• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラッチ427のブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

洗車機にハマる娘。

洗車機にハマる娘。最近手洗いの洗車をお手伝いするのにハマっていた我が娘。
でもかえって作業が遅くなったり、色んな武器を持って振り回すので…
一回効率的に洗車機を体験してもらいました。


そしたら案の定…ハマっています。
車が汚れると、洗車機クルクル行こうか!
って誘って来ます😅

洗車の回数が劇的に減るコーティングをしているので、我が家の車は全然汚れないのですが、黄砂とパラっと雨で妻のアイシスがやっと汚れたので…



行って来ました。

もうるんるんでチャイルドシートで待っています!
わークルクル始まった!!
と喜び、あとは真剣に洗車の様子を凝視してます。


その後は拭き上げて、空気圧チェッカーでチン!チン!と音が鳴るのが好きみたいですね!

暫く黄砂時期は、洗車機のお世話になりそうです。

そしてMINIも名義変更をして来ました。


やっぱり32!
定番ですね🤣

これから色々磨いて、アフターパーツを付けて楽しみたいと思います。


Posted at 2022/03/12 14:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月04日 イイね!

MINIの1日!!

今日はやる事がたんまり!
ランフラットタイヤをPS4にはめ替える。
入ってなかったフロアマットが届く。
ユニオンジャックテールのバックランプが片方点いていない。
電球切れか本体の不良か見極める。
黒い天井がシミだらけ…
だから磨く!


まずは、メルカリで買ったタイヤに交換!

大好きなミシュランが装着出来て大満足!!
乗り心地も劇的に改善。
ドシドシ重かったタイヤが、軽快感のあるタイヤになり不快な点がかなり解消されました。
17インチだったらもっと良かったのでしょうが…
驚いたのは外したランフラットタイヤです。

まだこんなにバリ溝なのに、製造も2018年製なのに…
内側の側面がパックンチョしてます😰


こんな事になったタイヤ初めてみました!


4本共全てパックンチョしてました😥
と…とにかく交換して良かった…😱
そして洗車をして、黒天井のシミをチェックします。

やっぱりね…
黒は絶対シミになると決まっています笑
ウールバフとウルトラフィーナSCでシミを磨きます。

あースッキリキレイ!
ついでにボンネットとストラップも磨いて、ボディ上面はテカテカになりました!😙
あとは後日、側面をボチボチ磨いてEXキーパーを施工予定。


でも運転席側のヘッドライトがかなり劣化して、クリアにかなりクラックが入っている。
やや黄ばんで見える。
これが次回の改善点ですね!
そして、マットが入ってない愛車に極上の中古マットを敷く。
マットにはあまり興味が無かったので、メルカリで4,000円で買ったマットが届き、装着。


その後、バックアップランプ警告灯が点灯する原因を究明。
左側のバックランプが点かない!
だからか!!
バルブ切れをチェックする為、バックランプを外そうとすると、ポロっと電球がライト内に落ちる…😅
ハマってなかったんかぃ…
もう一度テールライトごと外し、電球を救出して装着すると、、



ちゃんと点くやん…!!写真、ピンボケしました…

警告灯も消えて一件落着👍

帰り道に走る、曲がる、止まるの心地良さに幸せを噛み締めておりました。

本当に良い車に出会えたと思います。

そして色んな方のカスタムが、このみんカラを通して学べるので、毎日がワクワクしますね!

最後に、MINIを買って投稿したその日のPVが32位でした!笑




ミニ買って32位って幸先の良いスタートですね😂

この際ナンバーも・・32にするしかないですね!



そしてガレージに格納!
お疲れ様でした!








Posted at 2022/03/04 23:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月01日 イイね!

F56ミニJCWを買いました。

ポルシェを売却して、しばらく寂しくは無かったものの、自分は本当はどんな車が欲しいんだろ?と1週間、考えてみる事にしました。



38台の歴代愛車の事をずっと思い返して、やっぱりトップは997のMT車。同率1位でミニJCWのMT車。
この2台はやっぱり揺るがない。
もうサーキットも走らないし、街乗りが楽しくて維持費が掛からないMT車がベストなんだ!と確信が持てました。

そんな時にアストンマーティンシグネットのMT!しかも左ハンドルと言う…超珍しい車が出て来て…



かなり悩みましたね〜

内外装は私的に凄く好きなんですが、、走りがIQなので凄く普通。
でも値段はシグネットの場合、未だに新車以上。。
あとは価格交渉もあっさり全否定され、陸送費用もフェラーリ並の特別料金を取るとの事で…
車と言うより、塩対応に冷めてしまいました。

でも売れずにオークションに出て来たらポチって見ようかなぁ。。

そんな感じでオークションで色々な車を物色していると、F56MINI JCWのラウンジレザーシート車が出ていました。
カーセンサーで見て、目を付けていた車です!

JCWでこのレザーシート付けてる車は滅多にない。革フェチにはたまらない1台❗️
パール外装に白革内装はドンピシャでした!
MT車だったら最高だったのですが、残念ながらAT車😞
でもでもカタログを見ると、MT車よりAT車の方が全然速いって書いてあります!笑

絶対に、操る感覚が物足りないって言うのが目に見えていましたが、このパールシルバー?の外装色もまたイイ❗️


って事でポチポチっと競りに参加させて頂いて、あっさり買えてしまいました。

そして今日車を見にお店へ。

試乗するも、凄くキビキビ走るけどバケモノではない。
前のGT3ルックポルシェには楽しさが及んでいません。

それを解消すべく、必ず購入して付けるスロコン【前型のお値打ち品】をヤフオクにて。



タイヤも乗り心地がゴツゴツするランフラットタイヤが付いてるので、解消すべくミシュランPS4!2年落ち6,000キロ走行の極上中古をポチッとな!


そして何故かフロアマットが無いので…
これもメルカリでポチッとな!




ついでに後期仕様のユニオンテールもヤフオクでポチっと買いました。



さあ、これだけやったら大満足するはず😂

まずは2LのJCWがどんな車なのか、楽しく遊んでみようと思います。
気に入れば、後々MT車を買い増しして、内装を全部移植してAT車を売却ってのも考えています😅

オークションで仕入れる事でミニは45万円程小売りより安く購入が出来ました。
こういうメリットをしっかり活用し、パーツもボチボチお値打ち品で揃えて、カーシェアでお小遣いを貰いながらMINI LIFEを満喫しようと思います。










Posted at 2022/03/01 23:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月16日 イイね!

四日市に2件目のガレージが完成(^^)

12月に掘り出し物のガレージを衝動買いして3か月。
ようやく工事も終わり、イメージしていたガレージが完成しました。

当初は既存のガレージに、+車用とバイク用ガレージを新築する予定でしたが…
なんせ新築費用はビックリする程高い!!

と言う事でガレージも中古なんだから、全部中古で行ったろ!
と言う事で、中古のリフォーム済みコンテナを買って設置してみました。

四畳程のバイクガレージにでもレンタルコンテナとしても使える再生改造コンテナ。
費用も3分の1まで抑えれました😅

丸ごとペンキで全塗装されているので、その塗装が劣化してガードレール化しないように…
コーティングもして来ました♪


塗るだけでこんなに色が変わり、ツヤツヤになりました!😃
完成を待たずして、車用ガレージは即ご成約頂いたので、内装の掃き掃除と拭き掃除を家族3人で行います。


築18年のガレージですが、全然築5年位のキレイさを取り戻せました😊
これで、借り主さんにも喜んで使って貰えます👍
それにしても、オプション装備満載の中古イナバガレージ。
棚や窓や換気口、勝手口。
天井には夜露防止シート??まで貼ってあり、我が家に新築したガレージよりも全然装備が良い!!笑


こういうリッチな方のおこぼれを再利用させて頂けて、本当に有難い限りです。
建築費用がどれだけ節約出来た事やら…
今回の買い物で、本当色々学べました🙌

なかなか中古ガレージ付き物件は出て来ませんが、立地が良ければ数件買い増しして行こうと思います。

そして、今日!
3回目のコロナワクチン接種してきました。
2回目でかなりの副作用が出たので…
明日からが怖いです。

ファイザーを希望してましたが、みんな副作用が弱いからと予約が殺到しているらしく、結局モデルナを3回連続接種です。

今回は注射の看護師さんのベテラン感がなく…
今までで1番が痛かった〜!!😭





Posted at 2022/02/16 01:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

ポルシェさんサヨナラ…😢

先日本当にポルシェが売れてしまいました。
ガレージも空っぽで、ちょっと寂しくなるかなぁ?と思いきや、案外と寂しくない😅
夢だった車はほぼ、買えたので車バカ人生はもう終わりなのかもしれません…








でも、幸せな日々だったなぁ。
娘との時間。コロナの緊急事態宣言の合間に出掛けたツーリング。


カーシェアされた方との会話や喜んで頂けた姿も沢山見ることが出来ました。 

ポルシェの販売代金は、1日考えた末に楽天証券口座へ行き、未来への種を撒く為に使う事に決めました。
心から欲しいって思える車に出会うまで、しばらくスーパーカー小休止です。

この3年間で色んな経験や出会いを引き寄せてくれたポルシェ君に感謝です。





ありがとう。
Posted at 2022/02/07 00:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「曇って涼しくなって来たので、娘2人でポルシェと遊んでいます。
上の子はまた同じ色のポルシェじゃーん!って言ってくれたり、レースで勝てるタイヤ履いてる!など…
色々発言が面白くて嬉しいです☺️
猛烈な速さはないけど、MTのポルシェは運転が楽しいです。スピーカーの音割れ酷いけどね😅」
何シテル?   07/14 13:16
ムラッチ427です。元スーパーカーの販売をしていました。現在はコーティング屋の店長をしております。 革フェチですので、内装に使っている素材には人一倍敏感です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ZVW52前期型を4人乗りから5人乗りへ改造 後席シート2席がけ独立シートから3人がけベンチシートへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:32:47
スポーツクロノ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:24:33
ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
シルバーのプリウスPHVが21.3万キロ走破し、一切壊れなかったので… 後期型の令和2年 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
PHVのi8から生粋のガソリンエンジンMT車に乗り換えです。 やはり運転は楽しい😆 し ...
テスラ モデルX テスラ モデルX
だいぶ安くなったので、お代わりです。 以前は100Dで700万位したのですが、今回はP ...
日産 リーフ 日産 リーフ
テスラモデルXがV2Hと繋がらないので、62kwの蓄電池として、e+を中古で購入。 12 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation