• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreedの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年2月10日

15mmワイトレ取付 (佐藤精機 / TK-Lathe)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイールを交換したら、リアタイヤの引っ込み具合が気になりだして・・・15mmのワイトレを装着する事にしました。
2
ホイール取付面及びハブ外周の錆をサンドペーパーで、きちんと落とします。

取付面に錆を残したままワイトレを装着するとタイヤがブレて乗り心地に影響が出ちゃいますよ(^_^;)
3
テーパーナットを画像の順番で、対角に【手締め】で少しずつ3~4周位やる感じで締めていきます。
4
手で締まらない状態になったら、トルクレンチをセットして、手締めと同様に対角にナットを少しずつ締めていきます。

ある程度の強さまで締まったら、トルクレンチで規定のトルクで締めあげます。

ちなみに僕は『11.6kgf・m』で締めました。
5
ハブリングをセットします。
6
ワイトレの時と同様の手順でナットを締めつけます。

ジャッキダウン後に再度トルクレンチを使用してナットの締め付け確認をします。
7
ビフォー・アフター的な?

17インチ 7.0J/インセット+53のホイールに、15mmのワイトレを装着すると、こんな感じになります。
8
ちょい悪~ Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ

いい感じに出っ張ってくれました(*^_^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

仕事用に仕様変更😳

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換!

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月16日 10:37
(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウンウン

良い!!

ダミーローター入れないんですか??
コメントへの返答
2013年2月16日 10:50
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン

なかなかイイ感じになりましたよ(*^_^*)

ダミーローターは・・・
車高調入れてからにしようかな~と!( ´艸`)
2013年2月16日 11:16
一年点検や二年点検でディラーでタイヤローテーションとかしてもらってるケド、何も言われないから車検もOK? (´ー`)
ダミ-キャリパー、トヨタは車検大丈夫でした( ´艸`)
コメントへの返答
2013年2月16日 12:02
(;゚д゚)ェ. . . . . . .

オヤカタもDで定期点検受けてるんすね!

受けて無いのって俺だけ?(゚∀゚ ;)タラー

車検通りましたか~

てか、2回連続の真面目なコメ・・・・
逆に何か怖いんスけど。。。(^_^;)
2013年2月16日 17:41
こんにちは~。

早ッ!
!!(゜ロ゜ノ)ノ

もう取り付けしてるし…。

やっぱりカッコいいですね~♪
(;´д`) ダンダンwaru freed サンニ…。
コメントへの返答
2013年2月16日 21:02
こんばんわ~

そりゃ、ジャッキアップして清掃して、取り付けるだけですから・・・
むしろ、整備手帳の画像加工の方が時間掛かってますよ(^_^;)

リアは少し出してあげた方が格好良いですね♪
全然悪くないよ。
お洒落なFREED目指してますから~( ´艸`)
2013年2月16日 20:01
看板に偽りありっ!(`・ω・´)

そろそろ
「カーオーディオって面白い」

でなくて
「痛快!マントさんのイジイジ日記」
とか
「あ○じんって面白い」
とか・・・・・

(・∀・)ダーッシュ=3
コメントへの返答
2013年2月16日 21:08
そこか~(´・ω・)y-~

今年入ってから・・・
確かに『音調整』すらしてないしね(^_^;)

そうね。
『マントさんと7人の愛○』
『マントゲリオン~人形の使徒来襲~』
・・・・・・
・・・
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
イマイチ、ピンと来ないから現状で良いや!
2013年2月16日 20:53
こんばんは!(。・▽・)ノ

ワイトレ装着すると全然違いますね~♪

僕のもインセット53だから⑦⑧みたいになるんですねφ(・ェ・o)メモメモ


ちょい悪化進行中ですね Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ



コメントへの返答
2013年2月16日 21:16
こんばんわ~

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
ワイトレ装着すると・・・
雰囲気がだいぶ変わりますよ~♪(*^_^*)

ワンコさんのホイールは6.5Jだから僕のよりかはもう少し引っ込みますよ。
情報少なかったっすね。
後で追記しておこうっと!(^_^;)

ちょい悪化は・・・
後は何しようかな。。。(-_-;)

次のパーツ&整備手帳は健全化でいってみます
Σd=(・ω-`o)グッ♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月16日 14:05 - 19:39、
81.31 Km 5 時間 18 分、
3ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/16 19:40
alfreedです。よろしくお願いします。 現在、車は156GTAとFREEDを所有してます。 妻用に購入したFREEDですが・・・音響系の弄りが楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 12:27:19
オシロスコープ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 09:02:41
フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:08:13

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600Fから乗り換えました。 昔MC28に初めて乗った時と同じ位に衝撃的でした😅 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2010/9/26納車 156GTAは妻が運転出来ない為、妻用に購入しました。 コンパク ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
嫁がPCX150に乗り換えたので、嫁から買い取りました(笑) 主に娘とのタンデムと横浜近 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
嫁のNew Bikeです。VTRから買い換え! 排気量150ccなので一応高速も乗れちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation