• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

チタニウム塗りますよ。

チタニウム塗りますよ。

3連休中日、普段通りに朝から洗車。
同時に先月のワックスオフ会より一ヶ月経ったところで、ザイモ(左右ドア)、スイス(ボンネット、リアドア)の状況をチェック。




それぞれに水をかけてみると、ザイモは撥水がやや落ちている感じ。に対してスイスはまだまだ初期の状態が続いています。それにスイスは滑水性が高いですね。持続性はスイスに軍配が上がるようです。ただスイスを施工したボンネットのほうはザイモと同じような状態。この辺は、スイスは暑さに弱いという指摘通りなのでしょうか。

なので今回ボンネットにザイモ、チタニウムをやっちゃいます♪本当は先週買った、HDクレンズを使いたかっただけなんですが・・・^_^;

サクッと洗車を終わらせ、いざ変態タイム。




使うのはHDクレンズととりあえず小分けチタニウム。


実際使って意外だったのは、HDクレンズの性能。あらかじめ粘土をかけた際、付く粘土カスを綺麗に取ってくれます。このほかにもちょっとしたキズも消してくれるんで、予定していたペイントシーラントのメンテナンスクリーナーの必要がありませんでした。下地処理としてはいいんじゃないですか。まあそれなりの値段ですから、これくらいやってもらわないと。

下地処理を終えて、今日の変態タイムは両手塗りでいってみることにしました(やり方はyoutubeで予習済み)。適量を手に取り、両手でスリスリと塗り広げます。そして、いざボンネットへダブルハンドで攻め込みますよ。

気持ちいい~っす!!いや~買ってよかった、ホント♪

ただし、撫でている表情は真剣そのもの(笑)

車を撫でるのって、病みつきになりそうです。

仕上げの乾拭きを入念にこなすと、気分はもう一仕事を終えた職人のよう。

でもですね、片付けして思ったんですが、手のひらの撥水が半端じゃないっす!!タオルいりませんね、これは(笑)

ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2011/07/17 22:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

イイね!
KUMAMONさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 22:34
そうそう、癖になりますよね(^o^)
僕もそろそろまた塗り直したいです~
コメントへの返答
2011年7月19日 21:33
やめられない、とまらないって感じです♪

精神衛生上、最低月一は必要かと(^_^)
2011年7月17日 22:48
そう言いつつ、顔はニヤけてたんじゃないですか!?w
少なくとも僕はニヤけますww
コメントへの返答
2011年7月19日 21:36
バレました、やっぱし(笑)

また一緒にニヤけましょう!!
2011年7月18日 13:20
幸せそうで羨ましいですね^^

この時期は暑いから買っても使えないと言い聞かせて我慢してます(笑
コメントへの返答
2011年7月19日 21:47
ありがとうございます。只今、生きている幸せを感じております(^_^)

我慢は体によろしくないですよ^_^;
さあ清水の舞台から飛び降りましょう(笑)

2011年7月21日 21:53
はじめまして。
足跡から来ました。
自分もザイモールとswissvax熱が再燃し、
手塗りして一人で(・∀・)ニヤニヤしてます。

手のひらの撥水はわかりますw

嗚呼、ロイヤル塗りたい…
コメントへの返答
2011年7月21日 23:02
コメントありがとうございます。

onimasaさんへ「安西先生 洗車がしたいです」のコメント。
かなりツボにハマり、思わずおじゃましました^_^;

同じ手塗り変態、これからもよろしくお願いします(笑)

プロフィール

初めまして、洗車観音です。 FIT RSを新車にて購入し、はや三年。すっかり洗車沼にハマっております。 ちなみ前車(中古デミオ)では洗車はおろか、道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
良いとこ取りの幕の内弁当みたいな車です。 さらにRSにはパドルシフト、16インチアルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation