• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUI@ナリタ塾サンテックスイフトのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

走り納め

今年のサーキット走行は今日で終わりでした。


今年はナリタモーターランドで43秒台に入れたので、目標達成です。

ただ、入れたが最後。

43秒に入れなければいけないというプレッシャーが強烈に重たい。

今日はなぜか練習通りにはいかず、ハンドル操作がわけわかんなくなったり、パニクってました。

要は腕はまだまだということです。




今日はたまたま、隣が全日本ジムカーナチャンピオン車両のスイフトがいたので、意識しすぎてしまったか!?


けど、私のスイフトは速いので負けませんよ(^-^)

HT81Sの速いのに、なかなか理解されないですよね(^^;


今年一年はモータースポーツ三昧の一年でした。

また、今度は追われる者として精進して参ります!


ナリタモーターランドでの出会いも多い一年でした。


ナリタモーターランドでお世話になった方々、今年もお疲れ様でした。

来年もよろしくお願いします。








Posted at 2016/12/29 23:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

サンタさんがタイムをくれた!

世間はクリスマスですが、

妻が寝ているのを確認して、こっそりナリタモーターランドに走りに行っちゃいました!


今日は割りと気温が低いこともあり、一部山の逆履き71Rでもそこそこタイムが出てたため、

これはいける!と思い、本番用に履き替えて、いざタイムアタック!







「スイフト!お前の全てを…俺によこせ!」




あっさり限界越えて出ちゃいました。

43.75!




関東オールスタージムカーナPN2位のN宮さんも、速すぎますとのお褒めの言葉!

ありがとうございます!


と、いうか今日はたまたま条件が良かったらしい。


スイフトでも、まだまだ速くなれるらしい。

なんだか、1500ccクラスでもNDロードスターでタイムを伸ばしてきている方がいるようで、恐々としてますが、追い付かれないようにがんばります!



Posted at 2016/12/25 12:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

自分との戦い〜2016第二回ナリタカップ





今日はナリタモーターランド主催ナリタカップでした。

G1.G2.G3.G4の4クラスがあり、


今回はG3クラスの出場です。


相手は、インテグラDC2、NBロードスター、86、新型86です。


タイムアタックで右回り3セット、左回り3セット走り、左右それぞれのベストタイムを足した数字で競います。


結果は、3位でした!

1位はインテグラでしたが、ヨコハマのA052を武装したインテグラにはまったく歯が立たず。おそろしいタイヤだと思い知らされました。


今日は、気温も低くこれはタイムが出るぞと誰もが思っていたが、なぜか全体的にタイムが出にくいという事態でした。

みんな71R以上のタイヤを履いているにもかかわらず、G2よりG3のほうがタイムがよい結果に。

不思議な日もあるものです。


自分のタイムも昨日のタイムの0.5秒落ち。
何より、自分の本番の弱さを改めて実感いたしました。
自分との戦いにはちょっと負けた感じです。
個人的には優勝するつもりでいたので残念です。

2位、3位、4位はコンマ1秒差の僅差でしたので、ちょっとしたことでひっくり返っていたでしょう。

今日は、ビクビクしながら過ごした大会でした。



そして、大会が終わり、時間が余ったということでフリー走行でタイムアタックをしました。


そこで、うれしいことに43.94が出ました!




それ、本番で出とくれよ…


ブラックステッカーをついにゲットしました!
スイフトで43秒台に突入は自分もびっくり、みんなもびっくりです!

コンパクトカーでは46秒で走れれば十分速いと思うのですが、頑張り続けるとかなりタイムが詰められます。

スピードが乗りすぎて、横転が怖くなってきたので、43秒台が出たらすぐ止めときました。

まだまだ、頑張れそうです。

参加した皆様お疲れ様でした!






Posted at 2016/12/11 22:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月03日 イイね!

ナリタカップまであと一週間

ナリタモーターランドのメインイベント、ナリタカップまであと一週間となりました!

僕の中では、だいぶ盛り上がっていて、一年間の総まとめのような感じです。

先週はウェット、今日はドライでの調整をしました。


セッテイングだいぶ固まっているので、あえて変更せず、タイヤのチョイスだけでチャレンジしたいと思います。


ただ、このタイヤのチョイスが一番重要で、細いものにするか、太いものにするか、外径をかえるか、種類をかえるか、前後かえるか


こればっかは実際試してみるしかありません。


闇雲にやっても仕方ないので、経験からある程度見当をつけてタイヤ選びをします。


今回出場するG3クラスでは、おそらく43秒台に突入した人が勝てる戦いになるでしょう。


本番は見えない力に期待をして、43秒にいれてみたいと思います。


ナリタカップが楽しみです!


Posted at 2016/12/04 01:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@てむぅめ
次はぜひアールスペック柿崎まで遊びに来てください😊」
何シテル?   06/02 17:41
ナリタモーターランド(ナリモ)をホームコースとして頑張ってきましたが、11年通ったナリモを卒業し、新潟でモータースポーツを頑張ることになりました。 【HT8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

トーションビーム リアでもアライメント調整するには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 05:57:49
リアトー&キャンバー再調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 10:59:00
カロぶなレーシング練習日でした〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 18:34:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
HT81Sの老朽化にともない、ZC33Sに乗り換えました。 チームサンテック仕様です。 ...
マツダ AZ-オフロード ジムニー (マツダ AZ-オフロード)
AZオフロードですが,そんなんよくわかんないのでジムニーってことにしてます(笑) ノー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬場は非常によろしい車です。 さすが直結四駆!! そして、この車、びっくりするぐらい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ナリタモーターランドで走らせています。 軽量のコーナリングマシンです。 ナリタモータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation