

秋になれば日射時間は減りますが、パネル温度が最大パフォーマンスを発揮する25度に近付くので、もっと発電するとの事です。

今は灼熱ね日々が続き、パネル温度は80度近くになり、相当発電量が低下しているとの事。

それでも充電過ぎる電力ですが。。
現在買電しているのは、エコキュートの夜間電力のみ。

私の購入したV2Hはスタンドモデルなので、エコキュートには対応しておらず、どうしても1日1kwは買電してしまいます。

そしてリーフを18時から翌朝7時まで家に電力を供給すると、どれだけ車の電気を消費するのか?

毎日家に給電していますが、約半分使います。

写真は1番使用した時です。
寝室のエアコン付けっ放しでも、よっぽど電気は余ります。

しかし、エアコンが無いと熱中症で死者が出てしまうこの暑さ…
早く秋が来て欲しいものです。

また売電が始まり次第、近況を書こうと思います。
Posted at 2018/07/24 11:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月20日 イイね!

ekスポーツで熊野へ夫婦星空ツーリング^_^

ekスポーツで熊野へ夫婦星空ツーリング^_^明日は私の38歳の誕生日!
しかしながら土日は問答無用で仕事。
と言う事で、昨日と今日で連休を頂き、奥さんに前祝いをして頂きました。
どこ行きたい?との問いに、満点の星空が見える所に行きたい!
と私が答えたので、この2日で星空指数が100点満点のスポットを私が探し、私が運転をして向かうと言う…面白い展開になりました。
毎年チャレンジしている長野県阿智村は、星空指数10と、見えたらラッキー的な予報。。
どうも阿智村の天気と相性が合いません。

すると、三重県熊野市が星空指数100!と最高の条件だったので、即出発です(^ω^)
しかし、阿智村も熊野市も遠い…
片道2時間はゆうに超えます。
それは覚悟の上で走っているともう一つハプニングが、、
尾鷲付近でガソリン残量が危うくなり。。給油の為ガソスタを探し回りますが、夜21時を回っていたのでどこも閉店ガラガラしています。
コンビニで24時間営業のセルフスタンドはないのか?と尋ねると、この道を30分位先に行った所にあるよ!と教えて頂き…笑
相当なギリギリで何とか給油です(^^)

山に行く時は地元で満タンにしとかんといかんですね!
そして我が家から走る事2時間半。
最初の目的地、熊野市の井内浦農村公園へ到着です。
到着時はやや空がガスっていて、ちょっと期待外れな星空でした。しかし、徐々に雲が無くなり普通に天の川が見える満点の星空が現れます。
流れ星も普通に見えます!
こりゃーキレイだ!
奥さんも一眼レフで星空の撮影タイムです。

こんな感じで天の川と星空。
海のさざ波、夏の虫、風の音が心地よい所でした。
そして続いては熊野少年自然の家へ向かいます。
この施設は夜中12時を越えてもライトが照り続けていましたが、それでも天の川が鮮明にみえました!

山道を歩き、施設の照明が届かない場所に移動すれば満点の星空…
自然って素晴らしいなぁ、、と思いながら、空を見上げ過ぎて首の痛みと眠気に襲われて来ました。
もう深夜0時半。
鈴鹿に着く頃には3時と言う長旅でしたが、素晴らしい思い出になりました。
しかーし!2人共、オアフ島の山頂で見た星空。小浜島で見た星空と過去最高の美しさを更新していないのは事実です^_^
もっとキレイな星空を目指して深夜ツーリング楽しみますよ(^ω^)
そして、深夜に山奥を走り回ったekスポーツは、大量の虫と仲良くなっていました。。
Posted at 2018/07/20 21:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

リーフto HOME完成(^ω^)

リーフto HOME完成(^ω^)この3連休は灼熱でしたね。。
梅雨明けと、3連休が良いタイミングで重なりお店は大忙し!
スタッフも忙しさと熱中症でリタイヤ者続出!
過酷な3日間でした…
ツーリングに行きたかったけど、流石にこの状況では働くしかありません( ̄▽ ̄)
そして我が家も暑い日に太陽光発電所化しました。
灼熱の屋根で工事をする職人さん。
暑い中ありがとうございます。
それが3日後には屋根いっぱいのパネルが設置されました。

もちろんガレージの屋根も設置!
やはり、滅茶苦茶発電します。

売る程電気は作れるのですが、認可されるまで電気は買ってくれないので、現在自宅のエアコンを惜しみなく使うしか無いですね。
そしてリーフに昼間貯めた電気を夜間家に送り、自給自足の生活をしています。
完全に自己満足の世界ですが、電気自動車を上手く使って少しずつ生活を変えて行こうと思います。
Posted at 2018/07/16 21:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇って涼しくなって来たので、娘2人でポルシェと遊んでいます。
上の子はまた同じ色のポルシェじゃーん!って言ってくれたり、レースで勝てるタイヤ履いてる!など…
色々発言が面白くて嬉しいです☺️
猛烈な速さはないけど、MTのポルシェは運転が楽しいです。スピーカーの音割れ酷いけどね😅」
何シテル?   07/14 13:16
ムラッチ427です。元スーパーカーの販売をしていました。現在はコーティング屋の店長をしております。 革フェチですので、内装に使っている素材には人一倍敏感です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15 16171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ZVW52前期型を4人乗りから5人乗りへ改造 後席シート2席がけ独立シートから3人がけベンチシートへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:32:47
スポーツクロノ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:24:33
ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
シルバーのプリウスPHVが21.3万キロ走破し、一切壊れなかったので… 後期型の令和2年 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
PHVのi8から生粋のガソリンエンジンMT車に乗り換えです。 やはり運転は楽しい😆 し ...
テスラ モデルX テスラ モデルX
だいぶ安くなったので、お代わりです。 以前は100Dで700万位したのですが、今回はP ...
日産 リーフ 日産 リーフ
テスラモデルXがV2Hと繋がらないので、62kwの蓄電池として、e+を中古で購入。 12 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation