• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラッチ427のブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

失敗しても強運なのか?

失敗しても強運なのか?最近気が付いた事。
ポルシェとBMWi8、2台車を買ったらどちらかが、ガレージに入らない。
家の東側にもリーフの給電スペースが有り、そこにポルシェとリーフを縦に2台入れる予定でしたが、どうも長さが30センチ足りない。。
完全に失敗しました^ ^
これでは、どちらかが野ざらしになってしまう(^ ^)
自宅には5台分ガレージがあるのに、貸しガレージで満室で…
ポルシェの為にせめてカーポートを建てようか。
または、屋根付きのリーフ給電スペースを移設工事をして、外で給電してもらい、ポルシェをその中に格納しようか。。
いずれにせよ費用は20万は掛かります。
ずっと悩んでいたところ、お客様から車を買い替えの為、ガレージ解約のご連絡が!
普通、解約になれば残念な気持ちになるのですが、手動シャッター側ではなく、前後電動シャッター側のガレージなので、これはポルシェを収納するのにもってこいだ!
と逆にテンションが上がってしまいました(^^)
こんなドンピシャのタイミングで…これは強運なのか?
まぁ、ちょっと不運なのか…?笑
ポジティブに考えて強運なのでしょう!^_^
やっぱり自宅には自分の車を大切に保管する場所が欲しいものです。
貸しガレージは違う土地買って運営しようと思います。
でも2台分は必要ないので。。
私の車のお隣で良ければ、借主募集しようかなぁ(^ ^)
Posted at 2019/01/17 16:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月15日 イイね!

プリウスの純正ナビ御臨終…社外ナビへ取り替え

プリウスの純正ナビ御臨終…社外ナビへ取り替え先週プリウスで出勤しようと思ったら。。ナビデータを読み込めません。販売店にお問い合わせ下さいと純正ナビが言い出しました!
しかしBluetoothで音楽は聞けるし、そのうち直るでしょ!
と呑気に構えていました。
しかし、その晩…
電源すら入らない末期状態に!
完全に純正ナビが御臨終してしまいました。。
毎日無音で通勤するのも辛いので、取付けキットと地デジアンテナ、バックカメラ変換アダプターを購入!
本日バラして交換しました。
意外にナビの交換は簡単!
パネルをサクサク外し…
純正ナビ本体を外し、配線を取付け、フェイスパネルを取付けです。と、ここまでは1時間掛からず交換出来たのですが…

バックカメラ変換アダプターを取り付ける配線が、この初期型のプリウスには無く…

社外バックカメラを取付ける流れになりました。
それが果てしてくめんど臭くて…

リアハッチの内張外しから始まり、ガーニッシュを取り外し、純正バックカメラを取り外しに入ります。ここまではまだ良かったのですが、この純正バックカメラが外れない!
怒り狂い、配線ごと切断!と言う暴挙に…

その後にカプラーがスポッと抜けて…拍子抜けしましたが、乗り潰す予定なので(^ ^)

この純正バックカメラの土台に、ドリルで穴を開け、カロッツェリアのバックカメラを取付けてみました。このバックカメラの取付け取り外しで4時間…
取説も無く、ワンオフで作るとこんなに時間がかかります( ̄∀ ̄)
その為に変換アダプターを買ったのに。。
そして日が暮れてようやく取付け完了です!

とりあえず地デジもかろうじて観れるようになったし、貯めた音楽もまた聞けるし(^ ^)
使い慣れたカーナビをまた装置出来て満足満足!
にしても疲れた…
もう自分で付けるのは引退しようと思います(^_^)
Posted at 2019/01/15 21:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月08日 イイね!

我慢出来ずにポルシェを購入。

我慢出来ずにポルシェを購入。年明けの来店ラッシュもひと段落し、ポルシェにまた乗りたいなぁ。
顔は991が好きなんだけど、内装は997がいいんだよなぁ。
991のGT3も乗ったらいい車なんだけど、、1600万とか出してまで欲しいとは思わないんだよなぁ。。
と色々考えていました。
そう考える事2日…
日課のカーセンサーチェックをしていると、991GT3の顔をした997が新着で掲載されていた!!
997GT3LOOKにする車はたまにあるが、997を991GT3LOOKにしてる車は初めて見た笑
これは面白い(^ ^)
しかもカーボンブレーキ。
右ハンドルのオールレザー内装。
スポーツシート。
アドバンのホイール。
社外エキマニ等々。。
凄くお金掛けている。

ますます面白い!!(╹◡╹)
買うなら絶対MTと決めていましたが、こんな面白い車は滅多にないのでティプトロは妥協し、衝動買いです笑

この後にBMWのi8も来るのですが、458イタリアの売却金額からかなりのお釣りが来るので、奥さんの許可も3秒で頂き購入決定です(^^)
久々のポルシェ生活!
そして3台目の997笑

ちょっとステアリングだけは純正に戻したいですが、ドイツ車2台で楽しいカーライフが始まりそうです(^ ^)
Posted at 2019/01/08 21:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

プリウスで25km以上の燃費を出すには…

プリウスで25km以上の燃費を出すには…暖房も切り、相当ゆったりなトラックの後ろを走って、ようやく25kmの燃費を実現出来ました。
坂道手前でエンジンで勢い付けて、惰性➕モーターの力で登る努力したり、高速道路でも80kmでチンタラ走る必要があります。
高速で100kmのペースで走ると即22kmまで燃費が落ちるのが分かったので、毎日のんびり通勤しています。
毎日通勤が長いので、こうやってプリウスを楽しんでいます(^ ^)
それにしてもプリウスはモーターのトルクが小さ過ぎる…
何か理由があるのかと思いますが、リーフのようにトルクがもっとあれば、エンジンの使用率を下げる事が出来るのになぁ。
と思います^ ^
これが加速のかったるさの原因ですね!
モーターの力だけで50kmの速度を出すのが相当しんどいです( ̄∇ ̄)

洗車に来るお客様も平均燃費18km台の人が多いけど、普通にアクセル踏むとそうなるのかなぁ??
Posted at 2018/12/23 09:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月10日 イイね!

やっと台風21号被害の修繕

やっと台風21号被害の修繕今週ようやく台風の屋根被害の修繕が終わりました^_^
保険の見積もりやら、業者さんとのやり取りで色々あって気が付いたら12月。
内装の張り替えは来年の1月です。
これで来年の台風はもう大丈夫かな(^ ^)
Posted at 2018/12/10 16:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇って涼しくなって来たので、娘2人でポルシェと遊んでいます。
上の子はまた同じ色のポルシェじゃーん!って言ってくれたり、レースで勝てるタイヤ履いてる!など…
色々発言が面白くて嬉しいです☺️
猛烈な速さはないけど、MTのポルシェは運転が楽しいです。スピーカーの音割れ酷いけどね😅」
何シテル?   07/14 13:16
ムラッチ427です。元スーパーカーの販売をしていました。現在はコーティング屋の店長をしております。 革フェチですので、内装に使っている素材には人一倍敏感です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ZVW52前期型を4人乗りから5人乗りへ改造 後席シート2席がけ独立シートから3人がけベンチシートへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:32:47
スポーツクロノ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:24:33
ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
シルバーのプリウスPHVが21.3万キロ走破し、一切壊れなかったので… 後期型の令和2年 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
PHVのi8から生粋のガソリンエンジンMT車に乗り換えです。 やはり運転は楽しい😆 し ...
テスラ モデルX テスラ モデルX
だいぶ安くなったので、お代わりです。 以前は100Dで700万位したのですが、今回はP ...
日産 リーフ 日産 リーフ
テスラモデルXがV2Hと繋がらないので、62kwの蓄電池として、e+を中古で購入。 12 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation