• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

car-toy-worksのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

セル/スターターが回らない症状の原因について

セル/スターターが回らない症状の原因についてこんにちは。
愛車のアルト君が無事に直り帰ってきましたーー

原因は イグニッションスイッチ(キーシリンダー付近) の接触不良(故障)でした。


車屋さんに一通り他の箇所も調べてもらいました。
セル自体は電気を流すと元気良く動いたそうです。
バッテリからセルまでの配線もOK。
リレーもOK。

キーシリンダーはパーツ分割できてスイッチ付近の部品の交換だけで問題ないそうです。
なのでキー自体も変わらずスペアキーも使えます。
ココの新品部品の取り寄せで日数がかかっていたようでした。

主要部品の一部、保証期間内ということで無料でした!!
無事に直って良かった!

車屋さんが来た2日目にはセルが動いちゃったしw
自分で簡易チェックした時にキーひねって 排気警告等が キーのひねりに合わせて 点灯、消灯していたのでキーシリンダは問題ないかと思っていたんですが、このチェック方法は違っていたのかもしれませんね。
(;´Д`A ```

こういうときはやはりプロにお任せした方が良いですね。
原因もわかりましたし。
記念に??写真とっておきました。

配線も新しくなってました。なんだか嬉しくなります。ヾ(〃^∇^)ノ



何気に見てたら (赤矢印) 焦げた様な? ショートした??様な または 溶接の? 跡がありました。
( ̄□ ̄;)!!

ココって最初から? もしかしてここも関係あるのかな?
謎です・・・。


助言をくださった みなさんありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/07/08 15:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン不動 | 日記
2012年07月06日 イイね!

セル/スターターが回らない症状について (エンジンがかからない)

おはようございます。
車屋さんに預けてあるアルト君のセル不動について

人に聞いたり自分なりにも調べてみました。
セルモーターが回らない原因は色々あるようです。

①バッテリーが上がっているため電圧不足。
②バッテリーの端子がゆるくはまっていることによる接触不良(電圧不足)。
③バッテリーからセルモーターまでの配線不良、断線、接触不良(電圧不足)。
④セルモーター自体、内部の故障、接点磨耗など。
⑤エンジンが焼きついていて回転しない。
⑥キーシリンダー(イグニッションスイッチ付近)の破損、内部接点不良など。(イグニッションスイッチが回しきれないという症状)
⑦最近のMT車(クラッチを踏まないとエンジンかからない車両)の場合 セーフティスイッチの破損、接触不良。
⑧スターターリレー付近の破損、接触不良。
⑨AT車の場合 シフトポジションインヒビタスイッチ付近の破損、接触不良。


他にもまだ原因があるかもしれませんが。
セルが動かない箇所を特定するだけでも車屋さんは大変かも っと考えてしまいました。


セルモーター自体に原因がある場合もあるんですね。
http://teammho.web.fc2.com/c-log/c-log850.htm

とりあえず元気になって早く戻ってくるとイイなーー (。'-')。
Posted at 2012/07/06 08:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン不動 | 日記
2012年06月28日 イイね!

エンジンがかからない(汗。。

こんばんは。
朝、出勤時にエンジンかけようとキーをひねったんですが
エンジンがかからない。。
えー!?
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

もう一度キーをひねっても
セルの音が全く無し。カチッというようなのも無し。無音。
備え付けの電圧計をみると11.5ボルトくらい。若干バッテリが弱ってますが 普段と同じ位。
(他のオーディオとかもつく状態)
普段コレくらいの電圧来ていればセルは難なく回るはずですが・・・。
セルが全く動く気配が無い(音もしない)ので ヒューズ関係をチェック。
ヒューズは問題なし。

ナンじゃ? 原因が??

念のために家にある車のバッテリとアルトを繋いでみました。
電気は来ていますがセルがウンともスンとも(汗。

前日からなんだか始動時のセル動作がワンテンポ遅れるような感じではありました。
断線とか セル自体 の劣化、故障なんですかね?

時間がかかりそうなので 車を買ったお店に電話、修理依頼をしました。

出先でなくて家の駐車場なのでとりあえず助かりました。
原因が早く知りたいですね。


車移動が若干面倒でした。
家の前の道が狭くて積車が入れないとか 押しがけして広い所まで移動してくれだとかお店の人に言われたり、代車が無いとか言ってましたが 折角そのお店で買ったので修理する車くらいはお店のスタッフのみでなんとか引き上げるのがプロなのでは??と思いました。
正直この辺はガッカリしました。
Posted at 2012/06/28 00:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | エンジン不動 | 日記

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation