• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツJUNのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

最近見かけたクルマ

最近見かけたクルマたまには、ブログを書こうと思います。



先日、休憩時間に近所をプラプラと歩いていたら

こんなクルマに遭遇。


ポルシェ 356 C


ですね。


新しいポルシェは実はあまり好みではないです。
911もナローが好き!
356はもっと好き!!


いやー美しい、格好良いです。

356は大好きですが実は、「A」「B」「C」などの型の違い、見分け方、よくわかってません。
でもこの個体は車体に「C」とありますから
356 C
で合ってますよね?


で、またちょっと歩くと、とあるお家のガレージに


アルファ・ロメオ SZ(ES30)


フロントウィンドの湾曲具合にC3との親近感を感じます(そこだけですがwww)


アルファといえば、仕事で走るルートでさらにレアなクルマが駐まっているのですが、業務中ですのでまだ撮影しておりません。
そのクルマは今度休みの日に改めて見に行ってきます!



Posted at 2014/11/12 13:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2013年11月18日 イイね!

今日の1台 ~75~

今日の1台 ~75~
少々、分かりづらいですが

今日の1台

アルファ・75

です。



156、159はそれなりに見かけますが
「75」は中々出会いませんね!
 正直、初めて見たときは
「変な形してるなぁ~」と思いましたが
何度も写真や動画、実車を見るたびに
ボクシーかつシャープなデザインに
日本車ではまず出てこない「味」を感じるようになりました(笑)
 ちなみにこの写真は表題写真とは関係ないネットからの拾い物です。


「75」といえば、
今の所、アルファ・ロメオ最後のFRモデル。

アルファのFRといえば、
マツダと協業の「スパイダー」はいつ出るのでしょうか?

流れとしては159もしくは166の後継機にあたり、
新型マセラッティ・ギブリをベースとし、
「ジュリア」の名が冠せられるといわれているFRモデルはどうなっているのでしょうか?

まずは、スーパースポーツ「4C」を売ってからですかね!










Posted at 2013/11/18 20:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2013年05月08日 イイね!

イセッタだ!!

イセッタだ!!
今日、仕事でR2を東へ走行している時
左に寄せて停車している
写真(ネットより拝借)のような、
赤い小さなクルマに遭遇しました。

子供たちを家に送り届ける途中で、
数名の子供と女性スタッフが1名、同乗していたのですが
思わず、
「あっ!イセッタだ!!」
と声をあげました。

子供たちを無事送り届けた後、
今度はR43で西に向かって信号待ちしていたとき、
交差点の左前方のコンビニ駐車場に停まっているのを発見。
「さっきのが居(お)るよ」
と言うと、前述の女性スタッフ(彼女は20代前半です)が
「さっきの小さいのですか?」
2列目座席から身を乗り出して訊いてきました。
「動き出したよ!」
自分たちは片側2車線の右側先頭にいたのですが、
後ろに座っている彼女からは見えないようです。
クルマを少し前に出して、これで見えるかな?
すると左車線にいたトラックもするすると前へ。
これじゃ見えない。もう少し前へ。トラックも前に。
トラック、わざとやわ!性格 ワっルっ!!」
彼女は怒ってました。

そして赤いイセッタは、左へ走り去ってしまいました。

「あれって、どうやって乗るんです?」
どうやらR2で遭遇したとき、彼女の目にもとまったようです。
正面から、正面がそのままドアになってるんよ」
「えっ、じゃあハンドルは?」
「床から生えてるねん」
「えーっ、  二人乗りですか?」
「いや、ひとり」
「ひとりって。バイクとかとは違うんですか?」
「一応、四輪車だから」


こんな会話をしました。

道路を普通に走っているイセッタを見たのも初めてでした。
昨日「何してる」に書いた”ランチア・ハイエナ”といい
最近、レア車遭遇率が高いです。






Posted at 2013/05/08 19:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2013年03月29日 イイね!

ワーゲンバスに遭遇。

ワーゲンバスに遭遇。
前回のブログで
「VWのタイプⅢヴァリアントをみた」
と書きましたが、
今度は
「VWのタイプⅡ」に遭遇!!
いわゆる、ワーゲンバスっていうんですか!?

写真は後姿だけですが、
横に並ぶと、
サイドのウインドが
高い位置にならんでいて、
ものすごく、
素のワーゲンバス!!
って感じ。
元気なエンジン音を立てていました(笑)
Posted at 2013/03/29 16:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2013年02月20日 イイね!

青いてんとうむし。

青いてんとうむし。
今日、青い、綺麗な「てんとうむし」に出会いました。

   スバル360

思わず、振り返って、スマホで撮影。

ちょうど、オーナーさんが出てこられて、
軽く会釈。

これ、ドアが”後ろヒンジ”なんですね。
Posted at 2013/02/20 19:17:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「@本麒麟 ありがとうございます。夏バテ?だったのでしょうか笑っ。ともかく助かりました❗️」
何シテル?   09/04 15:35
欧州車やら国産軽自動車やらと、いろいろ彷徨っています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 07:41:55
今週末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 19:19:59
フィルター導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:19:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルト
スズキ アルト スズキ アルト
納車時走行距離:43,609㎞ 初度登録 平成20(2008)年8月
ダイハツ エッセ 18号 (ダイハツ エッセ)
和歌山から連れてきました。 Yオクで購入した怪しさ満載の格安ポンコツ!! 平成27(2 ...
スバル プレオ プレ2 (スバル プレオ)
同じ型式、車種名のクルマを2度所有するのは初めてです(#^^#)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation