• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツJUNのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

マツダ「ベリーサ」

マツダ「ベリーサ」「何してる?」にも書いたのですが、
自分のPVレポートのブログの項で一番になっているが、3年近く前に書いた
マツダ ベリーサ の後継車は CX-5の弟分、CX-3!? 」という記事。
実はPVレポートというのがあるのに気付いてみるようになってからずっと一番だったのですが・・・。

ご存じのとおりマツダ「ベリーサ」は2代目(DY)デミオをベースとして作られています。
ベースとなったデミオは4代目(DJ)へと進化しているのに「ベリーサ」は発売開始から10年くらいたっていますが、現在もモデルチェンジせず継続販売されています。
一方でDJデミオベースでSUVの「CX-3」がリリースされています。
「CX-3」が登場したタイミングで「ベリーサ」はカタログ落ちするものと思っていましたが、そうはならずに今も新車が売られているのです。
これは「ベリーサ」の人気がずっと続いているということなのでしょうかね。
そんな気になる存在「ベリーサ」だから自分の上記のブログのPVも高い数字になっているのでしょうか。

中古車サイトで見てみても同年式の他のコンパクトカーよりも高い値が付けられていますし。

SKYACTIV以前に開発されたクルマなので最新のクルマと比べると劣る部分がたくさんあるであろう「ベリーサ」ですが、あの外観スタイルと内装の質感の良さそうな感じ、いつか所有したいです。




ところで、上記ブログの中に「レクサスブランドから、ヴィッツクラスのHVが出るという話もあります」と書きましたが、
HVであるというアナウンスは見られませんし、まだコンセプトカーの段階ではありますが、発表されました。
レクサス「LF-SA」

なんかグロい…(あくまで個人的な感想です)




Posted at 2015/05/17 17:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年04月11日 イイね!

今日、出会ったクルマ 「スーパービー」???

今日、出会ったクルマ 「スーパービー」???


仕事でクルマを走らせていると
隣の車線に、「何か格好良い」でも「見たことないなぁ」な
4ドアセダンが現れました。


信号待ちで、これは何だぁー、と見ていると
ホイールのセンターに
覚えのあるグリーンのエンブレムを発見!
そのエンブレムの周りに

「SKODA」



の文字が


「シュコダ」

や~ん♪

人生初「シュコダ」です!!


車名は何やろう?

ヘッドライトユニットの角の辺りに

「Superb」

の文字があります。
トランクのセンターにも同じく
「Superb」

「スーパービー」???ではないよな~
と思い、帰ってネットで調べました。

「スペルブ」

と読むらしいです。


出会ったクルマは
「2代目 シュコダ スペルブ」
でした。
ウィキによると、
シュコダはVW傘下のチェコのメーカーで「スペルブ」はVWパサートがベースになっているとのこと。




パサートより格好良いんですけど!!あくまで個人的にですから~(^^;)

※仕事中につき写真が取れませんでしたので、掲載写真はネット上からの借り物でございます。






Posted at 2015/04/11 19:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年12月23日 イイね!

新型 アルト ALTO 良さげです。

新型 アルト ALTO 良さげです。
新型 アルト

格好良いと思います。

最近の日本車のなかでも見た目だけで、欲しいな!と思わせてくれるところがあります。


タイトル画像の上がノーマル。下がターボモデル。

ボディの軽量化が図られ、ノーマルモデルのCVT、FFでも車重が650kgしかないので、エンジンが38kW(52PS)/6,500rpm、63N・m(6.4kg・m)/4,000rpmであれば、日常使いには事足りると思われます。(5MT、FFは610kg、5AGS、FFは620kgとなっています)
もちろんターボモデル(ターボRS)であれば当然、もっとパワーもありスポーティなのでしょうが、紹介されている写真を見る限りにおいては、加飾が多く派手すぎる気がします。やはりノーマルモデルの方がシンプルで格好良いと感じます。

違う色でも見てみましょう。

上がノーマルモデル。

下がターボモデル。





 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
  
 ・
 ・
  
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

 新型 ALTO、ラテン車っぽくて格好いいですね。年内に見に行こーっと(^^♪



Posted at 2014/12/23 19:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年07月12日 イイね!

さっき出会った「素敵!?」なフランス車


午前中の買い物からの帰り

前を走るクルマに目を奪われました!

隣に並んだ時、思わずスマホでパシャ!!








プジョー206 グリーン&ゴールド


以上です。
Posted at 2014/07/12 13:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年07月11日 イイね!

久しぶりに「今日の素敵なクルマ!!」


最初は、これまで見かけたことはありましたが、後ろについて走ったのは初めて


プジョー3008

駐車場の高さ制限がなければ、所有してみたい1台です。



それから

”ジャパン”スカイライン

自分の兄が免許を取得して、初めて所有したクルマ。
両親とも運転免許を取らなかったので、我が家に来た初めてのクルマ!

以上です(^^♪

Posted at 2014/07/11 16:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@本麒麟 ありがとうございます。夏バテ?だったのでしょうか笑っ。ともかく助かりました❗️」
何シテル?   09/04 15:35
欧州車やら国産軽自動車やらと、いろいろ彷徨っています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 07:41:55
今週末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 19:19:59
フィルター導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:19:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルト
スズキ アルト スズキ アルト
納車時走行距離:43,609㎞ 初度登録 平成20(2008)年8月
ダイハツ エッセ 18号 (ダイハツ エッセ)
和歌山から連れてきました。 Yオクで購入した怪しさ満載の格安ポンコツ!! 平成27(2 ...
スバル プレオ プレ2 (スバル プレオ)
同じ型式、車種名のクルマを2度所有するのは初めてです(#^^#)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation