• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラッチ427のブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

やっと3つ前の台風被害の修理が完了!

やっと3つ前の台風被害の修理が完了!もういつの事だったでしょうか?
3つ前の台風で壊れたガレージのシャッター修理が完了です。
この次の台風で、日本中のガレージシャッターが壊れまくり、シャッター屋さんはてんてこ舞い。
シャッター部品も中々入らず修理までに相当時間が掛かりました。
うちの被害はシャッターが飛んだ訳ではなく、風雨でシャッター制御盤が塩害と言うか浸水と言うのか?
上昇が出来ず、ひたすら下降しかしない症状に見舞われました。
それも上が換気用の網状になっているのが原因。
この隙間から雨風が入り、中の車も台風が来るとベタベタ。
ガレージの借主さんも、迷惑していたはず。。
そしてシャッター制御盤もこんな感じの場所にあるので、台風が来たらトドメを刺されます。

と言う事で制御盤交換と、上部の隙間を無くす工事を依頼し、忘れた頃に直しに来ました。
これで中の車も完全に雨風埃にさらされる事は無くなりました。
ガレージの家賃を上げたい位の工事費が掛かりましたが…笑
もちろん据え置きで(^ω^)
借主さんに喜んで頂けたらそれで良しです。
次は、最も被害が出た2つ前の台風被害を直さなくては。。
家本体の修理なので、時間と費用は果てしなく掛かりそうです^ ^
Posted at 2018/10/22 15:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

新たなエコカーがやって来ます。

新たなエコカーがやって来ます。どうも本命の車はまだまだ来ないようで、458イタリアを3月に手放して7ヶ月。
私のガレージだけが空っぽです。
これだけ待たされると、もう買わなくてもいいかなぁ。って気分になって来ますね^_^
新車をオーダーして1年待ちと言う車種も多いと思いますが、私は中古車でいつもそんな気分を味わっています(^ω^)
と言う間に去年通勤用として購入したekスポーツも来月で1年!
その間に3万キロの距離を通勤だけで走破しました。

そんな理不尽な転勤も、もうすぐ解消されるとの事て、もう少し運転が疲れない通勤車を買おうと考えていました。
このタイミングでお父様が車を買い替えるとの事で、今エコカーに目覚めまくっている私にピッタリの30プリウスが我が家に嫁いで来る事になりました。
このプリウスもデビュー当初1年待ちだったなぁ。。
そんな中、Gツーリングレザーパッケージと言う豪華仕様を注文した父上は素晴らしいです。
テスラや新型リーフも考えましたが、究極に燃費が良い車ってのも1度経験してみたかったので、今回この選択をしてみました。
でもエゴカーはエゴカーでまだ数年は買うつもりです。
しかし世の中はあらゆるメーカーが電気自動車へ参入して、今後は6000cc V 12気筒なんて車は作られなくなるのかもしれません。
ポルシェも911を除く車種をハイブリッドや電気自動車化するとの噂を聞きました。
だから今しか買えない車は今のうちにしっかり楽しまなきゃ損!
40歳超えたらBMW i8のような車に乗っているような気もする今日この頃です。
1.5Lターボエンジンとモーターで駆動し、1.5トンを切る車重。
燃費も15km前後で加速もグイグイ前へ引っ張られ、スペック以上の加速感がある。
そして税金も安く、排気音はスピーカーから出ている。
実に興味深いです。
Posted at 2018/10/18 01:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

リーフユーザー車検

リーフユーザー車検中古で購入したばかりのリーフでしたが、すぐに車検が来てしまったので、陸運局までユーザー車検に行って来ました。
現在の走行距離もまだ4700km。
3ヶ月前に納車点検整備も受けているので。。
悪い所がある訳有りません(^ω^)
オイル交換も無いし、排ガス検査も無い。
自分で自己点検をして記録簿を付け、税金と自賠責保険を払って、最後は検査ラインで光軸やブレーキ、下回りの検査を受けてあっさり終了です(°▽°)
費用も優遇税制のおかげで安く上がりました。
ガソリン価格がグングン上がるこのご時世に、ガソリンを使わずに電気も充電し放題。
家庭の電力としても給電出来て、維持費も掛からないリーフはとても素敵です(°▽°)
Posted at 2018/10/10 17:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇って涼しくなって来たので、娘2人でポルシェと遊んでいます。
上の子はまた同じ色のポルシェじゃーん!って言ってくれたり、レースで勝てるタイヤ履いてる!など…
色々発言が面白くて嬉しいです☺️
猛烈な速さはないけど、MTのポルシェは運転が楽しいです。スピーカーの音割れ酷いけどね😅」
何シテル?   07/14 13:16
ムラッチ427です。元スーパーカーの販売をしていました。現在はコーティング屋の店長をしております。 革フェチですので、内装に使っている素材には人一倍敏感です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
789 10111213
14151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ZVW52前期型を4人乗りから5人乗りへ改造 後席シート2席がけ独立シートから3人がけベンチシートへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:32:47
スポーツクロノ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:24:33
ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
シルバーのプリウスPHVが21.3万キロ走破し、一切壊れなかったので… 後期型の令和2年 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
PHVのi8から生粋のガソリンエンジンMT車に乗り換えです。 やはり運転は楽しい😆 し ...
テスラ モデルX テスラ モデルX
だいぶ安くなったので、お代わりです。 以前は100Dで700万位したのですが、今回はP ...
日産 リーフ 日産 リーフ
テスラモデルXがV2Hと繋がらないので、62kwの蓄電池として、e+を中古で購入。 12 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation