• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんじょの愛車 [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

カロッツェリア 楽ナビ 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
妻の車、ムーヴキャンバスにカーナビをインストール!

音楽はSpotifyを契約しているし、DVDを見る機会も無いのでドライブレスのこちらをチョイス。

パイオニア カロッツェリア 楽NAVI
AVIC-RW512
2
キャンバスには元々ダイハツ純正のディスプレイオーディオと全周囲カメラが付いていますので今回はこちらのアダプターも用意しておきました。
3
まずは既設のディスプレイオーディオの取り外し。
4
周りのパネルは手で引っ張るだけで外れます。
5
一気に飛びますが、GPSアンテナユニットはダッシュボード上に設置しナビ裏まで配線。
6
地デジのフィルムアンテナはピラーカバーを外して中を通しました。
7
もう少しガラスの際で貼れば良かったかな…
※貼り直しは不可😇
8
GPSアンテナ線、地デジアンテナ線4本の配線が終わった所で問題発生!

電源とスピーカー線への接続はどうすればいいのか分からなくなり、ネット検索…

アクセサリー電源と常時電源はヒューズボックスから取れることが判明し、急遽オート〇ックスへ買い出しに行くことに。

スピーカーはエレクトロタップで繋げばなんとかなるかな…

あれ?イルミ電源は…?
9
なんてモヤモヤしていたのも杞憂でした。

オート〇ックスに1,500円程でトヨタ/ダイハツ用の配線コードキットが売っていたのでとりあえず買ってみました。
10
これが適合バッチリで、常時電源、ACC電源、イルミ電源の取り出しとスピーカーへの接続が全て解決しました😂

事前に買ってあった全周囲カメラとの接続も上手く行きました。

ステアリングリモコンケーブルはギボシを作って配線し、パーキング配線は工業高校出身のワイフがクワ型端子を作ってくれたのをアー(ry
11
カメラ切り替えのボタンはここに設置。
ボタンではなくスイッチタイプを買えばよかったけどまぁいいか…笑
12
エンジンスタートすると無事に起動!
13
メニュー画面もシンプルで分かりやすく、HD解像度に対応した画面もキレイ。
14
地デジもフルセグ感度抜群でめっちゃキレイです!
15
全周囲カメラとバックカメラ、ステアリング連動も全て動作OK!
16
これも全てはツナギ着て気合十分な娘が手伝ってくれたおかげですね笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

④ナビ

難易度: ★★

ナビゲーション取り付け

難易度: ★★

NR-MZ90PREMI タッチパネル交換

難易度: ★★

カーナビ 取り付け

難易度:

10インチスタイリッシュナビ NMZN-Z72DS 地図更新

難易度:

カーナビ リアカメラ設定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カババチャンネルのYouTubeも公開されました🙇🏻‍♂️

https://youtu.be/4HY-R6W0eLQ?si=CrHas4RavAXCBeZh
何シテル?   02/09 14:13
コペンとRX-8の2台持ちしておりましたが、今はアクセラスポーツとムーヴキャンバスの2台体制となりました。 マツダ × ダイハツ の組み合わせは変わらず笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:04:08
マツダコネクトのタッチパネルをキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 13:10:10
サイドマーカーをLEDに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 01:46:59

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
・2023年(令和5年)式 最終型 ・XD スポーツアピアランス AWD(6人乗り) ・ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
・2019年(平成31年)式 ・G ブラックインテリアリミテッド SAⅢ ・パールホワイ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
・2017年(平成29年)式 後期型 ・15XD ・ディープクリスタルブルーマイカ 2 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
・2008年(平成20年)式 後期型 ・ベースグレード ・オーロラブルーマイカ はる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation