• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUI@ナリタ塾サンテックスイフトのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

今日はAZオフロードのメンテデー

通勤車のお漏らしが最近ひどすぎるんで、ハルンケア…

ではなくて、ウォーターポンプの修理をしました。





ウォーターポンプとテンショナープーリーのベアリングとサーモスタットを交換します。


ウォーターポンプはポンプのみの交換で、75°のメガネちゃんがないと、作業がすすみません。気持ちよくボルトが回せないので、忍耐です。



ベアリングは木っ端とハンマー使ってバシバシ叩きました!適当に叩きましたけど、そこそこきれいに入りました。
モノタロウで1000円くらい。
部品はアッシーで9000円ぐらいするので、得した気分。


サーモスタットはなぜか82℃から78℃になっていました。


ついでにプラグも!安いチャンピオン製にしました。



4時間ぐらいかかりながらなんとか取り付けです。

部品代で10000円くらいで済みました。

お店に出したらいくらになるのか…

ウォーターポンプのベアリングとテンショナーのベアリングが渋かったこともあり、なんかトルクがモリモリです。

もしかしてスイフトもウォーターポンプ換えたらトルクモリモリ43秒か!?


いやー、今日はいい仕事しました。

次はブレーキのオーバーホールかな。
Posted at 2016/11/13 23:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月12日 イイね!

バッテリーが死んでしまいました。

今日も朝からサーキット走行をしようと、車を出そうとしたところ…


バッテリーが上がってピクリともしませんでした(TдT)


ジャンプスタートをしようとブースターケーブルでつなげるも、びくともせず。


5年も使っているバッテリーも寿命のようです。


ということで、バッテリー交換です。

今回も同じバッテリーです。





カインズホームで2980円の地球一周バッテリーです!


安くて十分です!


バッテリーが新しくなったおかげでトルクもりもりです!


ということで、ベスト更新です!
44.25秒出ました!

ただし単発まぐれで、欲をかいた自分は、最後に直角コーナーでアンダー出してダートにツッコんで時間終了してしまいました。


あと一ヶ月でナリタカップなので、気合入れます!









Posted at 2016/11/12 22:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@てむぅめ
次はぜひアールスペック柿崎まで遊びに来てください😊」
何シテル?   06/02 17:41
ナリタモーターランド(ナリモ)をホームコースとして頑張ってきましたが、11年通ったナリモを卒業し、新潟でモータースポーツを頑張ることになりました。 【HT8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 20:38:01
ハブボルト破断→即交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 05:57:55
熱烈応援感謝😭ドラレコ限定公開! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 17:56:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
HT81Sの老朽化にともない、ZC33Sに乗り換えました。 チームサンテック仕様です。 ...
マツダ AZ-オフロード ジムニー (マツダ AZ-オフロード)
AZオフロードですが,そんなんよくわかんないのでジムニーってことにしてます(笑) ノー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬場は非常によろしい車です。 さすが直結四駆!! そして、この車、びっくりするぐらい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ナリタモーターランドで走らせています。 軽量のコーナリングマシンです。 ナリタモータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation